競技スポーツ
大会情報
新型コロナウイルス感染拡大に伴う大会の中止等について
競技スポーツ「加盟団体」でご確認ください。詳細については、各競技部へお問い合わせください。 |
大会等へのお申し込みは、次のいずれかの方法でお願いします。
①WEB申し込み
下記の募集案内の ボタンをクリックし、専用フォームから申し込み
できます。(大会によって、対応していない場合があります。)
②窓口・FAX・メールでの申し込み
各競技部指定の参加申込書に必要事項を記入して、スポーツクラブ東海事務局へ
申し込んでください |
【新型コロナウィルス感染症拡大防止について】
・大会参加前に自宅で検温し、発熱がある場合は参加をご遠慮ください。
また、発熱がない場合でも体調がすぐれないときは、参加を見合わせてください。
・来場の際は、マスクを着用し施設入口で手指の消毒をしてから会場にお入りください。
・新型コロナウイルス感染症に伴う状況や動向を踏まえて、大会開催の可否を判断する
場合があります。
・大会当日受付で、「 利用申告書(施設提出用)」を提出してください。
【警報発令時の対応について】
・愛知県全域、愛知県西部、知多地域または東海市に、暴風警報・暴風雪警報・特別警報
等が発令された場合、施設が閉館になりますので、大会は中止・中断します。
(市及び施設の判断に準じます。) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
日本ハンドボールリーグ東海市大会 大同特殊鋼vs.トヨタ車体
観覧希望者募集! |
【日 時】 |
2/27(月)開場17:00~ 試合開始18:00~ |
【場 所】 |
市民体育館 |
【入場料】 |
入場券を当日会場で販売します。(全自由席)
大人・大学生:1,000円 高校生:700円 中学生:500円
小学生以下:無料 |
【問合先】 |
東海市ハンドボール協会 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民バドミントン選手権大会
|
|
【日 時】 |
3/12(日)9:00~ |
【場 所】 |
市民体育館 |
【対 象】 |
中学生以上の市内在住・在勤・在学者4名以上で構成されたチーム |
【種 目】 |
男子1部・2部 女子1部・2部 混合(全てミックス)1部・2部 |
【参加料】 |
4,000円/チーム |
【申込み】 |
3/4(土)までにスポーツクラブ東海事務局へ
開催要項 申込書 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
春季市水泳大会(チャレンジ記録会)
|
|
【日 時】 |
3/12(日)9:30~ |
【場 所】 |
市営温水プール |
【対 象】 |
市内在住・在勤・在学者及び近隣市町の市営温水プール利用者
(小中学生は保護者の承諾が必要) |
【種 目】 |
自由形・平泳ぎ・背泳・バタフライ
①小学生の部 ②中学生の部 ③一般の部 ④200mリレー
※①~③はいずれも50m・100m、④は4人一組で一人50m
④のみ当日受付可 |
【参加料】 |
小中学生:100円/人 一般:300円/人 |
【申込み】 |
2/24(金)までにスポーツクラブ東海事務局へ 開催要項 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民レク・インディアカ大会
|
|
【日 時】 |
3/19(日)9:00~ |
【場 所】 |
市民体育館 |
【対 象】 |
中学生以上の市内在住・在勤・在学者4人以上で構成されたチーム |
【種 目】 |
①女子の部 ②混合の部(コート内男子は2名まで) |
【参加料】 |
2,000円/チーム ※本クラブレク・インディアカ運営委員会に登録しているチームは無料 |
【申込み】 |
2/17(金)までにスポーツクラブ東海事務局へ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民サッカーリーグ
|
|
【日 時】 |
令和5年4月~令和6年3月 |
【場 所】 |
元浜サッカー場 |
【対 象】 |
本クラブサッカー部に所属している市内在住・在勤・在学者
(1チーム15人以上、高校生は除く) |
【種 目】 |
令和5年度市民リーグ |
【参加料】 |
大会運営費:15,000円/チーム、登録料:500円/人 |
【申込み】 |
3/11(土)サッカー市民リーグ会議で受付 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
トップアスリートによるバドミントン講習会
|
|
【日 時】 |
2/23(木・祝)
午前の部…9:30~12:00 午後の部…13:00~15:15 |
【場 所】 |
市民体育館 |
【講 師】 |
2015年世界選手権ダブルス銅メダル 與猶くるみさん |
【対 象】 |
市内在住・在学の小学4年生~中学生 |
【内 容】 |
各種ストロークやショットの打ち方などを学びます |
【参加料】 |
無料 |
【申込み】 |
1/27(金)までにスポーツクラブ東海事務局へ
開催要項 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民テニス大会(クラブ対抗戦)
|
|
【日 時】 |
3/5(日)8:00~ 予備日 3/12(日) |
【場 所】 |
加木屋テニスコート |
【対 象】 |
本クラブテニス部登録している8名以内で構成されたチーム
(大会当日登録可) |
【種 目】 |
①一般の部 ②マスターズの部(女子50歳・男子55歳以上) |
【参加料】 |
6,000円/チーム ※本クラブテニス部未登録者は別途登録料要 |
【申込み】 |
2/17(金)までにスポーツクラブ東海事務局へ
開催要項 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市小学生インドアソフトテニス大会
|
|
【日 時】 |
3/11(土)8:30~ |
【場 所】 |
市民体育館 |
【対 象】 |
ソフトテニスを愛好し、試合ができる小学生 |
【種 目】 |
①小学生男子6年生の部 ②小学生女子6年生の部
③小学生男子5年生以下の部 ④小学生女子5年生以下の部
⑤中級の部 ⑥初級の部 ⑦一本打ち |
【参加料】 |
1,500円/チーム |
【申込み】 |
2/3(金)までに本クラブソフトテニス連盟まで
開催要項 参加申込書 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民卓球大会(総合個人戦)
|
|
【日 時】 |
3/21(火・祝)9:15~ |
【場 所】 |
市民体育館 |
【対 象】 |
市内在住・在勤・在学の本クラブ卓球部登録者(大会当日登録可) |
【種 目】 |
個人戦 男女別1・2・3部 |
【参加料】 |
300円/人 ※本クラブ卓球部未登録者は別途登録料要 |
【申込み】 |
1/17(火)9:00~2/15(水)17:00までにスポーツクラブ東海
事務局へ ※150人で締め切ります。定員に達した場合は、締切日前でも申込みを締め切ります
開催要項 申込書 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
市民スキー&スノーボードのつどい
|
|
【日 時】 |
3/3(金)朝~3/5(日)夜(2泊3日) |
【場 所】 |
長野県野沢温泉スキー場 |
【対 象】 |
中学校卒業以上の市内在住・在勤・在学者 |
【参加料】 |
38,000円/人(昼食・リフト・貸スキー代は含まず) |
【申込み】 |
2/23(木)までにスポーツクラブ東海事務局へ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スポーツクラブ東海杯中学校選抜剣道大会及び練成会
|
|
【日 時】 |
①練成会 3/28(火)
女子の部 9:00~12:30 男子の部 12:30~16:30
②大 会 3/29(水)
女子の部 9:00~12:45 男子の部 12:30~17:00 |
【場 所】 |
市民体育館 |
【参加料】 |
①練成会:2,000円/チーム、②大会:5,000円/チーム |
【申込み】 |
1/13(金)までに申込書に必要事項を入力の上、次の宛先へメールに添付して送信してください。
宛先:tokaihai.kendo@gmail.com
開催要項・当日提出書
申込書 |
【お詫び】(拡大)
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

大会結果
市民卓球大会(一般混合ダブルス戦) 令和5年1月29日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
1部 |
切畑 仁志(名球クラブ)
杉江さとみ(養父クラブ) |
加藤 晴己(KTS)
川上 和子(スマイル) |
太田 哲志(泡池同好会)
沼田 和代(三ツ池) |
大田 駿(泡池同好会)
金澤 洋子(スマイル) |
2部 |
今津 光磯(球和会)
今津由美子(養父クラブ) |
三宅 厚子(球友会)
細野きよ子(球友会) |
上田 栄子(ミラクルピーチ)
寺地 正子(ミラクルピーチ) |
九十九喜久子(球和会)
尾崎 千尋(球和会) |
3部 |
三井 貞好(個人)
松田 咲子(個人) |
斉藤 誠(渡内公民館)
河井 悦子(渡内公民館) |
岡田 好一(渡内卓球クラブ)
伊藤 勲子(渡内卓球クラブ) |
水谷 隆治(上名和クラブ)
川西 和子(上名和クラブ) |
市インドアソフトテニス大会 令和5年1月29日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
一般男子の部 |
伊藤・瀬戸口
(KCクラブ) |
依田・森本
(星城大学) |
- |
一般女子の部 |
杉浦・菱田
(横須賀高校) |
佐々木・蜷川
(東海市役所) |
榊原・向畑(千種クラブ)
關・浅田(横須賀高校OG) |
市民レク・インディアカオープン大会 令和4年12月18日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
混合の部 |
ほぼジャンプドリーム |
フェニックス |
カギとら |
女子の部 |
きらら組 |
さらら組 |
ジョイフル |
市民卓球大会(小・中学生学年別個人戦) 令和5年1月21日(土)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
小学生 |
近藤進二郎(東海市JTS) |
肥田野早飛(東海市JTS) |
瀬崎 朋弥(東海JTS) |
山田 貴大(東海JTS) |
中学1年
男子 |
髙木 尊仁(富木島中) |
飯干 聡介(富木島中) |
酒井菜由汰(個人) |
瀬古 柚太(加木屋中) |
中学2年
男子 |
山本 皓大(加木屋中) |
島﨑 諒芽(富木島中) |
濵 光翔(富木島中) |
坂井 悠紘(富木島中) |
中学1年
女子 |
野入 咲良(名和中) |
村上 夏菜(富木島中) |
市原 莉子(富木島中) |
竹内 琴菜(名和中) |
中学2年女子 |
加藤 彩名(富木島中) |
鈴木 心晴(富木島中) |
新井 桜萌(加木屋中) |
福田 悠七(平洲中) |
市民総合卓球大会(個人戦・ダブルス戦) 令和4年12月25日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
小学生個人戦 |
酒井菜由汰(個人) |
田中 昴(東海SC) |
小林和煌(東海JTS) |
飯干瑛太(東海SC) |
中学生男子
個人戦 |
吉松 尊(平洲中) |
島﨑諒芽(富木島中) |
山本皓大(個人) |
澤崎晴紀(東海SC) |
中学生女子
個人戦 |
加藤彩名(富木島中) |
中西悠菜(平洲中) |
福田悠七(平洲中) |
市原莉子(富木島中) |
一般男子
個人戦 |
吉満直城(泡池同好会) |
岩下蒼大(個人) |
長坂信明(泡池同好会) |
一般女子
個人戦 |
山口あき子(球和会) |
畑瀬清花(三ツ池) |
小林幸子(泡池同好会) |
男子
ダブルス戦 |
切畑仁志・水上貴雄
(名球クラブ) |
竹下浩一・竹本勝義
(一球さん) |
西 謙二・小島久始
(球和会) |
女子
ダブルス戦 |
上田栄子・寺地正子
(ミラクルピーチ) |
沼田和代・荻野和美
(三ツ池) |
今津由美子・中崎久恵
(養父クラブ) |
東海市スポーツ少年団創立50周年記念交流大会 令和4年12月18日(日)元浜公園
【駅伝の部】
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
- |
東海オーシャン |
東海ベアーズA |
横須賀ブラザーズ |
【駅伝の部 区間賞】
1区 |
菊池太希 |
横須賀ブラザーズ |
2区 |
広瀬凌大 |
東海ベアーズA |
3区 |
久野琉大 |
名和C・荒尾E 合同チーム |
4区 |
高橋凌太 |
加木屋JBC |
5区 |
冨田蒼也 |
東海オーシャン |
6区 |
前田元気 |
東海オーシャン |
7区 |
松本大吾 |
東海オーシャン |
8区 |
星島悠人 |
大船クラブ |
【マラソンの部】
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
1年生の部 |
広瀬瑛秀
(東海ベアーズ) |
岩田新平
(大船クラブ) |
宮治翔馬
(東海オーシャン) |
2年生の部
第1組 |
川本悠太
(加木屋JBC) |
高橋恒生
(加木屋JBC) |
坪井 新
(上野台SSS) |
2年生の部
第2組 |
田島煌己
(加木屋JBC) |
鈴木秀典
(少林寺拳法 東海荒尾) |
稲垣匠翔
(名和C・荒尾E 合同チーム) |
3年生の部 |
森田祥大
(東海オーシャン) |
德永琉似
(上野剣友会) |
吉田理央
(東海ベアーズ) |
4年生の部 |
小島隼翔
(上野台SSS) |
阿知和佑磨
(上野台SSS) |
田島魅人
(加木屋JBC) |
5年生の部
第1組 |
中村康佑
(加木屋JBC) |
田中泰牙
(大船クラブ) |
井手窪隼斗
(上野台SSS) |
5年生の部
第2組 |
島田 昴
(上野台SSS) |
早川 煌
(東海オーシャン) |
鈴木涼平
(東海オーシャン) |
6年生の部
第1組 |
山田 輝
(名和C・荒尾E 合同チーム) |
岩田圭悟
(加木屋JBC) |
西平夢規
(加木屋JBC) |
6年生の部
第2組 |
井高翔介
(東海オーシャン) |
堤 謙太
(上野台SSS) |
早川宙希
(加木屋JBC) |
大
人
の
部 |
運動不足だけどがんばったで賞 |
橋爪壱祈(少林寺拳法 東海荒尾) |
筋肉痛が心配で賞 |
高橋廉央(少林寺拳法 東海荒尾) |
子どもに負けずがんばったで賞 |
栂尾周雅(少林寺拳法 東海荒尾) |
心身ともにお疲れで賞 |
荒谷智子(少林寺拳法 東海荒尾)
奥村英一(少林寺拳法 東海荒尾)
金古愛未(少林寺拳法 東海荒尾)
田邊祐子(少林寺拳法 東海荒尾)
柘植善太(少林寺拳法 東海荒尾)
橋爪壱佳(少林寺拳法 東海荒尾)
村瀬愛子(上野剣友会)
村瀬義和(上野剣友会) |
仮
装
の
部 |
東海ライオンズクラブ賞 |
尾崎拓仁(加木屋JBC) |
本部長賞 |
山下丈侍(加木屋JBC) |
副本部長賞 |
湯浅隼斗(東海オーシャン) |
ベスト仮装ニスト |
林 直子 (加木屋JBC) |
ブラボー!!!賞 |
安藤聖矢(東海清水少年野球団)
石原旺馬(加木屋JBC)
加藤雅大(加木屋JBC)
木下丈二郎(加木屋JBC)
久保恵里佳(加木屋JBC)
山口楓太(加木屋JBC)
関谷漣斗(東海オーシャン)
竹下晃司(加木屋JBC)
竹下智梨(加木屋JBC)
近松 修(加木屋JBC)
中原碧優(加木屋JBC)
日榮一翔(加木屋JBC)
近松蒼介(加木屋JBC) |
レク・インディアカ市民交流大会 令和4年12月18日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
- |
成田 一恵 |
小林 美智子 |
山下 冬弥 |
冬季ソフトバレーボール大会 和4年12月18日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
18~29歳
トリムの部 |
タッチダウン |
グッピーレッド |
NPS819 |
30~49歳
トリムの部 |
JBY-A |
グッピーブラック |
RABBITS-S |
50歳以上
トリムの部 |
粕谷トレンズ |
Happy・Party |
みどり会 |
女
子
の
部 |
Aリーグ |
RABBITS-T |
Mt.オータム |
HEART |
Bリーグ |
ARPC |
めばえ |
V2 |
市民級・段別剣道大会 令和4年12月17日(土)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
5級以下 |
佐藤輝明
(上野剣友会) |
園原優花
(上野剣友会) |
小林寧々
(修徳館) |
セルティカヤ亜衣良(上野剣友会) |
4級 |
濱野元輝
(修徳館) |
神谷香捺子
(修徳館) |
内村孔亮
(修徳館) |
德永朔人
(上野剣友会) |
3級 |
安田悠人
(新剣会) |
小牧拓真
(新剣会) |
- |
- |
2級 |
鳥山煌心
(修徳館) |
田鶴濱具大
(修徳館) |
小林友夢
(修徳館) |
高柳美玖
(修徳館) |
1級 |
野村優真
(名和剣道教室) |
中嶋笑都
(名和剣道教室) |
左合智裕
(上野中学校) |
小野謡楽
(名和中学校) |
初段 |
久野嘉晄
(横須賀中学校) |
金井水希
(上野中学校) |
加藤康太郎
(横須賀中学校) |
大村颯一朗
(上野中学校) |
二段 |
加藤壮悟
(東海南高等学校) |
伊藤 響
(横須賀高等学校) |
柳澤洸惇
(東海南高等学校) |
伊藤優翔
(横須賀高等学校) |
三段 |
三明将基
(日本製鉄) |
近藤 陽
(日本製鉄) |
- |
- |
四段以上 |
山部 優
(上野剣友会) |
岩崎哲也
(日本製鉄) |
竹内秀充
(富木島中学校) |
- |
女子級 |
大村香菜子
(上野剣友会) |
棚橋セナ
(加木屋中学校) |
宗 はな
(加木屋中学校) |
冨本愛莉
(新剣会) |
女子初段 |
伴野実南
(横須賀中学校) |
鈴村小春
(名和中学校) |
高橋蘭夢
(名和中学校) |
初田美咲
(東海樟風高等学校) |
女子
二段以上 |
増田紗己
(上野剣友会) |
真鍋 雛
(名和剣道教室) |
中田わかば
(東海南高等学校) |
川畑真萌
(新剣会) |
市内中学校バレーボール大会(新人戦) 令和4年12月17日(土)
男子:名和中学校、女子:加木屋中学校
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
横須賀中学校 |
加木屋中学校 |
富木島中学校 |
女子の部 |
加木屋中学校 |
富木島中学校 |
横須賀中学校 |
市ママさんバレーボール大会 和4年11月27日(日)緑陽小学校・横須賀小学校
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
Aランク |
SANYO |
大田 |
フルール |
Bランク |
スマイルB |
ホープ |
藤島 |
Cランク |
メイツ |
フレンズ |
上野ヶ丘 |
ミックスビーチボールバレー牧野杯 令和4年11月27日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
一般混
合勝つぞの部 |
Aブロック |
コシヒカリ |
株式会社 |
リガード1 |
Bブロック |
あきたこまち |
KSB |
四神召喚 |
Cブロック |
S.S.C-2 |
ひとめぼれ |
ヤスZ Returns |
市グラウンド・ゴルフ協会後期大会 令和4年11月7日(月)大池公園多目的広場
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
第4位 |
第5位 |
男
子
の
部 |
前組 |
森 貞行 |
西本 豊重 |
大橋 築 |
長谷川一巳 |
加古 信次 |
後組 |
吉永 康之 |
本田 正武 |
肥田 富夫 |
深谷 金治 |
浜口 晃 |
女
子
の
部 |
前組 |
中村 きく |
可知 勝野 |
宍戸冨美枝 |
坂田 慶子 |
加古 鈴枝 |
後組 |
長倉みち子 |
坂 みさ子 |
関谷タマ子 |
荒巻 英子 |
梅村 貞子 |
東海ロータリークラブ旗少年剣道大会 令和4年10月23日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
小学生
低学年の部 |
修徳館 |
上野剣友会 |
横須賀剣道教室・新剣会 合同 |
上野剣友会B |
小学生
高学年の部 |
修徳館A |
修徳館B |
上野剣友会A |
上野剣友会B |
中学生
男子の部 |
上野剣友会・名和剣道教室 合同 |
横須賀中学校A |
上野中学校 |
富木島中学校A |
中学生
女子の部 |
上野剣友会 |
名和中学校B |
富木島中学校B |
富木島中学校A |
後期市民ソフトテニス大会 令和4年10月16日(日)加木屋テニスコート
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
一般男子の部
A級 |
澤井治毅・櫻井純
ペア(千種クラブ) |
越戸勇太・稲垣晃太
ペア(千種クラブ) |
伊藤崇将・花井淳希
ペア(加木屋クラブ) |
森 寛之・間瀬 晃
ペア(KCクラブ) |
一般男子の部
B級 |
伊藤 涼・加藤聖也
ペア(東海市役所) |
宮下和洋・竹本達也
ペア(飛鳥クラブ) |
- |
一般女子の部
A級 |
榊原吏彩・疋田清華
ペア(千種クラブ) |
佐古容子・瀬口美帆子ペア(STクラブ) |
星野由紀子・二村淳子
ペア(STクラブ) |
小池梨紗・赤窄すみ子
ペア(KCクラブ) |
ジュニアの部
中級・初級 |
津村優月・田村愛唯
ペア(東海ジュニアクラブ) |
村井志帆・坂上明衣咲ペア(東海ジュニアクラブ) |
井出壮介・村井 智
ペア(東海ジュニアクラブ) |
河村真聖・片山樹稀
ペア(東海クラブ) |
ジュニアの部
一本打ち |
川本 潤(東海クラブ) |
鈴木和華
(東海ジュニアクラブ) |
- |
シニア健康スポーツフェステイバルの大会結果はコチラから
山﨑武司杯市少年軟式野球大会 令和4年10月1日(土)・8日(土)・9日(日)
平地球場・加木屋球場
- |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
- |
加木屋JBC |
上野台SSS |
東海オーシャン |
東海ベアーズ |
市民卓球大会(交流団体戦) 令和4年10月9日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
上位トーナメント |
大田、田村、延江、
上田、小宮、小島 |
藤田、脇、原田、
鴫原、高井、前田 |
加藤、矢島、井上、
佐原、安井、永山 |
下位トーナメント |
小野、高木、遠藤、
志津、我妻、脇 |
太田、西、佐野、
寺地、三宅、畑瀬 |
山本、尾崎、大島、
細野、坂井、深谷 |
酒井、窪田、稲垣、
伊佐治、堀内、福島 |
秋季男子・女子9人制バレーボール大会 令和4年9月25日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
女子の部 |
アルファー |
東海さつき |
若草 |
成岩スポーツ |
市中学校ソフトテニス新進・学校対抗大会 令和4年9月17日(土)加木屋テニスコート
学校対抗
(団体戦) |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
加木屋中 |
上野中 |
横須賀中 |
|
女子の部 |
富木島中 |
平洲中 |
名和中 |
横須賀中 |
新進大会
(個人戦) |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
金子・中川
(加木屋中) |
蟹江・竹内
(上野中) |
河村・高橋
(上野中) |
後藤・原
(加木屋中) |
女子の部 |
藤・堂下
(加木屋中) |
野田・吉岡
(平洲中) |
古田・熊崎
(平洲中) |
杉山・原田
(富木島中) |
一年生の部 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
山崎・山口
(横須賀中) |
篠田・井上
(加木屋中) |
加家・原
(横須賀中) |
福元・原
(加木屋中) |
女子の部 |
古谷・高橋
(富木島中) |
菅・早川
(名和中) |
井上・杉浦
(平洲中) |
浅野(杏)・大熊
(上野中) |
市民卓球大会(中学生新人戦) 令和4年9月18日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
団
体
戦 |
男子 |
富木島中A |
富木島中B |
加木屋中A |
女子 |
富木島中A |
加木屋中A |
平洲中 |
個
人
戦 |
男
子 |
1年生 |
髙木 尊仁
(富木島中) |
飯干 聡介
(富木島中) |
瀬古 柚太
(加木屋中) |
2年生 |
岩下 蒼大
(富木島中) |
吉松 尊
(平洲中) |
島﨑 諒芽
(富木島中) |
女
子 |
1年生 |
村上 夏菜
(富木島中) |
白井 萌花
(富木島中) |
坂野 咲
(平洲中) |
2年生 |
加藤 彩名
(富木島中) |
鈴木 心晴
(富木島中) |
福田 悠七
(平洲中) |
市民水泳大会 令和4年9月11日(日)市営温水プール
※中学生…100m、その他…50m
自由形 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
中学生 |
男子 |
伊藤 睦基 59”57 |
渡邉 和哉 59”97 |
小鮒朔太郎 1’08”10 |
女子 |
阿部 未弥
1’02”04 大会新 |
深谷 留衣
1’03”22 大会新 |
山口 琴葉 1’06”32 |
小学生 |
男子 |
蘆名 健人 31”19 |
堀 大輝 32”34 |
古城 凛空 32”67 |
女子 |
阿部 由奈 31”95 |
宮田 咲良 34”54 |
今泉 舞乙 36”99 |
一般19 |
男子 |
佐久間寛典 27”11 |
栂尾 穣介 27”19 |
|
一般30 |
男子 |
鈴木 紀貴 28”35 |
今泉 博貴 34”98 |
|
一般40 |
男子 |
平子 聖和 31”19 |
|
|
一般60 |
男子 |
藤本 貴夫 32”85 |
池永 敏彦 34”16 |
石山 浩一 37”71 |
※中学生…100m、その他…50m
背泳 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
中学生 |
男子 |
松浜 立樹 1’18”57 |
山下 真叶 1’19”44 |
三輪 朔也 1’37”78 |
女子 |
山口 琴葉 1’15”28 |
溝口野々花 1’18”40 |
金原舞ひな 1'27"29 |
小学生 |
男子 |
溝口 陸 36”47 |
熊谷 星那 40”44 |
柳井谷一輝 41”56 |
女子 |
關 そよか 38”33 |
關 はるか 44”18 |
菊地 叶蓮 45”01 |
一般19 |
男子 |
佐久間寛典 31”56 |
|
|
一般40 |
男子 |
平子 聖和 37”56 |
|
|
一般60 |
男子 |
古井 佳雄 1’00”26 |
|
|
※中学生…100m、その他…50m
バタフライ |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
中学生 |
男子 |
渡邉 和哉 1’04”32 |
伊藤 睦基 1’08”94 |
小鮒朔太郎 1’19”11 |
女子 |
阿部 未弥
1’08”29 大会新 |
深谷 留衣
1’12”70 大会新 |
井藤 柚夏 1’20”27 |
小学生 |
男子 |
蘆名 健人 32”25 |
溝口 陸 32”45 |
表木 悠馬 35”99 |
女子 |
阿部 由奈 34”15 |
關 そよか 36”73 |
木村 天音 39”68 |
一般19 |
男子 |
栂尾 穣介 28”89 |
|
|
一般30 |
男子 |
鈴木 紀貴 31”19 |
|
|
一般40 |
男子 |
蘆名 裕司 37”79 |
|
|
一般60 |
男子 |
古井 佳雄
58”59 大会新 |
|
|
※中学生…100m、その他…50m
平泳 |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
中学生 |
男子 |
松浜 立樹 1’22”97 |
白木 莉久 1’33”98 |
櫻井 千博 1’34”93 |
女子 |
元田 瑛水 1’29”79 |
溝口野々花 1’30”40 |
金原舞ひな 1’44”09 |
小学生 |
男子 |
山口びいと 44”10 |
古城 凛空 45”77 |
長野 旬甫 45”83 |
女子 |
宮田 咲良 48”29 |
西江 和奏 49”95 |
小嶋 柚嬉 54”79 |
一般60 |
男子 |
藤本 貴夫
43”47 大会新 |
|
|
200m
リレー |
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子 |
ポテト 1’54”45
佐久間・齋藤・伊藤・栂尾 |
チーム小中学生 2’10”03
溝口・長野・松浜・こぶな |
シャチホコ 2’27”12
正・びいと・はやせ・だん |
女子 |
自称天才 2'02"20
山口・金原・阿部・阿部 |
B 2’10”80
溝口・井藤・元田・深谷 |
|
市民レク・インディアカ大会 令和4年8月21日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
混合青の部 |
フェニックスジャパン |
フェニックスワールド |
緑陽まぜまぜ組 |
混合白の部 |
ドラゴン |
カギヤ |
メタルライン |
女子の部 |
新田パンダ |
緑陽きらら組 |
ジョイフル |
一般女子6人制バレーボール大会 令和4年8月7日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
女子の部 |
さわやか |
UNION |
- |
市民卓球大会(シニアリーグダブルス戦) 令和4年7月31日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
1部・2部 A |
花島 幸子(スマイル) |
松田 咲子(個人) |
成田 敏子(渡内卓球クラブ) |
1部・2部 B |
安藤 敏高(三ツ池) |
遠藤 公子(球和会) |
中本 洋子(三ツ池) |
3部・4部 A |
大島 隆志(球和会) |
畑瀬 清花(三ツ池) |
小宮 恵美(養父クラブ) |
3部・4部 B |
柳 照男(泡池同好会) |
小野 清(渡内公民館) |
鈴木 美智子(泡池同好会) |
市民ビーチボールバレー大会 令和4年7月31日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
一般混
合の部 |
Aブロック |
株式会社 |
K・S・B |
こしひかり |
Bブロック |
アザラシ |
あきたこまち |
カメハメハ悟空 |
一般女
子の部 |
勝つぞの部 |
KAEDE WING |
平洲レッド |
KAEDE BEEN |
お楽しみの部 |
リガード |
DORA |
NSC |
市民卓球大会(中学生/団体・個人戦) 令和4年7月10日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
団
体
戦 |
男子 |
富木島A |
加木屋A |
富木島B |
女子 |
富木島A |
名和A |
加木屋A |
個
人
戦 |
男
子 |
1・2年生 |
吉松 尊
(平洲) |
岩下蒼大
(富木島) |
山本皓大
(加木屋) |
3年生 |
鳥羽史剛
(横須賀) |
大西真愛翔
(富木島) |
宇野佑紀
(富木島) |
女
子 |
1・2年生 |
加藤彩名
(富木島) |
臼井結愛
(名和) |
福田悠七
(平洲) |
3年生 |
片桐歩美
(富木島) |
東浦菜穂
(富木島) |
三浦彩愛
(富木島) |
市内中学校6人制バレーボール大会 令和4年7月2日(土)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
名和中学校 |
加木屋中学校 |
- |
女子の部 |
加木屋中学校 |
富木島中学校 |
横須賀中学校 |
市グラウンド・ゴルフ協会会長杯グラウンド・ゴルフ大会
令和4年6月27日(月)大池公園多目的広場
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
第4位 |
第5位 |
男
子
の
部 |
前組 |
深谷 金治 |
平川 勇郎 |
西川 芳信 |
薮崎 保 |
吉永 康之 |
後組 |
本田 正武 |
上谷 勇 |
坂野 健二 |
森島 勝一 |
加古 信次 |
女
子
の
部 |
前組 |
近藤八重子 |
長倉みち子 |
和田 房子 |
神野 平子 |
野中 和子 |
後組 |
可知 勝野 |
木村みや子 |
坂本 光子 |
浜島 園子 |
佐藤 京子 |
市スポーツ少年団軟式野球大会 令和4年5月28日(土)~6月18日(土)平地公園野球場
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
東海ベアーズ |
上名和ライオンズ |
横須賀ブラザーズ |
東海オーシャン |
市民卓球大会(総合団体戦) 令和4年6月26日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子 |
1部 |
チームORA |
泡池同好会A |
名球クラブ |
2部 |
泡池同好会B |
KTS |
東卓会 |
3部 |
大田卓球クラブB |
三ツ池 |
大田卓球クラブA |
女子 |
1部 |
養父クラブA |
ミラクルピーチ |
球和会 |
2部 |
養父クラブB |
スマイル |
三ツ池B |
夏季ソフトバレーボール大会 令和4年6月26日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
18~49歳トリムの部 |
グッピー・レッド |
orange |
Apish |
50歳以上
トリムの部 |
Aリーグ |
グッピー・ブラック |
HappyParty |
粕谷トレンズ |
Bリーグ |
美浜ファミーズ |
みどり会 |
みやび |
女子の部 |
Aリーグ |
RABBITS・T |
V2 |
東海さつき |
Bリーグ |
RABBITS・O |
NCF |
ARPC |
市ママさんバレーボール大会 令和4年6月19日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
Aランク |
大田 |
SANYO |
HIT☆S |
Bランク |
フルール |
スマイルA |
ホープ |
Cランク |
藤島 |
Peace |
メイツ |
市グラウンド・ゴルフ協会前期大会 令和4年5月23日(月)大池公園多目的広場
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
第4位 |
第5位 |
男
子
の
部 |
前組 |
坂野 健二 |
高木 隆夫 |
日比野正廣 |
井上 征雄 |
小川 道男 |
後組 |
保 秀男 |
上谷 勇 |
森島 勝一 |
野津 昭豊 |
吉永 康之 |
女
子
の
部 |
前組 |
山村 靖代 |
神野 勝代 |
堤 美代子 |
近藤八重子 |
野中 和子 |
後組 |
中村 きく |
可知 勝野 |
長倉みち子 |
吉田 光江 |
宍戸冨美枝 |
春季一般男子6人・女子9人制バレーボール大会 令和4年5月29日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子 |
- |
- |
- |
女子 |
東海さつき |
アルファー |
若草 |
NaRAWA |
市民卓球大会(一般二人団体戦) 令和4年5月22日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男
子 |
1部 |
佐藤幹人・松山靖弘
(チームORA) |
成田吉希・保坂 真
(名球クラブ) |
切畑仁志・水上貴雄
(名球クラブ) |
2部 |
小関大志・鳥羽史剛
(横須賀中学校) |
水谷隆治・浅野良治
(上名和クラブ) |
矢島資久・山本隆一
(大田卓球クラブ |
3部 |
熊谷童歩・増田陽世
(大江KJ) |
山本佳祐・川端人慈
(PAMA) |
斉藤 誠・高林広幸
(大田卓球クラブ) |
女
子 |
1部 |
上田栄子・寺地正子
(ミラクルピーチ) |
大林朗子・小宮恵美
(養父クラブ) |
中崎久恵・真砂悦子
(養父クラブ) 河田律子・安井悦子
(養父クラブ) |
2部 |
成田結莉・東浦菜穂
(富木島中学校) |
森岡尚子・谷美代子
(大田卓球クラブ) |
杉江美和子・中本洋子
(三ツ池)
木下春枝・二宮淑子
・蟹江佐代(上名和) |
3部 |
伊藤貴美・鈴木美智子
・小林幸子(泡池同好会) |
久冨木喜代美・畑瀬清花
(三ツ池) |
- |
市少年剣道大会 令和4年5月21日(土)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
小
学
生
の
部
|
3年生以下 |
吉田剛琉
(修徳館) |
権田祥之
(修徳館) |
園原優花
(上野剣友会) |
神谷音葵
(修徳館) |
4年生 |
澤田晴矢
(修徳館) |
村瀬千紗都
(上野剣友会) |
花谷健斗
(上野剣友会) |
徳永朔人
(上野剣友会) |
5年生 |
伊奈 翼
(上野剣友会) |
遠藤壮真
(上野剣友会) |
加藤優士朗
(横須賀剣道教室) |
大村香菜子
(上野剣友会) |
6年生 |
鳥山煌心
(修徳館) |
近藤貫仁
(修徳館) |
山本八雲
(名和剣道教室) |
中嶋笑都
(名和剣道教室) |
中
学
生
の
部 |
男
子 |
1年生 |
久野嘉晄
(横須賀中) |
大平雄介
(名和剣道教室) |
権田煌丞
(加木屋中) |
加藤康太郎
(横須賀中) |
2年生 |
坂田良文
(上野剣友会) |
大村颯一朗
(上野中) |
荒谷亮之介
(上野中) |
伊藤章煌
(名和中) |
3年生 |
増田篤豊
(上野中) |
辰野幹太
(加木屋中) |
平松佳悟
(上野中) |
佐野颯飛
(横須賀中) |
女
子 |
1年生 |
若園 咲
(横須賀中) |
内村天音
(加木屋中) |
小牧優那
(富木島中) |
- |
2年生 |
鈴村小春
(名和中) |
高橋蘭夢
(名和中) |
右藤琴羽
(富木島中) |
伴野実南
(横須賀中) |
3年生 |
山本栞菜
(横須賀中) |
伊奈 梓
(名和中) |
仲原花華
(上野中) |
齋藤初音
(加木屋中) |
市民卓球大会(シニアリーグ昇格戦) 令和4年5月15日(日)市民体育館
※1部=ダブルス、2~3部=シングルス
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
1部
76歳以上 |
三井貞好(個人)
市川絹代(渡内クラブ) |
水谷隆治(上名和クラブ)
我妻多美子(泡池同好会) |
遠藤公子(球和会)
下田初枝(上名和クラブ) |
1部
75歳以下 |
小宮 格(球和会)
成田敏子(渡内クラブ) |
窪田和男(渡内クラブ)
宮津弘江(球和会) |
田村宗平(三ツ池)
安井悦子(養父クラブ) |
2部 |
楠本通(上名和クラブ) |
安井徳子(養父クラブ) |
浅野良治(上名和クラブ)
中本洋子(三ツ池) |
3部 |
斉藤誠(渡内公民館) |
土井公明(大田卓球クラブ) |
田崎カヤ子(球友会)
高橋高男(大田卓球クラブ) |
4部 |
坂野圭子(養父クラブ) |
畑瀬清花(三ツ池) |
柳 照男(泡池同好会)
神野正子(球和会) |
レディースビーチボールバレー牧野杯 令和4年5月8日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
一般女子勝つぞの部
Aブロック |
ポテト |
KAEDE |
アポロン |
一般女子勝つぞの部
Bブロック |
K.S.B |
平洲ブラック |
パープル |
一般女子お楽しみの部 |
ビーバーズA |
ビーバーズB |
経産婦シルバー |
市中学校春季ソフトテニス大会 令和4年4月30日(土)加木屋テニスコート
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子 |
近藤・中川(永)
(加木屋) |
金子・中川(知)(加木屋) |
蟹江(琉)・高橋
(上野) |
山下・藤井
(加木屋) |
女子 |
藤・斎藤
(加木屋) |
森下・木原
(横須賀) |
高橋・杉江
(富木島) |
山村・杉浦
(平洲) |
ジュニアスポーツフェスティバルの大会結果
市民レク・インディアカ男女別大会 令和4年4月3日(日)市民体育館
|
優勝 |
準優勝 |
第3位 |
男子の部 |
フェニックス |
TKまる友B |
ウィドラ |
女子の部 |
緑陽きらら組 |
フェニックス |
緑陽さらら組 |

|
|
|