Diary

8月1日 8がつに入っちゃいました(笑)。何もしないまま。だから・・・私は何も変わらない。今の位置が居心地いいのかもね。そろそろここから抜け出さなくては。とりあえずはいろいろ相談。心のこと、体のこと、故意のこと・・・・・・。

今日は診察の日。

アルバイトのこと・・・・・・聞けなかったなぁ。一番いいチャンスだったのに。先生がいて、親がいて・・・・・・そして自傷した自分がいて。まだ無理だな。勝手な判断。

そう、また自傷してしまったんですよ。ど・・・日曜日だね。夜、花火から帰ってきてからだね。何で調子悪くなったんだろ???疲れたのかな?帰ってきて親父様いたので、「花火すごかったよぉ〜」って少し話して・・・。部屋に帰ってきてそれからかな?ズッドーンって落ちたのは。とりあえず薬を2袋飲んだ。ODだ。それから・・・・・・なにしたっけ?なんかしてて、勢いかな?で剃刀を左足に当て、ズバッと。そして左二の腕にスパスパッと2ヶ所。やっちゃったな。誰にも相談できずに。やる前、やった後。どっちが心配かけないかな?明日聞いてみよう。客室乗務員さんに。たぶん・・・・・・自分の中では答えはわかっている。でも・・・・・・。今回相談?話したのは2人だけ。話しやすい人を選んだ。なんちゃんとうちゃんだ。うちゃんには傷も見せた。自分ではそれほど「ひどい」とは見えなかったんだが・・・・・・・他人の目ではかなりひどいらしい。それはジムでわかった。鏡に映ったところを見て・・・・・・『こりゃひどい』。うちゃんごめん!体験中にこんなものを見せてしまって。忘れてください。足はもっとひどいです。なんちゃんにはOD、自傷両方。やっちゃったよって。まぁちゃんも体調悪いときに・・・・・・ごめん。心配させちゃって。

そうそう。いい症状もあるんだって。今日の診察で突然親父様が話した。自分に自覚は・・・・・・ない。6月あたりからうつうつの症状が少なくなったって。6月・・・・・・薬、変えだした頃?でもおかしいぞ。薬の効果はすぐに出ないはず!?でるのかな?なんちゃんと遊びに行くようになってからか?でも映画しかいってないぞ。まぁいいや

あとは・・・・・・15日出かけるから、3週間後にしてくれと。

薬局では大騒ぎ。毎回お騒がせします。

帰りは電車で中京まで・・・・・・かばんがお、重い。SSのせいだぁ〜!!かばんを肩にかけ、長い長い歩道橋をわたり、病院のきつい坂を登り・・・・・・。さらにデイケアの階段を上り・・・・・・扉を開け、ロッカーに荷物を押し込む。そしてやっと解放された私・・・・・・。その張本人は・・・・・・デイケアルームで講義をしていた・・・・・・。「も、持ってきたよぉ〜」ヘロヘロになりながら。片手を上げる。相手も・・・・・・あれ?濃口さん?なんで?今日は?火曜日だよ???まぁいいや。

昼ごはん・・・・・レストランなんか混んでるな。なぜ!?

冬瓜と・・・・・・スイカ。スイカはあげました。

昼ご飯終わって雑談を・・・・・・時間になってました。

午後からは図書館。毎回の楽しみ。え〜〜っと言われるけど。図書館がある日には図書館に行くんだぁ〜!

今日はニュートンみて、ホビージャパン見て、PCの本見て、血液型占いをみて、・・・・・・あと何見たっけ?

初めて本借りました。「『自分らしさ』を育てる本」というのを。私は他人(1人を除く)より自分を知りたい。だから性格の本とか、自己分析の本とか、心理の本とかを読むんだ。

デイケアの帰り。ガストへ行くことに決定!メンバーはよう君、まっ君、私の三人。行くときにまっ君、行方不明!?どこへ行ったんだ〜!私はデイケアまで戻ったぞー!そしたら駅のほうから颯爽と歩いてくる・・・・・・どこまで行ってたの?駅。そっかテレホンカード使えないもんな。いてよかったぁ〜あんしん。ガスト、まっ君初参加。親の許しは得れたみたい。何話したっけなぁ〜ほとんどよう君がしゃべってたからなぁ。まっ君も自分から話すじゃなくて、話を受けて答えるってのが主だからなぁ〜(勝手な他人分析)。まぁでも少しは楽しんでもらえたようで、よかったよかった。ガストをでたのは15時50分。もう少し早く出ていれば・・・・・・まっ君、電車に間に合ったのに。それかもう少し遅く、出ていれば待たずにすんだのに・・・・・・。悪いことをした。

私にとってはいい時間。ハーミットが終わる時間。そう思ったのは駅に着いてから。8分に間に合うか!?まっ。間に合わなければ18分まで待つだけだし。たいしたことはない。ホームにいて、エスカレータを見ていたら来たので、手を振ったら驚いてた。なんでいるの〜。って。今日は急行で、いろいろ話せたよ。ガストも悪くない。

ジム。がんばったよ。5日ぶり。何故か体重落ちている。???クロストレーナーがんばりすぎたのか、ちょっとフラフラ。スクワットはしませんでした。明日しよう。

帰りはいつもどおりメール。最近やたらと多いな。メール件数が。電池の減りがはげしいや。1日半でだめになります。

夜はえびさんとメッセンジャー、話しましたよ。1時間。

さぁもう眠い。寝よう。

8月2日 6時半から鳴り響く携帯のアラーム。何分おきに鳴るんだ!鳴るたびに起きて消してまた寝る。・・・・・・気付いたら。!?8時40分!!ち、遅刻だぁ〜。急いでしたくして、ご飯食べて薬飲んで・・・。急いでいてもご飯食べるんだぁ。ちょっと関心。

ん〜10分遅れ。あぁ〜明日こそ早く。

午前ミーティング。なんともなし。

午後散歩。大将が根公園。暑いぞ。暑いぞ。タオル持っていって正解。また足つぼやりましたが・・・・・・1周でダウン。いたい。日陰がないんだよね。ここ。日陰を作っておくれ!

帰りは普通に乗って行きまさいた。金山で降り、ジムへ直行。

ジム到着。暑い。汗をだいぶかいたみたいだ。これからもかくのに。なんかやる気しない。ダラーとしている。ボクシングが気になるんだ。

鏡ちゃんにメールを3通ほど送る。返事来る。でもボクシング始まったら・・・・・・メール打ってない。ごめん

8月3日 今日は朝起きれました。ってそれが普通なんじゃないかい!!

パンを2個食べて、ゆっくりして、それからでてきました。

電車の時間は決まっている。8時38分。これで神宮まで行き、急行に乗り換え。

目的地は。桶。受付で追いつきました。

デイケアに行くと・・・・・・人がいない。みんなお休みか!?と思ったら10時には集まってくるの。いないのはひまわりバス組みだけ。

さぁ今日は創作の時間だ。なにしようか・・・・・・とりあえずロッカーからガンプラ(ガンキャノン量産型)を取ってくる。これで最後。今度からは自分で買わなきゃいけない。高いなぁ〜。何が作りたいんだろうか・・・・・・大須行ったときに物色か?そうそう話がそれた。創作の時間、プラモデル作ろうとしたけど置き場がない。仕方ないので、箱(ザクL)を解体することに・・・・・・あぁ箱が箱がぁ〜。はさみで細かくして捨てました。問題はプラスチック。どこに捨てればいいの?わからないので、一時保留。そのあと『プラモデル作ろうかな?』と思ったんだけど、やる気なくした。だからお話ししてた。

今日の昼。カツカレー!一口カツが2個。カレーの量も少ない・・・・・・もっとつけてくれぇ〜〜!!!スプーンも足りないし。小さいスプーンで食べたよ。食べれたからいいものの・・・・・・ブツブツ。

午後からはサークル活動。音楽、園芸、ゲートボール。これだけあるけれど、自分はどこにも属していない。しいて言うなら園芸だ。収穫したときだけ園芸になる。でもだいたいいつもは冷やかし隊!ゲートボールの調子と園芸の花の咲きぐあいを確かめに・・・・・・。私がやらなくてもいいのでは・・・・・・。今の冷やかし隊は隊員私だけ。いつもデジカメを持参して、見に行く。そしてゲートボールで1,2枚。園芸で何枚だろう。5枚?写真を撮ります。もちろん現像?してデイケアに持ってってます。だから冷やかし隊兼写真部でしょう。

行きはいいんです。元気で。さぁトレーニング始めるぞってときになってからどうでもよくなる。やる気が起きない。集中力が足りない。いろんな症状がでてくる。ここ2,3日だ。何が起こったんだ??

帰りの足取りはフラフラ。かなりゆっくり歩いてます。ダメだなこれは。しばらくかかりそう。

8月4日 今日も朝から順調順調・・・・・・と思いきや。駅に行く途中気になってかばんをあけた。!?・・・診察券忘れた。うっわぁぁ〜あぶないところだ。時間は?28分大丈夫か!?家までダッシュ。家の中もダッシュ。止まらない私。階段を駆け上り、コーナーを上手い具合に曲がり、部屋の前まで。部屋のドアを開け、中に入り、診察券・・・発見!急いで取ってかばんの中へ。突然!ぐ〜るぐるぐるぐるぅ〜。うっ!急に便意が!?時間?そんなもの気にしてられない。トイレに急行。ふぅ〜。間に合った。しかし余裕をぶっこいてはいられない。時間は?31分。あと7分。急いで階段を下り、ダッシュで外へ。外もダッシュだー!久しぶりに走る。しばらくすると息が上がってきてもうだめだ。歩くことになる。ちょうど公園の前だ。時間・・・36分。きわどい。なんとか早歩きにはできた。もう目の前だ。切符を取り出し準備オーケー。改札に通して、階段を一段ずつ上り。・・・・・・ま、間に合った。

電車の中・・・・・・・・・・・・・大江到着。さぁ乗換えだ!珍しくすぐに急行が来た。いつもと一緒で一番最後に乗る。降りるときが楽なんだ。

電車の中・・・・・・・・・・・・・神宮前。さぁ乗り換えだぁ〜!今は8時50分。乗る電車は9時00分だ。急行。これに乗っている。

1両目にいた。

8月5日
8月6日 昨日。??????

今日はガラス洗ったんかな?ついでに箱も。・・・・・・違う昨日だ。今日は盛り付けだ。

8月7日
8月8日 なにもしてません。

なんか何にもやる気起きなくて・・・・・・

今もイライラってより不安。怖いです。切っちゃいそうです。

簡単に切るな!そんなスパスパと。

8月9日
8月10日 今日はデイケア。って毎日だね。いってていいのかな?家の仕事ほっぽりだして・・・・・・

木金は行きたいよ。まぁ火、水でもにんなに会えるには会えますけど・・・・・・。全体時間が短い。木、金でも最近は短いと思うんだけど。

それはそれでいいか。静かにしておいてほしいですね。私に生活力があればべつなんですけど・・・・・・今ないからな。

31日は科学館。プラネタリウムが目的です。美術館も行くかな?その前にご飯を食べるところを・・・・・・科学館の中にあったかな?美術館のほうはあったとおもうけど・・・・・・探してみよう。

8月11日
8月16日 今月って日記あんまし書いてないんだよね。

なんか1日1日がボーっと過ぎちゃって。変えようか得ようと思っても空回り。動くしかないか。

8月17日 今日はデイケア。楽しみにしてます。

いつも乗る電車で、一番前の車両。ここに乗っているのは、確認済み。少し一両目を見送って確認。あっいるな。そして一両目へ。

木、金の週に2日だけ、朝の会話。誰にも邪魔されない。神宮で乗って、堀田、鳴海と止まるけど、会話は続く。鳴海で乗り換え。普通電車に。今日も座れた。また会話。・・・したか?中京競馬場前で降りてデイケアへ。ハーミットの前ですれ違ったのはTさんとTさん。あとクリーニングの前にYさん。掃除してました。はろ〜。みんな気にかけてくれてます。早く脱出しなければ。

受付を済ませてデイケアへ。Hさんから「この前はありがとう」って。「??????なにかした?」でした。当たり前のことにお礼を言われるとは、思ってみなかった。

今日はOちゃんもみえた。あいかわらず目の調子が悪いらしい。まぶしいって。誰が?わしのでこか!?

午前中Oちゃん、N君に見られながら話しながらプラモデル(ガンキャノン量産型)をサクサク作る。簡単だ。そうこうしているうちにお昼。かに玉と汁と・・・・・・その他2品とご飯。ご馳走様でした。

午後から・・・・・・休憩時間にまたプラモデル。サクサク進みすぎる。今度やることがなくなっちゃうよ。今度はスミ入れだな。

1時になりました。少し離れた机で寝る。寝てしまった。ひやかしが・・・・・・。

かえり。おいていかれた!?先に行っちゃったんだ。ああ〜待っててくれた。ありがとー

電車は普通いつもと同じですよ。1日活動してるからな。体力がそれほどないんだね。気をつけないと・・・。そういえば外活動3時間が限界だと言っていたな。

8月19日 ひっさしぶりに高校の友達に会ってきました。2年?1年半?ぶりだね。見〜んな外見的には何も変わってなくて、安心というのか・・・・・・もう1人仲のいい人いるんだけど、今回は来れないって連絡が・・・・・・残念です。みんな、といっても4人なんですが、会いたかったですね。

今日は電車で目的地へ、着いて連絡を入れる。そして人探し。近くにはいない。ファミマがあったのでそこにいるとメール入れたら、すぐにファミマにいると返事。車の隣を通り越したらしい・・・(笑)

2人そろって目的地に。

他人の家は緊張するなぁ〜。ってかなりリラックスしていたけど。そう今日の一番の目的、赤ちゃんを見る。今まで写真でしか見ていなかったんだけど、今日は実物を・・・・・・。

かわいいですよ、親ばかになるのもわかる気がしました。それほどかわいい。世話?は大変だろうけど、それに有り余るくらいかわいい(自分に赤ちゃんがいないのでそう思うだけなのだろうか?)。

1時間ほどお邪魔して、外に出る。そして車に乗り込み、目的地へ。・・・・・・目的地?どこだ。って言っているうちに到着。中京競馬場。お馬さんは?いない。

8月20日 メール送りまくりです。

このメール依存症めが!

このところそうだね〜。1日に7,8通かな?送信が。多い?まぁ電池もたないしね。2日。

ガンプラ作り始めました。手始めに「105ダガー&ガンバレル」作り始めました。ゆっくり作りましょう。

百式を早く作りすぎました。でもかっこいいぃ〜。

今度はZZガンダムの作り直しとZガンダムをどうしようかと。ZZガンダムはスミイレ。あと変形しなおし。たいへんだ

昨日はデイケアで夏祭りがありました。行かなかったけど。まぁ行かなくて正解でしたね。家のお手伝いのほうが大変で。

でも心残りが・・・・・・Kさんの赤ちゃん見れなかったってこと。しゃ、写真誰か取ってないかな?

レンタルしてきました。昨日。2本、1本無料券を使って。そして、ポイントも使って。したら100円になった。わぁ〜い♪で「エリザベスタウン」「ディープポセイドン」です。どういう映画かはわかりません。まだ観てないです。明日にでも見ようかな?・・・・・・ガンプラ作ってるかな?本読んでるかな?

映画の感想は書いておきましょう。って書くかな?いや、書かねば。それが趣味。日記も趣味。毎回、書き方換わるけど。

そうそうHPですが、このままで行きます。P&Pとかマイナーチェンジしますが。あと容量を増やす。どっかで借りる。たぶんF2Cだろう。1GB無料だし。そこを写真専用にする。プロバイダのところはテキスト関係だけにしよう。と企んでいる。

写真もカテゴリ別にしたいし。

8月21日 海外旅行に行ってしまいました。これから3日間どうすればよいのでしょうか・・・・・・。

今日はあれバームの日。バームと言っても飲むバームではなく、害虫駆除の薬をまく会社のほうね。5時からで、調理場、座敷は入れないです。今もまだ。今は7時。

8時になりました。遅めの夕食です。自室で1人寂しく・・・・・・!?

8月22日 今日は診察でした。サテライトまで行きました。朝ちょっとブルーで・・・・でも、名鉄のHPで最適列車検索して、それから行った。でも、そのとおりには行かなかった。行き当たりばったり。来た電車に乗っていったら早く着いた。まぁいいやということで、サテライトに直行。駅から2分ほど。

ひさしぶりにe.k.ちゃんに会った。またhさんと間違える。いいかげん覚えてよぉ〜ってことで、メアド渡しときました。暇なら送ってくらいで。まぁ来ないだろうけど・・・・・・それはそれで寂しいなぁ。来たらこ踊り。間違いなし

そう今日は珍しい日だった。ハーミットのはずなのに2回もあった。

最初はレストラン。レストランで汁物を受け取って、そのあとちらりと見たら視界に入った。・・・・・・あれっ?一瞬一緒に食べようかと思ったけどすぐに他の席へ。

食器を片付けるときに少しお話しする。「なんでいるの?」「水曜日だけレストランで食べる許しを得たの」と

1度デイケアに行き、電話したくなったので階段のところに行く

しばらくデイケアでうろうろ。やることないです。昼休憩。しばらくしたらKさんからメール。ダイソーにいるって。だから暇つぶしにダイソーへと思ったところに、G君からメール「今どこにいる?」

G君とは用事があった。だからKさんのほうに行くのはやめて病院ロビーへ。MDの点検だ。・・・・・・動きませんでした。残念。無念。

ここまででいいよね。

8月23日 のわぁ〜〜〜〜!

Mさんという方とお知り合いになる。今度メアド教えてもらうんだ!

今日の帰りにIさん待ってたら一緒に来たので自己紹介。私はHさんです。だんだん時間が長くなっているよう(泣)がする。なぜかというと帰りの電車の中で話がはずんじゃうから。いいのかなぁ〜

8月24日 お母さんにお会いしました。朝。診察に付いて来るそうです。いつもの電車に乗ったらいました。

荷物を受け取る。びでお、DVD、本。DVD以外はもらっていいそうです。ありがとー

今日も着いていきました。いいんだろうなぁ〜。そう言ってた。

8月26日 昨日もちゃんと帰りました。

今日はばたばたと。まぁ私の起きる時間がいけなかったんだけどね。でもなんとか間に合った。

あいかわらず、旧PCのディスプレイの状態がおかしい。・・・・・・どうしよう。

8月27日 8月ももうすぐ終わり。早いものですね。

今日は久しぶりに疲れた。筋肉痛もあるがよく動き回った。まぁでも私より、親父様や妹君のほうが良く動いているんだけどね。

・・・・・・もっと動き回らなきゃ。考えなきゃ。

幻聴あるなぁ〜。声が聞こえる。「早く」とか「なにしてるの」とか

8月28日 映画に行ってきました。時間の都合上見たのは「UDON」。まぁ見たい一本の1つですし、無料鑑賞券ありましたし。

・・・・・・おもしろかったです。うどんにスポットを当てた映画として。コメディ化と思っていたんですが、感動作でいやいや泣かせてもらいました。簡単に分けると前半コメディタッチ、後半感動作品、ヒューマンドラマって言うのかな?

泣けてきてしまいました。あまりにも状況が似通っている為、自分もこうなんではないかと・・・・・・

午前中〜午後2時くらいまではお手伝い。

ゆっくりだったけど、できたかな?

8月29日 今日は火曜日。なにしよう。午前中。ごま君とお話し。

午後、図書館なんだよぉ〜♪いっぱい読んだよ。雑誌を。アスキーでしょ。特選街でしょ。ホビージャパンでしょ。あとは・・・・・・

久しぶりにデイに3時半までいた。Sさん、H君とともに紅茶を飲み、剣玉。楽しかったなぁ〜。保育所のバイトでもするか?

デイから外に出て、ハーミットの前をしたらKさんが外を掃除していて、Mさんが出てきた。

8月30日 ハーミットに通われているMさんとHさんとお知り合いになる。

Mさんは蟹江から通われてるそうで、大変。乗り継ぎなど。メアドの交換もしました。これからは連絡取れるでしょう。

Hさんはいい人です。やさしそうですね〜。

あしたはおでかけ。科学館。美術館も行くかな?どうしようね。昼ご飯食べてるときに考えようかな?

8月31日 今日は名古屋市科学館のプラネタリウムを見に行ってきました。

なかなかタイムリーなところに行ったようで、冥王星のお話がでてきました。擬似☆はきれいでしたよ。やっぱり山奥?のほうは空気が澄んでいるせいか、たくさんの星が見えますね。でも、星がたくさんすぎてどれがどれなんだか・・・・・・?でも明るい星はわかるよ。天の川もすごくきれいに見えるんだよ。感動。今日の勉強。夏の大三角。琴座のベガ、わし座のアルタイル、白鳥座のデネブ。見事な三角でした。あとはなに覚えてきたカナ?・・・・・・わすれた。

科学館、人多かったよぉ〜。特にお子様連れが・・・・・・。わんさかいたね。あとはカップルもそこそこいたね。常設展はあまり見てこなかった。

プラネタリウム終わって、お腹がすいたのでB1のレストランへ。・・・・・・・・・人人人人人・・・。たくさん待っていた。だから他のお店へ行くことに。まずは伏見の地下。

昼ごはん、一宮のあした葉というお店で味噌煮込みうどん(もち入り)を食べてきた。たまごがうらやましかった。こっちには入ってないよぉ〜(泣)

電車で名和へ。名和駅で自動精算機と格闘。なんとか勝利。未だにどうやったのか良く覚えていない。でも勝った。

Sガンダムのことが心配になり、ゲオへ。まだ2体あった。誰も買わないのかな?・・・・・・買ってしまった。今せいい組み立て中。

結構な箱の大きさで。今度、9月末?10月頭?にEx−SガンダムのMGを買う予定。買われてないかな?