DIARY

ここに文章を入力してください
2010/02/27    奥美濃カレー
朝刊で "奥美濃カレー" の記事を見て、突然 「カレー食べに行こうか」 ということで、岐阜県郡上市へ。その前にインターネットで下調べ。「かんじ」 というお店に決定。
 9時ごろ出発。まず、岐阜市の梅林公園に立ち寄る。お昼に郡上市につくようにのんびり梅を見ながら散策。
 「かんじ」に到着。窓から長良川の流れが見える喫茶店のような雰囲気の店。さっそく "奥美濃ポークカレー" を注文。ちょっと甘口かな? と思ったら、主人もテーブルの上にあった、スパイスを一気に振りかけた。ポークはとても柔らかい、二人とも完食。
 帰りは、子安温泉に立ち寄る。電車が温泉の入り口に止まる、駅と温泉が直結しているそうだ。面白い。
 久しぶりのドライブ、暖かかったし、奥美濃カレーも味わったし、温泉も入ったし・・・。満足!
2010/02/24    知多メディアス
昨日の「オモニの料理」のクラスに、知多メディアスのラジオ番組の方がインタビューに。「オモニの・・・・」というクラスだが、一人のアボジがエプロン姿で参加。マイクを向けられて、汗だくで答えていた。このクラス、新学期の募集(定員20名)のところに27名が応募、事務局と相談して全員OKとなった。
 今日は、またまた知多メディアスへ行って、今度は「コリア・ジャパン」クラスの録音。一人では心細いので、石黒さん・羽賀さん・堀田さんに一緒に来てもらった。4畳半ほどのスタジオに入り、本番。緊張したけど、楽しかった。放送は3月だそうだ。
2010/02/14    コンピューターが・・・・
最近、なぜか調子が悪くて、コンピューターができませんでした。主人が初期化してくれてやっとできるようになりました。私はコンピューターが苦手です。高校の授業を初めて2年経ちましたが、やっと一人で成績処理ができるようになりました。前の席のA先生に頼りっぱなしで・・・。教えてもらっても、すぐ忘れてしまうんです。やはり歳ですね。こんな時「もう若くないんだ」と自覚します。だから私の生徒さん、「覚えられなくて・・・」と、悩まないでください。皆、同じです。私も主人に「またか・・・何度言ったらわかるんだ!?」と言われ続けながら、書いているんですから・・・
前のページ 目次 次のページ
[HOME]

Last updated: 2013/7/28