ページ6:子ども・青少年への事業

 明日の社会を担う子どもたちに社会福祉への理解と参加を促し、いきいきと楽しい時間をすごせるよう、さまざまな事業を行います。
   社会福祉体験学習

 市内の社会福祉協力校における福祉体験学習を通じて、「障がいの有無などに関係なく、ともに暮らしていく」という考え方を学びます。



視覚障害の福祉体験学習の写真
 ページ6の1-1.  学習内容 
「短期プログラム
 車いす、手話、点字、ガイドヘルプ、要約筆記、盲導犬、高齢者擬似体験、介護技術体験、災害対策啓発など
「中期プログラム(災害啓発)」
 数回にわたり、災害の基礎知識を学びます。災害に備えること、自分(生徒)たちにできることを考えていきます。

「長期プログラム(高齢者理解)」
 数か月にわたり、時間をかけて 理解を深めていきます。高齢について学び、学校の希望もふまえて内容を決定するものです。
このページの上へ戻る
   ひきこもり・不登校社会生活支援

 ひきこもり・不登校で悩んでいる方やご家族が相談できる場や居場所をつくり、交流や意見交換を行います。

 ページ6の4-2.  フリースペースまな 
 
 ひきこもりや不登校の方で、ちょっとひと休みしたいときなどに お気軽にご利用ください。

相談日の表
実 施 日 時  間 場  所
毎月第2・4土曜日 13:30~16:00 福祉活動センター

  費 用:無料

  申込み:知多市社会福祉協議会 (0562-33-7400)
   注. 事前連絡が必要です。


 ページ6の4-2.  家族サロン(実施主体:トゥモローネット(不登校生・ひきこもりの方の明日を考える会))
   不登校不登校生やひきこもりの方を持つ家族が、日ごろの悩みや不安を話し合います。

実 施 日 時  間 場  所
毎月第3火曜日 19:00~21:00 市福祉活動センター

 若者サポート進路を考える会
     不登校・学校中退・ひきこもりの状況にある方や、そのご家族を対象に進学や就職など、
    次の行動へのサポートのために情報提供を行います。

 若者サポートセミナー
    ひきこもり・不登校についての正しい理解と認識を深めます。
 ページ6の4-2.  ひきこもり訪問支援(アウトリーチ)事業

   

 
   母子家庭等日常生活支援

 母子家庭・父子家庭で病気や出産などにより、保育や調理、洗濯などの家事援助が必要な場合に ホームヘルパーを派遣します。


  費 用:世帯の所得に応じた利用者負担あり

  申込み:知多市役所 子育て支援課(0562-33-3151)


   発達障がい児・者社会参加支援

  フリースペース「ひみつきち」

    発達に不安のある子どもが、家庭や学校外で、自由に過ごせる居場所をつくります。

実 施 日 時  間 場  所
毎月第3土曜日 10:00~13:00  ねっとMURA
夏休み(10回) 10:00~14:30

 対 象:  イルカくらぶに所属している子どもとその兄弟
 参加費:  100円(内容により材料費が必要な場合があります)

 申込み:  知多市社会福祉協議会
  (0562-33-7400)
 事前登録が必要です。

  発達障がい理解セミナー(児童健全育成講座)

     発達に不安を抱える子どもとその家族が、地域で安心して過ごすために障がいへの正しい理解と
     その関わりについて学びます
このページの上へ戻る


ホームへ戻るアイコン トップページへ戻る