Diary

3月30日 土曜日にビデオ借りてきました。『13ゴースト』『凶気の桜』『13階段』です。『13ゴースト』は以前借りたことありましRた。何本か借りてるとこういうことも起こりますね。だいたいホラーかサスペンス、ミステリィですからね。アクションあまり借りないし、ラブストーリー見ないですし・・・・・・十分あるじょあ。

今日、◎さんのお見舞い行ってきました。○さん、△さん、▽さんと自分の計4人です。元気そうでした。ん〜本面白かったって。また続きをお貸しします。

○さんからはサターン借りたです。

『13ゴースト』ん〜なんていうのかなぁ〜。『凶気の桜』個人的にあまり面白くなかったです。予告編とかはかっこよかったんですが・・・・・・。『13階段』に期待です。

あぁ遠足が明日いけない!中止だって。なぜ?なぜ?雨のせい?地面が乾かないから?どーして!?

昨日からプレストからの電話ありすぎ。ぜんぜんでないですけど。タイミングが悪い。

3月29日 4,5日書いてないです。今日も書く気ないです。

○さんと服買いに行ってきました。◎さんだけが買うつもりで行ったのが、私も買ってしまいました。やっぱ紺のほうが良かったね。ちょっとダメージ。そうそう加藤さんからサターン借ります。加藤さんもいらなそうなので・・・・・・貰っちゃくかも。ジージャん¥2900の消費税です。

なんかほうりなげたい。なぐりたい いらいらいららい もろしでぼく あ”腹たつなんでた」妥協したからか!!

3月25日 バイトでした。忙しいのか忙しくないのか(いいや忙しかった)・・・。朝起きていきました。5時30分?45分起床。なんてったって金山まで25分、そりゃ早く起きなきゃいけないって。搬出の仕事でした。予定より早く終われてラッキィでした。40分ほど早く終わった。全然しゃべんなかったです。っていうのか《話題》がない。ぁあぁ〜。1人で埋もれてくんかなぁ。

久しぶりに元店長と電話で話した。忙しかったって。そら忙しいでしょ。でも話せたでけで良かったです。元店長も頑張ってるし、みんなも頑張ってるし、自分も頑張らねば。

徴収金¥1500で良かったです。¥500病院からでるそうです。安心安心。

でも今日よく朝起きれたなぁー。

3月23日 一週間ぶりにジム行ったです。疲れたです。そうそうインボディ測定してきました。¥1050也。インストラクター(松本さん)の人びっくりです。かなり変化があったようで・・・嬉しいです。これからもこれを励みに頑張りたいと思います。

デイケア遅刻。でも電話したおかげでなんとか料理教室に参加できました。今日のメニューは《すき焼きキムチ》でした。鍋物ですね。美味しかったですよ。米も良いふうに炊けてました。あまったのでオニギリにしてもって帰りました。塩味薄かったです。

徴収料金¥1500でいいのかなぁ〜?

3月22日 寒いです。部屋に来るといっそうにそう感じる。

思い出したはずの 唄声 どこにも聴く人あらず

最近してないなぁ オーバードラッグ。やっぱ薬たまらないです。貯めようとするとすぐに自己崩壊に向かいます。だから今はあまった薬を廃棄処分です。でも市販薬でのオーバードラッグは気持ち悪いです。お金だいぶかかるし・・・・・・やらなくていいです。『また手首か左腕傷付けようかな』なんて思うこともしばしば。

ちみはラクシタイノカ?ちみはメンドウナノカ?ちみはイキテイタイノカ?ちもはイマイキテルノカ?ちみはキエテナクナリタイノカ?ちみはドウシタイノカ?ちみはイキタクハナイノカ?ちみはシニタイノカ?ちみはコワクナイノカ?シヌコトニタイシテコワクナイノカ?コワイでもココニイルヨリハイイカモ・・・ココニイルヨリモヨイトコロデアリタイ

○○さん入院中。事故で足骨折?らしいです。先週末だそうです。

○○さんは先週の木曜日あたりから調子が悪かったそうです。そう言われてみればそうかもしれない。だから部屋探しも先延ばしになっていたみたいです。明日行くそうですが・・・・・・いい部屋見つかるといいです。

診察の日です。今日はのりもお父さんも付いて来なかったです。というより付いて来れなかったです。

《ボイス》あまり面白くなかった。女の子怖すぎ。この女の子ためにこの映画は存在してるらしい。

《OUT》これもあまり面白くなかった。食品工場に勤めるパートさんの1人が喧嘩の弾みで旦那様を殺してしまう。それを1人の同僚に話し、死体処理をその同僚に任せっきりにする。これに困った同僚はもう1人、2人と道連れにする。そのあとは・・・・・・

雨です雨!久しぶりでないでしょうか、これだけ降ってくれたのって。でも寒いです。鬱陶しいです。姫ちゃんプンプンです。でもお風呂は暖かかったです。水風呂は勘弁して。寒い上に風邪ひいちゃうよ。もう風邪ひいてるっていうのに、これ以上ひきたくないです。湯船に浸かって、体と頭洗って、も1度湯船に浸かって出てきます。

そうそう少し遅くなったですけどビデオ・CD借りてきました。今回は『マイノリティ リポート』《徳永英明 シングルコレクション1986-1991》です。密かに”徳永英明”さん好きです。

元店長に連絡取れません。嫌われているのかな・・・・・・あんなことしたからなぁ

3月19日 忙しいしょ。デイケアお休みでし。無断お休みじゃないっす。ちゃんと昨日言ってきました。「やすむ」って。今日はいったい何したんでしょうか!?あぁあれです。SSTです。休みたくなかったですね。まぁでもお家の都合ですから・・・・・・

朝から晩まで(AM900〜PM1000)働いていました。てんやわんやです。明日もてんやわんやです。

『のっけから』・・・・・・九州の方言だとわかりました。 以上

3月16日 バイト引き受ければよかった。ちょっと後悔。

デイケアは料理教室、何作るかを決めた。作るのは来週。午後からはパソコン教室。なぜかリーダー。スタッフの○○さん(仮名)に頼りすぎ、自分じゃ何にも出来ていない。葛藤。でも楽しく出来たらいいなって。今日は3人○○くん(偽姓)、○○さん(ほんにゅお)、○○さん(同姓)でした。

けぇりですよね、すごかったのは。『○○君(偽姓)の家にお泊り』と言う企画が持ち上がりました。ホントはダーツのあるお店に行こうという話になって、それが南成岩(遠方)にあると言う。2人だけじゃ寂しすぎるのでもう1人誘おうと○○君(おもちゃ)の友達、従兄弟にTEL入れた後、時間まち、返事がくるまで。待ち時間中、本屋さんで小旅行の物件にちゅいて調べる。調べに調べ・・・・・・1件ありました。荒子川公園!(?)バーベキューも出来るそうです(本の上では)。その後時間つぶしで、パチンコ、100円ショップに寄って、神宮東公園(西はあるのか)で散歩。山のてっぺんまで行ってきました。そこで一羽みたことない鳥(スズメくらい)が首を振りながら走っていた。クロに白色が特徴的でした。友達からのTEL後忙しいというので、お泊りなしになりました。で、まん喫行って4時間、ネットとまんがで頑張ってました。(なにをがんばるんだ!?)

帰ってきたのは10時過ぎでした。

明日わ忘れずに電話いたしましょう。

3月15日 お給金いただきに詣でました。¥7195でした。お給金もらってはじめて実感した。自分の手で稼いだんだ。少ない?多い?そんなの関係ないです。なんかお給金もらったら、手が震えていたね。

今日のデイケアは午前中散歩、午後からはカラオケBOXでした。今日のほかのプログラムで《作業》がありましたが、無視です。散歩も行きたかったし、カラオケBOXもそう。今日の同伴スタッフは浅○さん(仮名)、うまいですし、声が特徴的。湯○さん(仮名付)のうた声も特徴的ですし、皆さん上手です。総勢8人(スタッフ込み)で5人部屋と3人部屋とに分かれてしましたね。自分は5人のほう、歌うより聞くほうが好きですし、まぁそれなりに歌いますけど・・・・・・

デイケア後は・・・・・・まん喫でした。3時間くらいかな?まんが読んでました。そのあとユニクロで靴下とシャツ買ってきました。で、歩いて帰宅

3月14日 日曜日です。日曜日なのにジムにいました。昼から行かせてもらいました。人が多いです。さすが日曜日。スタジオプログラムも豊富です。けどあまりの多さに何もできないです。マシーンが足りない状態です。順番待ち。休憩してたら従兄弟に会うし。まぁ昨日と同じ時間帯でしたね。マン喫、寄れなかったです。家帰ったら『7時くらいに帰ってくると思った』って言われました。(マン喫よれたな・・・・・・)駅のコンコースでお餅とか売ってて美味しそうだったので買って帰りました。750円・・・もっと値切ればよかった。

仕事やりたくないのかなぁ〜。そんなはずはないですけど、今の状況に満足しちゃっているのかも・・・・・・お金は自分で稼ぐ。プロ意識が足りないんでしょうね。

3月13日 土曜日です。午前中は家のお手伝い。でも寝坊。昼からは仕込みだけだったので、ジムに行かせてもらいました。

ジムも早めに切り上げて、マン喫に寄ろうと思っていたところ、みっちりやってしまいました。で、結局4、5時ぐらいまでやってたのかな?おかげでマン喫よらずにすみました。

またビデオ借りてきました。「OUT」「ボイス」「銀河鉄道物語1」「キノの旅1」。今からみます。

以上で

3月12日 お給金は15時〜17時の間にとりに行くこと。・・・・・・月曜日だけじゃん!仕事始めからお給金貰うところまでの流れを書いた紙を貰ってきました。

デイケア午後に「書店めぐり」のプログラムがありまして、参加しました。どういう内容かと言うと近くの本屋さんへ行き、時間のある限り立ち読みするという度胸をつけるプログラムです。本屋さんへは7,8人行くので迷惑なのかもって、完全に迷惑です。

3月11日 なんか久しぶりのデイケアです。湯○さん(仮名)とかスタッフに心配かけちゃいました。今度からは電話連絡しましょう。今日はあれ、あれです。そう創作のお時間でした。が、×駒さん(仮名)と遠足のパンフ作りです。午後からは園芸です。草抜きみずかけ肥料やりその他もろもろです。

帰りはジムではなくて、◎藤君(仮名)とまん喫です。4時間永遠とインターネット、読書でつぶしました。たまにはいいですね。ほんというともうちょっと読みたかった。いまははじめの一歩です。

3月10日 今日初めてバイトしましたよ。大変でした。なれない仕事に疲れました。長くて長くて。時間が過ぎるの遅すぎ?早すぎ?倉庫内での搬入搬出の業務です。でも単純作業でしたね。そうだよね。軽作業ですから。簡単にできる業務ってわけですね。複雑なものじゃないんですね。とりあえず疲れたです。明日からはまたデイケアです。のんびり生きましょ。
3月7日 いやぁ〜昨日は忙しかったね。でも、ジム行くし。かなり汗流してきました。それでも体重減らない

今日は起こされずに起きた。朝飯もばっちりだ税。パンだったけど、美味しかったです。午前中パタパタ、午後バタバタ。掃除もやったでし。結構重労働。

レンタル屋行ってきます。

帰ってきました。「陰陽師 妖魔討伐姫」「リターナー」「ウルトラセブン」

3月5日 ○藤君(仮名)と100円お好み焼きを買いに行った。安いですね。味も普通ですし。100円?と疑問をもったのが悪かったです。また買いに行きますね
3月4日 デイケアです。午前中は創作。で、○浅さん(仮名)にいいように使われてるような・・・・・・でも、一緒に作るってのも楽しいもんですよ。今は”ジュエリースタンド”ってのを作ってます。午後は・・・・・・園芸です。浅◎さん(仮名)のもと土いじりです。掘っては埋め、掘っては埋めでした。きれいな花が咲くといいですね。昼休み、デイケア新聞ってのを担当しました。これこそスタッフの人に使われてます。

ジム行って終わり

3月3日 お誕生日プレゼント・・・・・・杏仁豆腐1個・・・・・・(TT)

今日はデイケア休んで病院めぐりを眼医者行って眼科行って(・・・・・・同じジャン)、あと皮膚科です。

あとは同じ、ジム行って帰ってきてご飯食べて寝る。

3月2日 誕生日です。誰も祝ってなんかくれないし、祝ってくれっても言わないし。
3月1日 三月ですよぉ。さ・ん・が・つ!

今日はデイケア何もしなかったなぁ

そうそうビデオレンタルしてきました。
『はじめの一歩7〜10』『玩具修理者』以上5本ッです。レンタルに行くたびに借りたいものが増えていく〜「銀河鉄道物語」もそうですね。