Diary

4月30日 久しぶりにIさんから連絡(メール)。水曜日だけだって、デイケア通うの。どこか調子がわるいんかな?まぁでも通えるならそれでいいでしょう。水曜日かぁ。行きたいなぁ。

今日はもたい耳鼻咽喉科の2回目。まえあった症状はだいぶ良くなっているようではあったが、代わりにのどがただれているって。「これは痛い」だそうだ。

4月28日 2日ぶりにハーミット行きました。でも、1日寝てた・・・・・・。逆に邪魔してたかも・・・・・・。のどが痛い。そんで点滴してもらいました。ラコールもらって。帰ってきました。家に電話入れようとしたんですが携帯の電池切れてました。でんわできない!公衆電話使えばよかったのか!?
4月27日 のどの調子が悪いです。膿んでるそうです。のどの奥に細菌とカビがあるらしいです。明日のハーミットは大丈夫でしょうか・・・・・・
4月25日 昨日も遅くまで寝ていました。なかなかタイミングが悪く起きれなかったですけど、11時くらいまで寝たふりしてました。なんかゲームばっかしてたような・・・

今日は診察日でした。れっつごぉサテライト。

4月23日 2時まで寝てました
4月22日 むふふ、むふふ、おまけにむふふ。

デイケアサボってまいりました。サボって大須めぐりです。たまには気分転換だね。家の人には「デイケア行ってきます」っていって出てきたんですが。まぁいいよね。

大須行って何したかというと、セキュリティソフトの購入2本。売っててよかった。あとはDVD-RW、DVD+RW、DVD-RAM、ソフトケースです。いったいいくら使ったのか・・・・・・

買い忘れたもの室内アンテナとプリンターのインク(黒と黄色)電車の中で気付いた。

大須行ってびっくり。お店が変わってる。ブックオフなくなってたし、アニメショップができているし、すこし行かないうちにどんどん変わってく。

4月21日 パンや3日目です。今日は窯を主にやらしてもらえました。でも、まだまだですね。段取りが悪いというのか・・・・・・。それでもやらしてもらえたので嬉しかったです。そのぶん大変でしたが。午前中は何とか回せましたね。

問題は午後からです。???

昼休憩のときベッド(ソファか?)で横になってたら寝ちゃいました。熟睡です。ご丁寧に毛布を掛けていただいて。気付いたら1時半。・・・・・・物凄ぐ遅刻だぁぁぁ。『やば〜い!!』と思ってパン工房に行こうとしたら、M野さんにMさんと「チェンジッ!」って言われた。自分は作業へMさんはパン工房へ。その前に昼1時からはMさんが自分の変わりにやってくれていました。ありがとうございます。

今度、作業に移ろうとしたらM施設長さんが「もう少し休んでいなさい」と言われたので、すこし休憩とって『さぁ行くぞ!』でしたが、行ったら誰もいない。集団神隠しか、それともみんなそこに居るのに自分の目に移らないだけなのか・・・・・・。と、いろんな想像がっ!

でも帰ってきましたよ。少し散歩行ってたみたい。行き遅れた。トイレがまずかったのだろうか!?2回も行ったし。

作業はほんとに単純作業でした。責任表のチェック。”B”と”10”にマジックでチェックを入れる。ただそれだけ。なかなか肩がこる作業で。

昼に寝ちゃっていたせいか、みなさんに「大丈夫か?」って聞かれる。「大丈夫です。」と返す自分。そのとき心の中は『ただ寝ていただけなんだけどなぁ。悪いことしちゃったなぁ』と。

あと、M♂さん、M施設長さんに「太った?」と言われました。素直に「はい。太りました」と。

あぁ 明日はデイケアかぁ、休もう。

ビデオとCD返しに行きました。今日はけったで行ってきました。全部でCD4枚、ビデオ6本。5月末までCDアルバムが4枚で¥1000です。お金が入ったら借りましょう。(TSUTAYA)

20日〜25日までビデオ、DVD、CDと半額です。(ゲオ)

4月20日 パン工房2日目です。今日はパン工房だけじゃなくて、作業のほうもやりました。

午前中が作業でやったことは、≪つる≫を丸くする作業でした。2時間くらいやって自分は2個しかできませんでした。難しいよぉぉぉ

午後からはパン工房です。外販の集計と焼成表の作成、生地だし、シール作り、掃除・・・そんなものかな?やってました。あとからM野さんにアドバイス(注意かな?)いただきました。以後そのようにやります。言われたことってのは、『生地だしは3人以上でやったほうが早く終わるよ』『シール作りは最悪外販当日の袋詰め担当の人が作ればよい』ってことです。「なるほど」って思いましたね。

今日は思い切ってハーミットのパンを5個も買っちゃいました。すでに2個消費。はたして明日の朝ごはんのときに幾つあるのでしょうか・・・・・・なかったりして。

ビデオ借りてきたのはいいが、1回だけ見るってのなにかいや。2回は見たいですけどね、なかなか時間がゲームのほうにとられて―――CDならいんだけどなぁ

S先生は忙しそうですね。教室だ公演だ・・・で連絡取れないんだ。また暇なときに行こうかな

床屋さんに行ってきましたよ。短め(1分)のスポーツ刈りです。相変わらず同じ髪型で。長いとうっとうしいし、めんどくさい。だから短め。長いと似合わない中高では長かった(?)。真ん中分けとか、6,4分けにしたり・・・・・・似合わない。長くてもすごい髪型は試したことないですが・・・・・・挑戦するか?かなり無理だね。

4月19日 パン工房1日目です。・・・・・・疲れた。外販133個・・・多い。

午前中は叱られてばっかりでしたね。注意されるとか。でもその場限りなんだよな。忘れちゃう。何回か叱られないとわかんないかな〜ぁ。頭、犬並み?

そうそうパンのホイロに入れてる時間と、パンの焼成にかかる時間を書いた紙をなくしちゃって、もう1度書いてきました。今度のも無くなってもかまいません、もう1度書くだけですから。

自分は書いて覚えるタイプなのかな?なんで、何度も書きます。何度も何度も・・・何度も書いて覚えます。

午後からは楽でしたよ。ウィンナーフランスの整形して、生地だしして掃除とデッキやって・・・

あした外販ないし。ピザやるって。

4月18日 Kさんに「いい匂いだね」って言われた。ちょこっと嬉しい。今回のはベルガモットとゼラニウムの5:3でしゅ。今はラベンダーとイランイランが欲しいです。

今日はデイケア。

スーパーヒーロー作戦力尽きた。お蔵入りだぁ。

4月16日 寝ちゃいました。・・・・・・起きたら12時・・・・・・!?いったい何時まで寝てるんだ?いくらやることがないと言っても・・・・・・9時か10時には起きようぜっ!

そんでもちょこっと手伝いしたよ。明日のシール作りや箸、風呂敷の数かずえたり・・・・・・ゴミ袋もかえたな。

昼からはジムに行ってきました。移動時間含めて3時間くらいかな?電車のタイミングがよくて・・・・・・プール入ってこようと思ったけどやめました。直前に。いいんかなぁ。で、風呂入って帰ってきました。

帰った後も少しお手伝い。・・・・・・終わる。

そうそうTSUTAYA行ってきましたよ。ビデオ借りに結局『ウルトラマンガイア』はやめました。『銀河鉄道物語』もやめました。借りたのは『妄想代理人』です。音楽担当者が≪平沢進≫さんだったもんで・・・・・・。サイコサスペンスってのもひきひきです。全6巻。見れるかな。

あぁあとCD4枚で¥1000だった。借りてきましたよぉ。4枚。

『魔神英雄伝ワタル2』『ワタル3』『勇者王ガオガイガー』です。

やけになって部屋中に≪レモングラス≫の濃縮液を垂らした。すっごく匂う。いつ消えるんだろう。まぁいいや。次回はバニラでいこうかな。

4月14日 ○いやぁ 一週間も書いてないね

●ホント書いてないね。何してたんですか?

○何にもしてない。ただ付けるのが面倒になっただけ。

●・・・・・・・・・いいんかいっ!!(怒)

昨日のことなんだけど、起こされたら8時!?ちっ遅刻ぅ〜〜〜〜!早速、妹君に送ってもらいましt。ギリギリチョップでした。

今日も変化なし

以上

4月8日 『どうしてこないんですかぁ〜〜〜(~~#』

って言えないですけど――

いやぁ 見事に来なかったですね。午前中はともかく、午後には来ると思っていたんですが・・・・・・。予想が外れました。まぁいいんですけど(ホントはよくない)。

自分のほうは、午前中SSTでロールプレイだったんですけど、やりませんでした。聞いていただけです。来週はロールプレイ参加予定です。今日は見ていただけですね。あとご意見(よかった点、もう少しの点等)いいました。

お昼のお食事は魚の照り焼きと肉じゃがでした。

遠くで電話が鳴っている。――気のせい?

午後からは見事に爆睡。帰りの会のときに石原さんに起こされました。ほとんど意識ない状態でした。ぼーっとしてて――

4月7日 木曜日。昨日の花見が嘘のようである。

今日は一日パン工房である。男三人です。色気はスタッフの方1人のみ。外販69個と病院の誕生日会のパン47個と店頭売りでぱたぱたと午前中、午後からはしばらく2人で行動。・・・・・・手詰まり。

焼成表の食パンで悩む。いくつだこれ?午後からはバタバタです。

久しぶりにジムに行ってきました。つかれる以上

4月6日 今日もまだ引きずってます。何時まで引きずるんでしょうか・・・・・・。意外とねちっこい?

今日はハーミット、午後から花見です。どれくらい咲いていたかというと3,4分咲きですかね。

帰りのときに駅に長蛇の列。見てみると改札の売り場が先頭。たぶん定期券を買うための長蛇の列だと。

昨日もそうだったけど今日も金山混んでて買えなかったです。明日に期待。

4月5日 昨日のことはまだ引きずってます。あんにゃろぉ

今日は火曜日なのでしゅ。だからパン工房なのです。今日は午前中忙しかったですよ。外販が130。パンが130ですよ。通常の店売りとは別にですよ。成形するのも大変。焼くのも大変。冷ますのも大変・・・・・・これは冷蔵庫に入れるだけか。袋詰めも大変。仕分けも大変。全部大変。

今日はパンの売れ行きが好調だったので、午前中にもう無くなりかけに!?2回戦目の焼きがありました。自分はふらふらしてました。

『精霊使い』読み終わったので売りです。いくらで売れるかなぁ〜。でも2巻が見当たんないのよねぇ

朝は「おっきろォォォ〜」の一声で起きました。――いや、起こされたんか。まぁいいや。昨日の残りのパンをかじりつつ牛乳をチンしてホットミルク作る。砂糖はなしね。あったほうが飲みやすいんだけど・・・・・・糖分控えめで。今日の持ち物はジムの用意と本が2冊(精霊使い、百鬼夜翔)。で、出発だぁ!

パン工房はそこそこでした。

帰りジムに≪行こう≫と思ったけど行くのが嫌になる、だから行かなかった。でもあそこは行ったよ。明日なる。アロマオイル見に・・・・・・高い。お姉ちゃんのところで買ったほうが安い。と思われる。近々行かないとね。ラベンダー切れてるし。いつ行きましょうね。その前に連絡だね。

昨日から引き続き切っちゃいたいです。オーバードーズでもいいです。そうEちゃんもリスカの経験者だそうです。

夜、不安で不安で怖くて怖くて思い出したり・・・・・・・自分じゃどうしようもない。

4月4日 めちゃくちゃ ブルー・・・・・・ブルーじゃ言い表れせない。イライラのおっきいやつ。不安で落ち着きがなくて、怒れてきて・・・・・・

もっかいいっとくか、今度はカッター付で。目の前で切ってやる。ざっくりと。そうすれば楽しそうだ。自分がね。相手は知らないよ。

そのときはパニックになっちゃってて、何にもできなかったけど・・・。今ならできるちゃんと鍵はずしたりもしたし。今から行っとくか?手首切りに。止めた人(本物か?)の前で切ってやろうか。どんなけ苦痛を与えられたか。そんなもんしるか!やってやれよ。目の前でどれくらい苦痛を与えられたか思い知らせてやれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また切るかぁ。また薬飲むかぁ。

書いてないと落ち着かない。前の犬のときもそうだ。あとからあとから不安、怒り、イライラ。どこに持っていけばいいんだろう。もって行く場所なんかないよ。泣きねいりだよぉ。薬で散らそうとしても、時間的に薬飲めないし。――あと20分くらいかな。

・・・・・・

薬飲めるようになって、少しはイライラ、不安、怒り等は何とか落ち着いてきました。

ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・・・・・・・・・・・・・

忘れれないよう〜。

何様だとおもっとる横柄だ。

いっつもあとから思い出して、イライラして怒れてきて、全部あとからだ。何でそんときに言われへんのやろか。すぐに行動することできないんだろ。その場で言うことができてれば、こんなにあとにひけないんだけど・・・・・・

今日はじめて知った。障害者手帳をもらったら戸籍にそれが載るってことを聞いた。死ぬまで載ってるんだろうな〜。安易にもらわずよかった。

食べに行った。

歯医者行った。

今まで歯槽膿漏の治療だった・・・・・・はよいえょ。ぜんぜん知らんかった。

百均の跡地にHなとこになってた。残念

4月3日 昨日は忙しかったにょ。夜の宴会が・・・・・・50人!?大変だぁ!

今日はそこそこに働いた。夜は昨日より楽です。オードブルだし。

あとはなんなんだろうなぁ。そうそう稲妻を見た。特等席で。

ネットではアサリの佃煮の作り方を調べてみました。実際に作ってみたところ・・・・・・おいしかったです。ほかの作り方も試して見ましょう。

4月1日 エイプリルフールです。

金曜日だけど半日ハーミットでした。全体ミーティングの為行ってきました。ミーティング自体は3、40分です。後の時間は作業してました。デイは休みました。・・・・・・連絡入れてない!?

朝は起きるの遅かったです。10時ちょっと前かな?ギリギリまで寝てました。

そのあとは朝食兼昼食でした。朝食は食パン(マーガリン付)、昼食はレトルトのカレーをいただきました。カレーだけに辛かったです。中辛であの辛さ。辛口になると・・・

そう久しぶりにジム行ってきました。2週間ぶりかな?かる〜く汗を流すだけでやめました。カルテってどこに行ったんだろ???まいっか今度行ったときに聞けばいいや