*平成29年度より役員が交代したので、競技方法等は新役員に確認して下さい。

愛知県スポーツクラブ東海射撃部では会員を募集しています。
(愛知県東海市体育協会は平成22年4月1によりスポーツクラブ東海と名称が変わりました。)
クレー射撃を楽しんでるみなさん、東海市のローカル・ルールで一緒に遊んで見ませんか?
*スポーツクラブ東海射撃部では、安全な銃の取り扱いやマナーの習得を第一に考えて運営を行っています。 |
|
*大会では東海市ならではのローカル:ルールを作り、出来るだけ多くの方に楽しんで頂けるようにしています。 |
|
*スポーツクラブ東海射撃部は東海市猟友会と何の関係も無いので、だれでも自由に参加して頂く事が出来ます。 |
|
*東海市以外の方でも当日会場に来て頂ける方なら年間会員として入会出来るので、ぜひ遊びに来て下さい。 |
|
*会員登録は大会当日会場で随時行っています。お気軽に申し込んで下さい。 |
|
競 技 方 法 |
|
スキート射撃=25枚×3ラウンド |
|
クレーがダブル放出の場合に1発目で2枚のクレーに命中した場合は撃ち直しとする。(計75個) |
|
|
トラップ射撃=25枚×3ラウンド 発射地点=10メートル |
|
1発目で命中は2点、2発目で命中は1点として判定する。(合計75枚の150点満点) |
|
|
ダブルトラップ射撃=50枚×3ラウンド |
|
命中1枚を1点と計算する。2枚のクレーに1発の発砲で命中した場合は同射とし、2点とする。(合計150枚) |
|
その他 |
*詳細に付いては、大会当日に発表します。 |
|
|
表 彰 |
|
ハンディ付きの「優勝〜第三位」、ハンディ無しでの「総合優勝〜総合第三位」とする。 |
|
(ハンディ=1位〜10位まではマイナスし、最下位〜下から10番目の方まではプラスする。) |
|
|
昼 食 |
|
申し訳有りませんが、各自で持参して下さい。 |
|
開催場所 |
愛知県総合射撃場 |
住 所 |
豊田市宇連野町ウネ畑12−95 |
電話番号 |
0565−90−3971 |
平成29年度 スポーツクラブ東海 射撃部 東海市民射撃大会予定
(平成29年4月1日〜平成30年3月31日)
日 付 |
タ イ ト ル |
種 目 |
射 面 |
控 室 |
6月11日(日) |
第41回 東海市民大会 |
トラップ |
トラップ B |
食 堂 |
8月6日(日) |
第42回 東海市民大会 |
スキート |
スキート A |
食 堂 |
9月10日(日) |
第43回 東海市民大会 |
ダブル |
トラップ A |
食 堂 |
10月1日(日) |
第44回 東海市民大会 |
スキート |
スキート B |
食 堂 |
3月11日(日) |
第45回 東海市民大会 |
トラップ |
併 用
|
食 堂 |
注:愛知県総合射撃場では装弾の販売をしていないので、必ず持参して下さい。
愛知県スポーツクラブ東海射撃部の下部団体として活動していた東海市猟友会射撃部は
自主退会したので、当会とは一切関係有りません。
射撃のページ
トップページ