〜ねこそぎ中〜
映画見に行ってきました。
『しぇんごきゅじえいちゃい1549』
面白かったですよ。集中して見れました。でも、なんか長く感じた。
また朝一で行ってきたので¥1,300です。名鉄東宝は金曜日の朝一で行けと覚えました。ピカデリーとかは金券ショップで買えますし。今日も売りに出ていたなピカデリー¥1,300で。
今日はちょっと着くのが早すぎました。まだチケット売り場が開いていない。でももうすでに4,5人いました。
チケット売り場の開店が9:40でして、交渉人とダブってましたね。半分以上、交渉人。私は「戦国自衛隊1549」
上映は10:30でした。
朝一なのにそれなりに入ってましたよ、20人くらい。やっぱ朝は活動的じゃないのね。ん〜休みの日じゃないからかな?私は暇人!?
映画後好例の書店めぐり!3軒見回る。これこそ書店めぐり。『何かないかなぁ〜』って。したらありました。西尾維新さんの ネコソギラジカル中巻。
期待してなかったから嬉しさ一入(ひとしお)。楽しみですよ。
あとね 宇宙船 って特撮の雑誌があるんですけど、ちぃこと高かったので断念。来月号を待ちます。
宇宙船 で仕入れたネタ。ネクサスは6月で終わり。7月からは・・・・・・マックス?とにかく新しいのがやるのっ!
半月ぶりに名古屋に出て行きました。目標があります。
目標その1、映画館。名鉄東宝で「戦国自衛隊1549」見るの。
目標その2、エイデン&コンプマート。ゲームの下見です。値段とか。ホームページビルダーの新しいやつは¥5100(本つき)。ビックカメラと同じ値段。ビルダーはイースの値段しだい。大須行って買ってきます。売ってるか心配で心配で・・・・・・
コンプマート出たときにちょっぴり考えました。大須に出て行くか、このまま帰ってオレンジ(まん喫)行って時間をつぶすか、聚楽園(しゅうらくえん)――すごい。一発変換ででてくるなんて――まで行ってレンタル返しに行くか・・・・・・全部駄目になりました。晩のおかず買っちゃいまして、早く家に帰らねばならなくなったので――すべて却下。
帰ったあといらない荷物を置いて、代わりにタオルをバックに押し込める。――持っている物はレンタル品、タオル、お茶――けったを漕ぎ漕ぎ20分(?)。TSUTAYAに到着です。返すときに『画像が乱れる』と言って(ほんと)、無料チケットをもらう。
さっそく今日借りていくものを物色。『ストラストフォー?』がありました。『置いてあるね』と思いつつ、ほかのコーナーに。1本は決まっていたんですよ。『ネクサスB』。あと一本迷いました。『ALIVE』『ゼブラーマン』どっちにしよう。どっちだ。考えた末『ALIVE』になりました。・・・・・・見たことあるかも
帰りはらくらく下り坂ぁ。ノンブレーキで下り坂を激走。いやいや行きのつらさが報われる瞬間です。でも対向車は嫌だな。
すぴか最終回見ました。・・・・・・?よくわかんねっす
一週間が長く感じました。
|