|
● エアコンクリーニング工程 こんなかんじでクリーニングしています |
¶ お客さま宅からエアコン本体を取り外してお預かりして作業し場合。
*エアコンの取り付け状況によっては、壁から取り外さない施工しか
できない場合もあります。その場合は見積もり時にご説明致します。
|
|
|
|
|
|
 |
今回の
依頼品
です |
 |
壁から
浮かせて
みると
裏側も
カビが・・ |
 |
取り外した
依頼品を
お預かりしてきました |
|
|
|
|
|
|
 |
裏側を
チェック |
 |
チェック・
・・・ |
 |
結構汚れ
ています |
|
|
|
|
|
|
 |
作業開始
です |
 |
カバーを
はずしま
す |
 |
中が見える
ように
なりまし
た |
|
|
|
|
|
|
 |
電装部品をは
ずし
ます |
 |
内部は変
形しやす
い部品が
多数ある
ので、慎
重に作業
します |
 |
ふう〜
やっと取
り外せま
した |
|
|
|
|
|
|
 |
アルミ
フ ィンと送
風ファン
です |
 |
本体側の
様子です
なにか
ポロポロ
付いて
います |
 |
反対側で
す |
|
|
|
|
|
|
 |
分解した
部品は、
一つずつ
丁寧に手
洗いしま
す |
 |
細かい所
は柔らか
い歯ブラ
シで洗っ
ていきま
す |
 |
専用洗剤を
使用して
水洗いします |
|
|
|
|
|
|
 |
どんどん
洗ってい
いきます |
 |
ホコリと
カビが大量
に付いた
ファンも
丸洗い |
 |
排水ホースも洗います |
|
|
|
|
|
|
 |
熱交換器
はアルミ
専用洗剤
を使用し
て洗いま
す |
 |
電装品に
付いた埃
は、エア
ーで吹き
飛ばしま
す |
 |
すっきり
ピカピカに
なりました |
|
|
|
|
|
|
 |
アルミフ
ィンも本
来の輝き
を取り戻
しました |
 |
乾燥中〜 |
 |
きれいな
ダスターで
拭き上げます |
|
|
|
|
|
|
 |
拭いては
組んでい
きます |
 |
細かい部
品が多く
神経を
使います |
 |
電装品を
元に戻し
ます |
|
|
|
|
|
|
 |
もう少し
です |
 |
筐体が
付きまし
た |
 |
さわやか |
|
|
|
|
|
|
 |
フィルタ
ーを付け
ます |
 |
完成です |
 |
カビっぽかった裏側も、
きれいに
なりました |
|