〜Diary〜

4月20日 パソコンリーダー参上でうッ!ダメですね。ホントぜんぜんダメ。週に何度も訪れるダメダメ星人。今日も登場しました。パソコンで、上手くいえてるか、いないか・・・・・・大丈夫でしょうか・・・。繰り返しですね。

またバイトの連絡入れなかった。したいんだけど、怖い。ここでも上手く出来るか出来ないかですね。

ジムも今日行きませんでした。バイトの件でどどぉ〜ってきちゃって、いかんね。どんどん深みにはまってく。

そう土曜日にビデオ借りてきた。ポイントがあったので3本で50円しか払ってないです。恐るべしポイント。今回は「ザ・コア」「魔性転生」「バトル・ロワイアル2」です。『バトル〜』は期待してた以上におもしろくなく、期待してた以下に面白かったです。まぁ前田姉妹が出ていたのでよしとしましょう(いいんかなこんなんで)『魔界転生』は・・・・・・おぼえてないです。憶えていないというのは、すごい駄作でもすごい良作でもないということですかね。時間があったらもっかい見ましょう。

UAさんの思い出に残る風景第一位:砂漠で朝日を見つめる猫。どんな風景なんだろうか?

乾燥の方こちらへどうぞ

4月19日 今日は診察の日。おとともいもとも付いて来れませんでした。仕事が忙しくて。だから1人で行ってきました。ホントのこと言ったら、薬が増えました(朝夕に1包)。11時30分くらいには終わったんですけど、デイケア行かなかったです。ちょうどきた電車に乗ってゆらゆらゆらゆら。終点まで乗ってしまいました。今日は雨だったんで行きに傘持っていったら、帰りにはないです。どこで落としたんでしょうか・・・・・・(デイケア行かなかった罰か!?)

先週末□さん、△さんからTEL,メールが来ました。返信は少し遅れ気味でしました。

100均で菓子を6個、水性ペンのセットを1つ買いました。まだ使ってないです。

歯医者行ってきました。除石の音っていやですよね。「てゅいぃぃぃ」「ごぉぉぉぉぉ」って音。あの音で歯医者きたなってね。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月16日 いつが何曜日か判らなくなっちゃいました。

今日は遅刻しなかったです。40分ぐらいにつきました。来週もこの調子で行けたらいいな。なにやったかなぁ〜。そう、SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)←英語で書けって!で電話の応対についてディスカッション、難しいです。来週はロールプレイです。今から緊張??

水曜日の深夜にウルトラQ、天上天下、Zガンダム、モンキーターン等がやっております。お勧めはウルトラQです。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月15日 夜眠れませんでした。4時くらいまでは起きていたのですが、ちょこっと横になったら寝ちゃいました。で、結局9:30まで寝てました。起こされてびっくりです。着いたのは10:20。大遅刻です。まぁそれはいいとして、やることがありました。デイケアご意見箱作成。8割がた作り終わる。緑色でいいですよ。

そう午後からの園芸で土を買いに行きました。1人一袋。結構な重さです。で、それを花壇らしきものの土?砂?と混ぜ混ぜ。これで花咲くのかなぁなんて。あ、でも表の花壇は花が咲き乱れてます。今度写真でも

借り受けた(すでに貰ったになっている状態)サタ〜ンですがなんと!せぇぶ出来なかったです。なぜだろとネジとって中身見たんですよ、ちんぷんかんぷんでした。専門家以外はやるなってことでしょうか(疑)。閉じたときにネジ一本あまりましたし・・・・・・。電池入れるところわかりました。電池買ってきます。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月14日 さぼりました。

『妄想代理人』、今敏監督の4本目です。『パーフェクトブルー』『千年女優』(ここまでは見ました。)『東京ゴッドファーザー』です。なかなか活けてそうです。レンタルしましょう。まだまだっ先のお話。そう音楽は平沢進師匠であります。

CDデッキの調子がおかしいです。なんかDJ気分になれます。音飛ばしてくれますし、リピートかかりますし、一時停止も・・・・・・壊れたな。まぁよく働いてくださいました。15年物ですからね。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月13日 まるまるさんから忠告「朝の会の始まる前までに来て」とのことです。たぶんそうだろう。

意味不明の詩がでてきあ。

空の軌跡予約しました。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月12日 間に合いました。30分ぐらい早く着いて・・・・・・暇だ。午前中は音楽鑑賞、午後は・・・・・・机につっぷして寝ていました。1時間30分そのかっこうで、おでこに跡がついていたそうです。

携帯で改行の仕方わかった。

《めっさ》調べたのですが忘れちゃいました。

21:23 2004/04/12

なんかイライラしてる。何でだろ。落ち着かないし。1人でいると特に寂しくなってしまう。

チョコット部屋の掃除。いる物、いらない物を仕分け。結構部屋が広く見える。いろんなもの発見。レアなうそねこそんの落描き、SFCの箱にかかれたもの。でるわでるわ。やっぱ今と違うね。かなり上手くなってるって。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月11日 かろうじて日曜日。昨日、今日と仕事の手伝い。疲れました。立ち仕事はつらいです。昨日は昼休みに寝てしまいました。ごめんなさい。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月9日 今日も少しデイケア遅れがち。何やったって?忘れてしまいました。午後からはデイケア新聞を作っていました。

○○さんのお見舞いに行ってきました。3度目です。今のところ一番多くお見舞いに行ってるらしいです。いろんな人がお見舞い行っているようで。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月8日 今日は少し遅れ気味。朝5:30に起きたのですが、また寝ちゃいました。2度寝はダメです。

デイケアあれです、そうです。創作です。ビニールシートの掃除で終わりました。昼休憩のときデイケア新聞を作ってました。時間がきたので途中で止めました。で、午後からは寝てました。それからトイレ掃除を1人でやりました。◎さんいないのでちょっとさびしい。でも前に戻っただけなのに・・・・・・

久々のスポーツジム10日ぶりくらいでしょうかね。一応一通りやってきましたけど。面倒だと思いましたね。じむ通うの。それでも行ってきたのですから。あしたはお見舞いに行こうかと思います。

《千年女優》面白かったのかな?パーフェクトブルーと同じ人でしょうかね?平沢進氏の音楽はどこかで聴いたものの再利用ですかね。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月7日 頭痛い。頭痛ですよ、じゅ痛ですよ。何でこんない痛いのかな?右前方が痛いです。昼からじゅっとです。関係ないけど、目薬さすの下手すぎ!!

天気でしたよ。晴れ晴れです。絶好の遠足日和。でも暑い。○○さんの御参りが利いたのでしょうか?まぁそれはそれで・・・。行ってきました豊◎スタジアム。でかぁ〜。どらデッカイであかんわぁ。見てびっくり、その大きさにびっくり。遠目からでもそのでかさに驚いてちまいまちた。カメラに全景が収まらないです。余談ですが、その大きさナゴヤドームと同じくらいらしいです。お弁当もってお菓子ジュース持って、横の広いグラゥンドにビニールシートひいて、総勢16名でご飯食べました。お菓子食べました。ジュース飲みました。お茶飲みました。13:00からスタジアムツアー。¥800でスタジアム内のいろんなところを案内してもらいました。貴賓席やビップ席、選手のロッカー、ウォームアップする場所・・・色々連れて行ってもらえました。一番の見所は4F席。傾斜角38度です。立っているのが怖いですし、上るときも大変だし下るときはもっと大変でした。上でこけデモしたら大変です。止まらないです。下まで一直線に・・・・・・ドッカァ〜ンですよ。外見もすごいことながら、もすごいでした。帰りの電車はみんな静かで寝てる人もちらほら。○さんの寝顔が怖かったです。猿の惑星みたいな顔してました(禁止)。

乾燥の方こちらへどうぞ

4月6日 朝寝坊してしまった。よぉ〜。だから送ってもらった。料理教室のとき以外なら、遅刻しても電車で行ったのですが・・・・・・。どうやら電車で行っても間に合ったみたい。今日の料理教室は《豚の生姜焼き》と《豚汁》でした。なかなかどうして、おいしかったです。よ。両方とも。でもちょっと生姜焼きの量が少なかったなぁ〜って。美味美味。午後のぱそこんは上手く教えれなかったです。これが今の自分の精一杯なのでしょうか・・・?疑問です。テキスト持っていっても自分がわかってないので、そこが悪いんでしょうね、きっと。

◎藤さん(偽姓)が午後2時過ぎに来ました。どうやら32条のことのようでした。途中で「買い物に付き合って欲しい」とメールしました(帰り時間はばらばらでしたので)。東急ハンズにスケッチブック探しに。あと黒ペン油性。無駄なお金使わせてしまった。と、ちょっと後悔。ついでにタコスを食べに連れて行ってもらいました。美味しかったですよ。初体験!でも今思うとケンタッキーに似たものがあったようで・・・・・・ツイスターでしたっけ?そのあとはCD返してもらって駅のホームで解散。あしたの天気を気にしつつ、解散。

帰りにゲオ行ってきました。DVD,ビデオ半額だったので4本も借りてしまった。『ゴーストシップ』『ターミネ−ター3』『千年女優』です。イマから少しづつみていきます。

晩御飯ほマックッドナルゥドォ〜

乾燥の方こちらへどうぞ

4月5日 病院の日ですよぉ(ポン)。朝はサテライトに行って(妹同伴)診察を受け、薬をもらってから、デイケアにレッツゴォです。昼食中に着きました。だから自分も頼んでいたので、食べれました。デイケアでは昼休みに明日の料理教室の材料の買い物です。午後はデイ喫茶でした。

もう1個の病院は歯医者さんです。やっぱあの音(キキキィゴゴォ〜)ってのは慣れないですね。一応前より良くはなってるみたいです。自分じゃわかりません!

歯医者の帰り道。百均に行ってきました。悪魔の誘いです。あぁ〜愛しの百均!お菓子、道具含めて《¥1155》でした。

そうそう歯医者といえば・・・・・・1時間飲み食いだめです。苦痛ですよ。お腹すいて、のど渇いているときですから。あぁ早くご飯食べたい。

そおぉ〜お。遠足の延期の理由・・・・・・事務の人たちが保険加入業務を怠ったためでした。むがぁぁ

『のっけから』・・・「最初から」だそうです。

あぁ〜ダメやった。携帯でとった写真、PCに移動できないです。メモリーカードが違ってた。明日ににでもエイデン行ってこなくちゃね。ちょっとブルーです。まぁあと寝るだけだからいいっか。ですから明日からしばらくデジカメ携帯します。

無性にスケッチブックが欲しくなりました。黒のサインペンも。やっぱ画材屋さん、もしくは東急ハンズ?ですね

乾燥の方こちらへどうぞ

4月4日 また書きだめが・・・・・・。4,5日前に加藤さんの送別会をかねてカラオケ行きました。最後にセイント星矢を大合唱・・・・・・なぜか盛り上がる。

昨日花見に行ってきました。総勢8人。自分、なりゅさん、○さん、●君、△さん、△さん、☆さん、□さん。桜の木の真下。絶景です。降りそそぐ桜の花びら。お菓子食べたり、おにぎり、サンドウィッチ(加藤さんのお母様が人数分作ってくれました。多謝)、ジュースにチューハイ。悪酔いしてしまいました。帰って布団でぐ〜ぅです。逃げ。お手伝いから

今日は今日で調理場に釘付けです。頑張ってますぅ?

乾燥の方こちらへどうぞ