Diary

6月30日 〜居眠り〜


最近調子いいです。あさ早く?起きれて。

今日は4時半5時半6時半と目が覚めた。寝たのは11時過ぎでしたから、まぁまぁのできでしょう。

映画見てきました。「宇宙戦争

感想?・・・・・・覚えてないですね。頭の中でストーリーが脱線しまくりでした。いきなりガンダムになったり。あとストーリーが脈絡もなく飛ぶことも。面白くなかったのでしょうか・・・・・・?

嵐の場面なんか迫力ありましたよ。さすが劇場と思いました。

やっぱり「映画は映画館で」ってのが一番です。迫力違います。
でも迫力あっても、寝てしまったり、一時話しが飛ぶのもあります。そういうのは面白くないか、興味が失せたか、寝不足のときですね(クスッ

今日も飛んじゃいました。「戦国自衛隊1549」は寝てないのに・・・・・・。寝不足かなぁ〜。朝から「逆襲のシャア」見たのがまずかったか!?それとも歩き疲れか?

まぁパンフを買ったんで、あとで復習を

今日はソフトの発売日ぃ〜 「イース フェルガナの誓い(PC)」「影牢K(PS2)」数件回った後に一番安いところで購入。だから別々のお店で買いました――普通そうか、別々の店か。
結構値段の差が激しかったよ。イース、8000円弱――高いところだと8880円、定価8980円――で購入、影牢K、5900円――正規の価格だと7140円――で購入。

ほかにも欲しいものが・・・・・・「Clone DVD2」「ホームページビルダー」・・・・・・ちょっと高かったので断念。

買い物終了後、どこにも寄らずに名古屋駅まで。映画見るために。

・・・・・・早く着きすぎた。まだ上映時間までに1時間以上ありました。飯も買っちゃいました。どこかで飯の食べれる場所を探しつつ、散策。本屋さんめぐりですね。乙一さんの「GOTH」購入。2冊とも。今回はパッセの星野書店で買いました。

飯食べる場所ないのでちょっと早いが映画館へ・・・・・・ってその前にお茶を1本買う。

チケット売り場で前売り券と引き換え。早いかなと思っていましたが、かなりの混みぐあい。20脚くらいの椅子がほぼうまってました。

1席あいていたのでそこに座ってご飯。・・・・・・終了

開場したので場所確保。なかなかいい位置。開演までに結構な人数が入る。さすが2回目の上映。朝一だともっと少ないよなぁって。

明日は映画の日。また何か見に行こうか?でも明日はジム行くよ。‘お手伝いなければ’の話しです。

今日はいろいろありました。

家にいても出るときは出る。言えないだけで・・・。どこでも出る。

影牢2』オープニングムービー見たんですがきれいです。ちょっとしたらやりましょう。

あ゛ぁ゛〜〜〜 せっかく見つけた万歩計・・・・・・おとしたぁぁ〜〜!!いったいどこで?何で気づかなったんら。また購入しなくちゃいけない。無駄な出費だよ〜

映画 字幕だったから話が飛んじゃったのかな?

6月29日 〜絶好調〜

今日も早起き早起き。最近?ここ2,3日調子がいい。

でも朝からPC起動させてるからね。ゲームやってると時間が過ぎるの早いです。今日も6時くらいにおきてから9時くらいまでPC起動してたね。

ジムは午前中に行ってきました。1時間くらい。プールは入れなかったし。ちょっと落ち込み入ってたし。早めに切り上げました。

雨、あめですよ。あめ。久しぶりですね。少し涼しくなって嬉しいでう。でも振ってる最中のジム用バッグが気になりますので、いつも後ろにしているのを前に持ってきて・・・・・・一応かさの範囲内には入れれるんですが、歩きにくい。結構降ってまして、金山。家のほうは出てくるとき降ってなかったんですけどね。ご忠告にしたがって持って行って正解でした。「「ありがとうっ!!」」

帰りも降ってましたが別に道具がぬれようが構わなかったんで、バッグは後ろ。

家に帰り着いたら、13時。ご飯を軽く食べ・・・・・・食べたか?まぁ食べたんだろう。薬飲んだことを覚えているし。

ビデオ返しに行く前にもう一回視聴・・・・・・見事に寝てしまった。起きたら17時・・・・・・早く行かねば。まだ明るいうちに。

今日は歩いていきました。万歩計を発見――テーブルが壊れた――したんで装着して行きました。ジムのときも装着。だから外に行ったときは付けていました。効果は!?6733歩。多いのか少ないのかわからない。一日だけじゃわからない。明日も装着していきます。目標10000歩

レンタル、返しに行ってまた借りる・・・・・・レンタル屋の陰謀だぁ。
で、今回のレンタルはDVD2本、CD3枚。それぞれ

DVD:『逆襲のシャア』『機関車先生』

CD:『石田耀子 HYPER Yocomix』『米倉千尋 jam』『水樹奈々 DREAM SKIPPER』

ついでに本購入
本:『問題な日本語』『ちーちゃんは悠久の向こう』『リアル鬼ごっこ』『遺書』『いじめの時間』

『リアル鬼ごっこ』。『バロルロワイアル』、『死のロングウォーク』と同系統だと思います。

6月28日 〜ひさしぶり〜

早起き早起き6時前に起きちゃいました。大丈夫か!?
まぁでも6時半のじてんで眠くなっちゃってるけど・・・・・・眠い
まぁた8時まで寝てしまった。いかんね。やっぱ起き続けないと・・・・・・
にしても今日も暑いです。
何してても汗がでますし、何しなくても汗がでます。

イース6あげました。でっきるかなでっきるかな。うまくでっきるかな?

昨日はTOHOシネマズ東浦でした。映画見たついでにパンフ買う(Zガンダム)。おまけに前売り券2枚(おまけ付)―――『宇宙戦争』と『妖怪大戦争』
・・・・・・戦争好き!?

意識してなかったけど、久しぶりにかないみかさんの声を聞いた。メカ沢βでした。やっぱり好きですね。くだらないのに2回も見てしまった。・・・・・・

・・・・・・なぜ『かないみか』さんなんだ?

HPここが面白い。
http://www.chakuriki.net/

ジムに行ったけど、

6月27日 〜夜の映画館〜

寝れませぇ〜〜ん。変な時間に寝ちゃったからかなぁ〜。寝て起きたら0時だった。これは寝れません。

PCでもいじっておこうHPの更新とかに使おう。

現在2時50分。ん〜寝れん。眠剤飲んでないからか?今から飲むか―――よし飲もう。

飲みました。変化なしです・・・・・・そうすぐに効くわけないだろぉ〜!(ドカッ ← やってて恥ずかしい(赤面)

日記かいてても見てる場所がいつもと同じだから貴重には思えない。『いつ見てる風景』ってだけで。ある日突然変わり始めてやっと気付く。大切な風景。あとから後悔する(後悔だから”あと”ってことだから『あとで後悔』は間違えじゃないのか?)。そこぉつっこめぇ〜 (スカッ

少しのネタがあればそこで引き伸ばす・・・・・・今回も―――

―――ない。

ゲーム楽しいですよ。イース6も買うでよ。30日が楽しみだがや。あとは影牢2です。こっちはあとから買うかもしれない。初回特典があれば買うけど・・・・・・あるみたい。買いだね。

今日はサテライト(診察)です。ホントに今日――月曜日――だったのか自信ないです。

曜日感覚全然なしです。どうしても火曜日に思える。だから何度でも聞き返す。「今日は何曜日?」って。

今日の診察でとんぷく(不眠時用)が変わりました。ロンフルマン錠からハルシオンにかわしました。半分に分けて飲みましょう

昼から何してたっけ?

帰ってきてからの状態が悪いです。少し思い出しますね。(ピーーゴゴガガガ

@買いに連れて行ってもらい。

A銭湯に連れて行ってもらい

B映画館連れて行ってもらい

これだけか?大まかなところこれだけ思い出した。

映画は「Zガンダム〜星を継ぐ者」見てきました。
内容?覚えてないです。というかわかならない―――初心者禁物―――です。起きてはいたんですが何じゃこれって。
ラストはジャブロー(?)までで ちょうど シャアアムロの再会?
ZガンダムなのにZガンダム出てこないですし―――ガンダムMkKしか

前売り券買っちゃいました。

宇宙戦争」と「妖怪大戦争」の2作です。共に¥1300で落札。見に行くつもりのものなのでちょっとラッキィ(キラァン
おまけももらえて再度ラッキィ。ポストカードトランプもらいました。前売り券もなかなかなんだなぁ〜

こんなもんかいなぁ〜

そうそうハーミットに挨拶したときに返してもらった『石の目』をMさんにお貸ししました。

さぁて 吉が出るが凶が出るか

6月26日 〜なになに2〜

何してたんだろうね(毎回同じだね)。

朝起きて、ご飯食べて、お手伝いして――半分パニックでした。やることいっぱい―――休憩もらって、皿洗いして。ひきこもって、読んで

6月25日 〜なになに〜

なにやってたんだろ・・・・・・

お手伝いして、ビデオ見て本読んで。それだけ

そう今日はビデオの取り忘れなかったですよ。
でも見た感じ強引にわらせたって感じがあります。人気なかったんかな。

6月24日 〜久々の本〜

今日は起こされ・・・起きた?8時半!?

まぁいいや。今日は午前中にお手伝い。10時45分くらいから片付けと留守番。11時30分くらいまで。

1人だけの昼ごはん。メニューは卵ご飯とふりかけ。掻き込みましたよ(かきこみましたよ)。

ジムに向けてしゅっぱ〜つ。のはずが・・・・・・付いてない(あってるか!?)。目の前で電車乗れなかった。少し走れば間に合っていたものの。『暑いし余計暑くなることしなかった』と勝手に言い訳。言い訳されても―――。

今日は駅から歩いていこうか、地下鉄使おうか迷いました。迷ったすえに歩き・・・・・・『だぁ〜暑いしフラフラするし』ってなわけで、引き返して地下鉄使いました。快適快適。

誰かに後ろに引っ張られてる感覚がありました。誰でしょう。後ろから引っ張るのは。階段の昇りもそうだったけど降りでも感じました。何なんでしょうか?

ジムの受付――並んでうな。新人さんがやってた(ちょっとパニック)ので遅くなるのはいいでしょ。塚本さん(?)の笑顔と声でちょっと嬉しい。毎回の楽しみです。

今日も機械でトレーニング。なんか筋力落ちてるような気がする。鍛えてないところは落ちますよね。やっぱり。

プールに入ってきました。水の中でウォーキング。50m2分強ですね。深いところでは溺れます。だいたい1時間弱歩いてきます。最近ですねプール始めたのは・・・

プールでスイミングスクール。ちびっこたちのスイミングスクール。めちゃめちゃハイテンションです。大変大きな声(叫び声)で返事するし。何でも楽しそうにやるし。お兄さんお姉さん大変ですよね。あのテンションに付いていくには

家に帰って少し働いて、TSUTAYAに行きました。
なんかTSUTAYAは青ってイメージ

今日から半額DAY。返しに行ってまた借りてきちゃいました。ウルトラセブン見たかったよぉ↓(ちょっと期待)

今回は『魁!!クロマティ高校1,2』『ブルー・ストリーク』『ガーフィールド』です。

自転車で行って疲れました。ホントは歩いていく予定が―――万歩計がなかった。
そう本屋(精文館書店、TSUTAYAの1階)にも行ってきました。
一応探し物。25日発売のGOTH。なかったです。まぁ発売日前だからね。かわりに5冊ほど余分なものを買ってきました。文庫4冊にもう一冊。↓

『問題な日本語』『遺書/5人の若者が残した最後の言葉』『いじめの時間』『ちーちゃんは悠久の向こう』『リアル鬼ごっこ』

気になる作品ばっかです。ここで買っておかないとずっと読まないと思う。
そう南条あやさんの卒業式まで死にませんが文庫であった。だから遺書といじめの時間を買いました。なかったら見なかったです。

いないよぉ〜 いないよぉ〜

だーれもいないよぉ

6月23日 〜SOS〜

でしたよ。起きたら・・・・・・ダメダメやんか。

何してたかたお言うとゲームやってまんが読んで・・・・・・まんが喫茶行って。何もしてないですね

いかんじゃありませんか・・・・・・ダメダメだよね

前ならこの時間からでもジム行ってたよね。

堕ちたな。

外見内見とは違うもんね。
部屋にこもってるときは外見と内見両方出ています。
家族の前でも内見状態見せてないですし。これからも見せないと思うし・・・・・・だからいかんのですよ。せめて家族だけでもいいから見せれば。なにも家族全部に見せろといいません。妹君だけでも親父様だけでもいいんです。誰かわかる人に・・・・・・。

SOSです。誰か気付いて下さい。誰でもいいです。気付いて下さい。誰でもいいです。休める場所をください。

手の震え。立ちくらみ。

怖い。薬、効いてるのか?

1人で部屋にいると、落ち着きがないんですよ。いろんなもので散らかってる部屋をぐるぐるぐるぐる。目が回るまで。最近はぐるぐる回るって言葉だけでふらつきます。重症。

外に出たとしても、結構な挙動不審です。他人の視線が気になります。こっち見ているわけでもないし、人がいないのに。誰かに監視されてるような気分です。

ほんと今大丈夫じゃないです。目の前にシャープペン置いてあります。見てしまいました。自分がまたシャープペンでグサグサやるのを。

緑のマジックペンも置いてあります。これで手を緑にしようか・・・

パイプいすで殴りつけようかと、窒息しようかと。

誰か止めて

銭湯に連れて行ってもらいました。

今度は愛知健康の森(だったかな??)。ちょっと遠いです。大府(?)まで行かなきゃなんない。

でも行ったことない銭湯なのでちょっとドキドキ

値段はちょこっとはるけれど、ちゃんと温泉(らしい)です。どおりでヌルヌルしてるわけだ。なかなかいい湯でした。でもかゆくなりました。

銭湯行ったとき困るのが時間。中に入るとメガネをはずす(脱衣所)。すると風呂では、『みれなぁ〜い!』時計はあるものの見えない。目を細めてもわからない。だいたいの予測を立てる。「今は20分くらいかな?」って。解決策なし。メガネ掛けて入れ!?そんなことできない。やっぱ予測でしょう

銭湯の帰り道にコンビニによってもらいました。そこで手に入れた2つのジュース。1本はトロピカル・ラテ。もう一本がNaHCO3(スポーツドリンク×炭酸:サントリー産)。・・・・・・飲んだ結果・・・・・・

まずトロピカル・ラテ〜〜。飲み味は甘いラテだなぁ。困ったのはあと味バナナの甘さがきてそのあとにコーヒーの味が・・・・・・形容し難いです。

もう1本。・・・・・・・・・負けず劣らず。かなりきてます。キャッチコピーそのまんま。

2本とも慣れれば飲めるかな???無理かな?

――2本とも外れるとは

イースやっぱりいいよぉ。ボスが強くっても何度でも挑戦できるし。ボスの倒し方を探すのも、またのあるところよのぉ〜

6月22日 〜げぇぃむ〜

イース6おおおおおもしろいぞぉ〜〜〜
時間があっという間だよぉ〜 ドラ○も〜ん。もっと時間の進みを遅くしてぇ〜。
いやぁ〜さいこぉーー。すっきりでぇす。爽快です。イース7にも期待。うるうる。

今日は昼からジムに行ったまいりました。平日の昼ということで人は少なかったです。しかぁし知ってるトレーナーがいない。こわいよぉ(半泣)
まぁそれはいいとして一時間ほど機械を使ってトレーニング。そのあとプールに移動しウォーキング。これも一時間くらい。そのあと低温サウナでかわかして、それからロッカールームへ移動。ふろ入って帰ってきた。
おぉっとそいやジム今日までインボディ測定があったんだ。今回はパス。

帰ったあとすごく迷った、イースやるかまん喫いくか・・・・・・イースにしました。
飯までイース、飯後もイース。寝るまでイース。風呂も入ったし。イース漬け?

今日はほとんど大丈夫でした。

明日こそまんが喫茶へ行こう。ジムも行って。朝一でまんが喫茶行ってもいいなぁ。でもなジムに行くとなると体力が持ちません。どうしましょうか。
久々にオレンジジュース行きたいなと思うものの交通手段がない。歩き(ひきこもってるとき)、自転車でっかい川があるダメ、電車使う問題外、ジムからの帰りによる・・・・・・だめだぁ〜〜〜〜!そもそもジム行くのか!?

やっぱデリシャン

@人はどこを見て名前(○○さんとか××君とか)を判断するんでしょうか
表情雰囲気足音指紋はげぐあい身長肉付きアクセサリ〜ィ?どこですか?

6月21日 〜もう1週間〜

昨日曜日。

診察行ってまいりました。もちろんサテライト。診察予約入れたのですが・・・・・・一時間待ちですよ。10時45分に受付済ませて、診察受けたのが11時30分――待ち時間長いよ。
『つぶれる前にSOSだしてくれ』 って・・・・・・。難しいですよ。はっきしいって――できない――

柏先輩見たく、かけもちしようかな?(だめだめだぁめ、そんなことしちゃだぁめだめだめ)

その後1週間ぶりのデイケア1週間ぶりの再会。ソフト返し忘れちゃった。まぁでもまったり出来てよかったですよ。ハーミットにももう1週間休みますと。

デイケア何もしてないのにすごく疲れます。いるだけで疲れます。いる最中から手のけいれんありますね。誰が悪いってことじゃない。その場にいられない。楽しかったんかな?帰ってぐったりです。

今日は今日でジムいけばいいものを、部屋でぐったり。ダメだよそんなんじゃ。でも家からは外に出たよ。郵便局、UFJ、愛知銀行・・・・・・おつかいです。明日はジム行ってまん喫行って一日を過ごしましょう。

そうそう『ネコソギラジカル中巻』読み終えました。一波乱終わったと思ったらまた新たに・・・・・・目が離せませんね。十月くらいでしょうか。出るの。待ちましょう。

6月20日
6月19日 〜昨日の明日〜

日曜日。また明日から通い始めます。デイケアハーミットに。

ハーミットの行く回数を減らそうかと思います。今回の休養でかなり楽になってんだけど、完全復活にはいたらないと・・・・・・。疲れちゃう。

施設長さんは「寝てるだけでもいいから来なさい」と言うけれど、結構きついんですよ。――みんなが仕事しているのに自分だけ寝てる。自分にとっては拷問に近いです。余計に余分な気を使っちゃって・・・・・・

はっきり言って今かな〜り疲れてます。なににって言われると困るけど。疲れてます
でも自分から言えないので「最後にへばってやっと自分でわかる」。自分でSOS出してるのかわかんないです。

喫茶店に連れていってもらいました。そこで食べたアイスゼリーモカ?だったかな)飲んだときとてもおいしゅうございました。

まんが喫茶も行ってきました。2時間ほど。システム変わってました。驚き。でも客にきづかない。呼びかけてやっとわかる。ダメダメだよ。

6月18日 〜ネクサス〜

土曜日です。

最近?がつらいです。起きられません。今日もダメでした。

DVDまた止まる!?なんでなんだろ。もう一回見て、それでもダメだったら報告します。2回連続となるとなぁ〜・・・

今日は取り間違えちゃったし、次回最終回だし。

不安が抑えきれないです。薬使えば一時的に治まるんだけどね。

昨日ビデオを返しに借りに行ったとき誰かに見られたらしい。ん〜うかつなことできんな。みんなから見られてて。いつ見られているのかわからんしなぁ・・・・・・

6月17日 〜ねこそぎ中〜

映画見に行ってきました。
しぇんごきゅじえいちゃい1549

面白かったですよ。集中して見れました。でも、なんか長く感じた。

また朝一で行ってきたので¥1,300です。名鉄東宝は金曜日の朝一で行けと覚えました。ピカデリーとかは金券ショップで買えますし。今日も売りに出ていたなピカデリー¥1,300で。

今日はちょっと着くのが早すぎました。まだチケット売り場が開いていない。でももうすでに4,5人いました。

チケット売り場の開店が9:40でして、交渉人とダブってましたね。半分以上、交渉人。私は「戦国自衛隊1549

上映は10:30でした。

朝一なのにそれなりに入ってましたよ、20人くらい。やっぱ朝は活動的じゃないのね。ん〜休みの日じゃないからかな?私は暇人!?

映画後好例の書店めぐり!3軒見回る。これこそ書店めぐり。『何かないかなぁ〜』って。したらありました。西尾維新さんの  ネコソギラジカル中巻

期待してなかったから嬉しさ一入(ひとしお)。楽しみですよ。

あとね 宇宙船 って特撮の雑誌があるんですけど、ちぃこと高かったので断念。来月号を待ちます。

宇宙船 で仕入れたネタ。ネクサスは6月で終わり。7月からは・・・・・・マックス?とにかく新しいのがやるのっ!

半月ぶりに名古屋に出て行きました。目標があります。

目標その1、映画館。名鉄東宝で「戦国自衛隊1549」見るの。

目標その2、エイデン&コンプマート。ゲームの下見です。値段とか。ホームページビルダーの新しいやつは¥5100(本つき)。ビックカメラと同じ値段。ビルダーはイースの値段しだい。大須行って買ってきます。売ってるか心配で心配で・・・・・・

コンプマート出たときにちょっぴり考えました。大須に出て行くか、このまま帰ってオレンジ(まん喫)行って時間をつぶすか、聚楽園(しゅうらくえん)――すごい。一発変換ででてくるなんて――まで行ってレンタル返しに行くか・・・・・・全部駄目になりました。晩のおかず買っちゃいまして、早く家に帰らねばならなくなったので――すべて却下。

帰ったあといらない荷物を置いて、代わりにタオルをバックに押し込める。――持っている物はレンタル品、タオル、お茶――けったを漕ぎ漕ぎ20分(?)。TSUTAYAに到着です。返すときに『画像が乱れる』と言って(ほんと)、無料チケットをもらう。

さっそく今日借りていくものを物色。『ストラストフォー?』がありました。『置いてあるね』と思いつつ、ほかのコーナーに。1本は決まっていたんですよ。『ネクサスB』。あと一本迷いました。『ALIVE』『ゼブラーマン』どっちにしよう。どっちだ。考えた末『ALIVE』になりました。・・・・・・見たことあるかも

帰りはらくらく下り坂ぁ。ノンブレーキで下り坂を激走。いやいや行きのつらさが報われる瞬間です。でも対向車は嫌だな。

すぴか最終回見ました。・・・・・・?よくわかんねっす
一週間が長く感じました。

6月16日 〜不安定〜

昼まで寝ていました。眠剤の効果か!?昨日は寝る前に飲む薬と追加眠剤2錠。ちょっとオーバードーズ気味ですね。

周りから見られると自分って他人からは存在してると感じますが、自分で自分の存在は希薄です――非常に。

だから自分で自分の存在感を持つために、感じるために自傷行為――リストカット、カッティングや刺すという――をする。痛みは一時の間自分を認識させてくれる。痛みがそう自分の居場所の確保してくれる。でもその代償はきついですよ。『痛み』は傷として残り消えないです。――2年、3年経つけど消えてくれない。右手首と左手首比べてみると・・・・・・

なんにもしてないです

6月15日 〜モナカ〜(注:モナコではありません)

12時間以上寝てしまいました。ジムでがんばったからなのでしょうか?

昨日は機械で筋力トレーニングと、バイクをちょこっと、あとはプールで歩いてました。

で、致命的な失敗をな、なんと海パンの中にMD乾電池を入れっぱなしでした。あぁぁぁ。。

急いでプールから上がり一目散にロッカールームに――まだ使えるんだろうか。もうだめなんだろうか

・・・乾かしてる最中(もなか――ちがうっ!)です。

いろいろあったね

今の自分。

壊したい壊れたい

なぜかどちらも許されずに

だらだらと すごしている

他人にイライラ

何もできない自分にイライラ

そして不安

こんなネガティブな考えじゃダメだと言い聞かせてもいっしょ

どんなにポジティブになろうと考えてもダメ

これじゃいけないと頑張ってみても

すぐに疲れてしまう。無理をしてしまう。

自分じゃ気づかない

他人に言われても そんな感じはしない

休憩しておいで』と言われても仕事が気になって気になって

自分いなくても仕事は着実に進むのに

「自分がいなきゃダメだ」とか

勝手に思って気になって 勝手におもいあがって・・・

上手く休めない(休んではいます)、他人につらいこと言えない

――中途半端――

まめ・・・・・・雨ですよ。雨。小降り。

雨が降るとなんか憂鬱ですよね。特に小降りのとき

どうせ降るならもっとどばぁ〜ってダム(こんな場所に基地作っていいのか?いつか決壊するぞ) のあるほうに降ってくれい!別にこっちでもいいけど。外出してないときにね

日曜日にはビデオ返しにいかなあかんのに

映像止まるし、ある画面で動かなくなるし・・・・・・クレームつけなあかん

ところで爆風スランプのCDってどこやったっけ?

MDだけじゃさびしいよ

今は「林原めぐみ」さんのCD聴いてますs

6月14日
6月13日 〜カラオケ大爆笑〜

月曜日。何してたか言うと、お手伝いDVD見てあした。3本・・・・・・きついっす。昨日の夜借りに行ったんだよね。カラオケのついでに4本借りました。

「ウルトラマンネクサス」「アイ・ロボット」「ミシェル・ヴァイヨン」

また銭湯連れて行ってもらいました。いいですね。の〜んびりしてきましたよ。と言っても1時間もいなかった。

昨日カラオケに行った。メンバーは親父様、妹君、よりちゃん、自分。4にんで2時間ほど歌ってきました。
親父様から「変な歌ばっか歌うな」って言われた。選曲間違えたか?「神話(爆風スランプ)」「無理だ!(爆風スランプ)」この二曲しか歌ってないのに・・・・・・≪無理だ!≫はフルコーラスありました。
――爆風スランプがまずかったのか?いいやそんなはずはない。何故だ

ご飯や飲み物が喉を通れなくなるときよりわけのわからん不安や落ち込みのほうがつらいです。我慢できないもの・・・・・・

6月12日 〜大発見〜

日曜日です。めちゃくちゃ眠れました。気づいたら朝。いつもなら2回3回起きちゃうところが――起きない起きない。これだよ求めていたものは。でも……薬増えちゃいましたけど――リスパダール錠レボトミン錠が寝る前に1錠ずつ。

――でもいいか。寝れるし。

今日は朝からお手伝い。がんばりました。がんばったので、時間が余った

最近ご無沙汰だったジムに行ってきました。今日は賭けで負けた!?のでプールで1時間ほど過ごす。ながなが歩いていました。プールの中で。あとは低温サウナ(あまり暑くないサウナ)で乾かしたあと出てきて風呂入って帰ってきた。

帰り道

『さぁ〜てと、どっか寄ってこようかなぁ。ダイエー?』でも結局寄らずに帰ってきました。

家の中

ふとした場所から4月のお給金を発見。だから5月分も……どこいった!?でもらっきぃ。使ってないお金出てきたんだもの。すごいよこれ

6月11日 〜緊急診察!?〜
サテライトで11時45分くらいかな着いたの。一番最後の患者さんでした。私は何もしゃべれなかった。親父様が会うなりドドドドドって話し始めたんで・・・・・終わったのは12時30分ちかく、急いで薬局行きました。私で最後でした。こんなことはじめてだい

今日とりあえず 来週のデイケア、ハーミットは出席を控えます。

6月10日 〜いえ?〜 まったりとすごす・・・・・・行きたいなぁ〜 デイケア。
6月9日
6月8日
6月7日 ―お話ジョ〜ズ―


書きたくない・・・・・・

自分で自分の許せない場所がある。どこにあるかは
わからない
許せない場所がある。

またやっちゃった。年に1、2回あるみたい。自分に攻撃的になるときが・・・・・・。もうしないと約束しても、どうしようもないときにやっちゃう。約束破ってるね。

話せと言われてもみんな忙しいだろうし、こちらからは話しかけづらいです。タイミングが上手く取れないんですよね。しゃべりたいのはある。でも・・・・・・。ずけずけ言っちゃっていいんでしょうか。(返答求ム

基本的にあまりしゃべらないので・・・・・・それがいかんのかな?なにか発散するものをもとうと。何があるかなぁ〜って考えたら何にもないんですよ。何かあるでしょ。わからない。何かあるんでしょ。わかんない・・・・・・世の中わかんないことばっかです。自分もわかんないです〜〜〜〜〜〜〜ぅ!。

6月6日 〜NHKにようこしょっ〜

サテライデイケアの日です。なんか久しぶりな気がする。

たった2週間なのにね。結構短く感じたり、長く感じるときってあるよね。今回がそうだね。長く感じましたね。

サテライト混んでるし45分待ち。早く終わらないかなぁ〜って。終わりませんでした。途中でアイさん帰っちゃうし。・・・・・・最後のほうだよ。

薬局も混んでた。座る場所なしっ!記憶にない人に『よくなったなぁ』と言われるし。「どちらさまで?」って聞きたかったがやめた。
人間違えたのかな?

薬局出たのが1時くらいだったので、デイケア行く気失せました。だから帰宅。

あとは部屋にこもって・・・・・・ひきこもりですかね。

気分Downだし。さらにDownだし・・・・・・(フゥ

歯医者だけなんとなくhappyでしたけど。あの音さえさえなければ。

NHK〜読み終わりました。面白いと言うか・・・・・・かなりの場面でへこみました。最後は「あぁなるほど」って

作者のプロフィールのとこはホントなのでしょうか?ホントだったらすごい。

6月5日 〜なにしにいったの?〜

今日はなぜかフルに遊ばせてもらった。

だから昼から久々にジム行ってきました。何日ぶりだろう・・・・・・日数数えるのが怖い。まぁいいや、今日行ってきたし。でも1時間半くらいだけどね。

その帰り道、迷う迷う、どうしようって悩む。これからけぇるかけぇらねが。

よし「映画見に行こう!」と覚悟を決めて、金券ショップを回る・・・・・・日曜休み?開店してたとこでも高い高い。よって映画却下。

すでに名古屋まで出てきてしまっている。どうしよう。映画却下だし、行くとこない!?

そんなときに心強いのが本屋さん。今日は1軒、「星野書店」です(近鉄百貨店?)。

今回は2冊。小説とコミックです。ちょっと危険なくみあわせですけど・・・・・・

『99ハッピーソウル』『僕らはどこにも開かない』です。

その次は室内アンテナ。となると心強い味方が「ビックカメラ」。いろいろと物色してきましたけど・・・・・・アンテナ自体が置いていない。愕然と落ち込みのまま、他フロアを物色。今度はPCソフトだ!置いてありますよ、いろいろホームページビルダーのV9?がアップグレード版で¥4,400でありました。『思わずてにとってそのままレジへ』そんな妄想が。今回は傍観。月末になってみないとわからないです。

今日の行動範囲はこれくらいかな?

6月4日 〜見る時間あるの?〜

今日は9時まで寝ていました。ゆっくり休養させていただいてえます。
明日映画行こうかなぁって思ってるんですが。何がいいかなぁ〜『Zガンダム』?それともほかのやつ?

戦国自衛隊1549」見たいなぁ。でも来週からだし・・・・・・。
Zガンダム@」は評価が思いっきり分かれてます。5点中5点を付けた人が半分弱、逆に1点を付けた人が15%とくっきり分かれてます。
だから今回は見ないことに決めようかと。予告編見ると…(ブツブツブツ
レンタルででだしたら借りてみようかな・・・・・・

名古屋駅周辺にでっかい映画館ができたらしい。
場所は笹島の空き地だったところで「109シネマズ名古屋」っていうの。
大きいのだけど名古屋駅からちょっと距離がある。割引券あるのかな?ないだろうなぁ。

タナカヒロシのせかい」予告編見たけどおもしろそうだよぉぉ。見たいんだけど名古屋じゃ上映されてないよぉ。うおおぉぉぉっぉ〜っお!見た人の評価もよし、先の場所の評価によると5点満点中99%の人が5点4点をつけている。
評価気にしなくても見たいよぉ。
予告編でわかりました。おもしろそうだと

ザ・インタープリター」もみたいです。
でも駅前じゃやってない。おっきい所じゃないとダメ。

見たい映画。全然ダメだら〜。こうなったら「Zガンダム@」か?

そう今日の昼過ぎに雷が何度か鳴った。そのあと雹がどがががって上から降ってきました。驚きであった。
夜です。ご飯食べたあと胸焼け。
右足の太ももの辺りが痛かった。しばらく痛かったがいつの間にか治ってた。

6月3日 〜とこやはきらいだ〜

昨日は早く寝すぎました。いったいいつ寝たのか不明です。

久しぶりのデイケア。
午前中SSTでしたよ。
でもミーティングと自己紹介でした。名前と好きな食べ物
ごぅとう君とかぶりました。実はあわせたのかっ!?竜田揚げから揚げと。
でもどこが違うんだろう???

フリータイムはまったりとすごしました。
音楽聴きながらお茶飲んでしゃべったりしゃべらなかったり。

やっぱり18分の電車が乗り継ぎにいいようで。駅に着いて歩いて行ってちょうどです。

昨日の行きは『NHKにようこそ』を読んでたので駅を1つ通り越してしまいました。

帰りには床屋さんに行ってきました。空いてましたよ。店員さん本読んでましたもの・・・・・・行ったらすぐでした。
髪型はいつものとおり――短めのスポーツ刈り。でもなんで『スポーツ刈り』って言うんだろ
・・・・・・人によって違うのね。ビミョーに違うのね。髪の切り方。
まぁそれはいいとして、暇なのか時間かけてやってくれました。
でもなぁ 床屋ってすごい眠くなるんです。昨日も寝てました。頭のむきを訂正されたり。眠気、我慢できないです。うっつらうっつらとしてしまいます。

6月2日 〜Hello〜

昨日に引き続き作業にしてもらいました。パン工房忙しいのにいいのかな?

です。

音楽の取り込みと共に歌ってます。知ってる曲ならね。便利だまだまだ入るぞ

最近身につけているものや触っているものが自分の一部のような気がする。

たとえばパン工房での帽子、付けていないのに帽子をかぶっている感じ。ゲームのコントローラーもそう、腕の一部と化している。どこまでが自分の腕かがわからなくなる。

明日床屋にいこかなぁ〜(行ってきました。翌日)

今日もヘローヘロ〜(挨拶じゃないです。)

ん〜なんだったかなぁ。書くこと忘れた。・・・・・・(クスッ

そう小説『NHK〜』は危険です。かなり経験したこととあってるので、読むと凹みます。電車の中で読みながら凹んでました。

凹凸(おうとつ)と凸凹(でこぼこ)って何?

映画見てます。『48時間』・・・・・・眠い

6月1日 〜見かけ〜

今日から6月ですよ。もうすぐ梅雨の季節ですよ。嫌だなぁ。
ジメジメしてて・・・。

ハーミットですけど、「体調が悪そうに見える(自分では良いと思うんですけど)」と言うことで、午前中は寝てました(いいのかなぁ〜)。午後からは作業のほうを手伝っていました。

結構休んでいてると視線がつきささっているようで。心配はしてもらえますよ。でも中じゃどう思われっるのか・・・・・・

明日はパン工房です。

6月1日