知多市立新田小学校



 【地域・学校の概要 】

  名古屋市近郊の住宅地として宅地分譲により、
 一時児童数が増加し、知多市で一番児童数の多い
 学校になったこともあります。しかし、宅地分譲
 も終え、最近では児童数が減少傾向となり、平成
 24年度は、昭和48年度以来初めて、児童数が
 800人を割り込みました。
  新校舎が平成21年度に完成し、明るく快適な
 校舎で児童は学習に運動に励んでいます


【主な特色ある教育活動】

(1)授業を基盤とした学校づくり
   平成23年度からの新学習指導要領完全実施
  を受け、授業の充実に努めています。平成23
  年度は、新たに加わった内容の指導法について
  学年を中心に検討しました。また、授業で児童
  を引きつけるために、日々の授業に「ちょっと
  した工夫」を取り入れた授業展開を行ってきま
  した。
   平成24年度は、平成23年度の内容を一歩
  すすめて、「関わり合いを大切にし、共に高め
  合う児童の育成 −教え合い、学び合える場を
  充実させた授業の工夫を通して−」をテーマに
  して教育活動を行っていきます。そのため、本
  年度は児童同士が意見交換ではなく、話し合い
  ができる授業をめざしていきたいと思います。
  このことは、大変難しいことですので、学年の
  発達段階に合わせて、それぞれ目標を決め、三
  年間をかけて少しずつ進んでいければよいと思
  います。一年間の授業の検証として、平成25
  年2月20日(水)に授業研究発表会を開催し
  一年間のまとめをしたいと思っています。






(2)みんなが仲良く、助け合える学級づくり
   人と人が関わり合う力をつけることは、学級という集団で活動する時も大切にな
  ります。「みんな仲良く」は言葉としては簡単ですが、実際行おうとすると大変難
  しいことです。授業以外の様々な場でも「関わり合い」を大切にし、「学校に来る
  のが楽しい」児童を増やしていきたいと思います。
   また、人と人が関わり合うためには、まずあいさつをすることが大切です。しっ
  かりあいさつのできる児童の育成を行うと共に、「ありがとう」という感謝の気持
  ちを持てる児童を育成していきたいと思います。

(3)地域の中で活躍できる児童の育成
   本校では、学校祭として「登龍門祭」を実施
  しています。地域の支援団体である「登龍門祭
  保存会」と学校が連携をし、山車巡行を行って
  います。本年度も11月10,11日の2日間
  で行います。この祭りが学校と地域の結びつき
  を強めていけることを期待しています。

教育目標


沿革       児童数・学級数の推移       校歌 
                                        (音が出ます)

地図→


TOPにもどる


〒478−0001 愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL 0562(34)8009
FAX 0562(35)1644



© 2003 Copyright by 知多市立新田小学校 All rights reserved