![]() 第49代 理事長(2017年度)
伊藤 大司 一般社団法人 東海青年会議所事務局
〒476-0013
東海市中央町4丁目2番地 東海市立商工センター303 TEL 0562-33-8371 FAX 0562-33-8393 ![]() ![]() 1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志に よる東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立 から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。 共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに全国各地に次々と青年会 議所が誕生し、東海青年会議所は、1969年6月29日に全国410番目の青年会議所 として発足しました。 会員は基本的には、東海市在住及び在勤の青年によって構成されています。 現在、全国に701の地域に青年会議所があり(2013年12月現在)、三つの信条の もと、よりよい社会づくりを目指し、ボランティアや行政改革などの社会的課題に積 極的に取り組んでいます。さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の 青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。 ![]() JC運動とは、若い人々が集まって自己啓発・トレーニング(修練)を行う場であり、 培われた力を用いて地域社会にサービス(奉仕)することである。 そして、その トレーニング・サービスを支える力として会員全員、同士を貫くフレンドシップ(友情) がある。 ![]() ![]() 各都市ごと、あるいは市部、町村が集まった形で組織されている各青年会議所 LOM※(ロム)といいます。※Local Organaizaiton Memberの略 ![]() |