TOP  
学校長挨拶
教育目標
学校紹介
学校から
学年から
児童の活動
保健室から
給食から
図書館から
連携活動
 
 
 本 校 の 教 育 目 標     平成28年度
      校  訓       め ざ す 子 ど も 像

    ・明るく       ・明るく素直で、礼節を重んじ、思いやりのある子

   ・正しく       ・よく考え、正しい判断力をもち、知性豊かな子

  ・たくましく   ・心身ともに健康でたくましく、忍耐力と実践力のある子

経   営   方   針 
  全職員が教育者としての使命を自覚し、自らの資質向上のために日々研鑽に努めるとともに、全教職員の共通理解と協力体制のもと、地域・幼保小中との連携を図り、「心豊かでたくましい子」の育成を図る。
  ア 健康で心豊かな児童の育成を図る。
  イ 地域と連携して教育活動を進めるとともに、保育園・中学校との連携を推進する。
  ウ 基礎・基本を重視した確かな学力の育成に努める。
  エ 教育環境の整備に努める。 
本 年 度 の 重 点 努 力 目 標 
  ア、健康で心豊かな児童の育成のために
  ・ 道徳の授業を核として子どもの心に響く道徳教育の充実を図る。
  ・ 教師の人権感覚を磨き、いじめのない学級づくりを進める。
  ・ 室内での過ごし方や廊下の歩行・あいさつ・時間励行・そうじなど、遵守すべき基本的な生活態度の指導を全校体制で行う。
  ・ 課外活動、放課時の遊びなどさまざまな場を通しての体力づくりの推進する。

  イ、確かな学力の育成のために
  ・ 「わかる・できる授業」を実現するための授業改善と指導技術の向上をめざす。
  ・ 全ての教科の中での言語活動の充実を図る。
  ・ 読書活動を推進する。
 
  ウ、教育環境の整備を図るために 
  ・ 整理整頓・美化・緑化に努め、落ち着いて整った環境づくりに努める。
  ・ 学習意欲を喚起したり豊かな心を育てたりするための校内環境の整備を進める。 
  エ、地域に根ざした教育の充実、保育園・中学校との連携のために 
  ・ 粕谷っ子協議会や地域の諸団体との連携を大切にし、情報や意見の交換を密にする。
  ・ 人的交流を含めた保・小・中連携教育の推進を図る。