先週水曜日、知多塾の新しいクラスが始まった。韓国語入門の夜クラス。ハングル文字の基礎からスタート。10回コース、さあ、秋にはどのくらい読めるようになるか楽しみ!!
日曜日には、コリア・ジャパンも始まった。語学だけでなく、歴史・文化も知りたいという、皆熱心だ。三重県から参加してくださったHさん、本当にありがとう。授業後、8人で韓国料理店で食事会、とても楽しかった。
最近、とても充実感と言うか、幸せだなあと感じる。多くの生徒と出会い、語学だけでなく、いろんな授業もできて、多分今までの人生の中で一番充実しているのだろう。
韓国の大学で教えている時も、一生懸命頑張ってやっていたつもりだ。あの頃も、授業について、同僚の先生たちや、学科の教授たちと議論を戦わせながら毎晩遅くまで準備をしたものだ。あの頃と比べると、私も年を取ったし、体力的にはやはり衰えた気がするが、でも、授業の幅は広がったと思う。高校生から80代まで、韓国語、韓国料理、文化・歴史・・・まだまだやりたい授業はたくさんある。さらに研究をして論文も書きたい・・・。博士課程も修めたい・・・。
あと何年残っているのか、私の人生は・・・。悔いのない人生を送りたい。老後は、韓国の片田舎で余生を送りながら、時々日本から訪ねてくれる生徒や、その昔韓国の大学で教えた教え子たちと、私の手料理を食べながら、思い出話をする、そんなおばあちゃんになりたい・・・。
|