今日で11月終わりですね。さぁ2005年も残すところ1ヶ月です。最後なんだからがんばっていきまっしょい。疲れてるかもしれないけど。どうだい?いけるかい?
デイは遅刻30分ほど。午前中はミーティングだったんだけど、着いたら終わってた。まったりターイム。なにしてたったけ?
12月のプログラム表をいただきました。特に変わっていません。まぁこんなもんだろう。
午後は散歩。大蔵池公園(?)まで。休憩中にグランドでスポーツに冷やかし。水曜冷やかし隊出動ッ!!「やっほぉ〜」って輪の中に加わる、私は蚊帳の外。寂し・・・・・・くなんてないやいッ!ちょっと強がり
お茶をいっぱいもらいました。おぉぉ生き返る。赤いコップでした。
まぁスポーツがんばってやってちょ。ということで散歩組に合流。すぐに帰途。皆の足が速いのか、ただ単に嫌がらせなのかスタッフ置いてけぼりです。目視不可でした。ん〜。
掃除も帰りの会の終了後足早に駅へ・・・・・・『57分乗れなかったぁ〜』長い時間をすごさねば。なにしよっかなぁ〜って言ったところで持ってるのは携帯くらい。ゲーム?着メロ?着うた?いまいちぱっとせんがや。でもなんやかんやで時間になる。電車きた。普通。
その普通がくせもんなんや。鳴海に着くまでに《どうしようか》っ徹底的に悩む。その悩みは『このまま普通で行く』か『快急に乗り換えるか』。悩み悩んだ末に『快急に乗り換える』ことに。すいすいすいすっすいがすい。やっぱり早いぜ快急。あという間に金山だ。
さぁ歩くぞ!ジムまで約15分、ウォーミングアップになるのかな?いつもの道をいつものように歩き・・・。帰りは結構いろんなところから行くけどね。ダイエーとか寄るときにはそのように歩きますし。
そう 今日ジムに行ってビックリ。ばっとかばんあけて中を見ると、そ、そこにはトレーニングウェアが入ってない!見てみて目が点になっちゃいましたよ。『ジーパンでもいいかなぁ』と思ってもすぐに『ジーパンじゃなぁ』と。だから風呂だけ入って帰ってきました。長めの風呂でした。
――
話がどうなったんだかわからないが空港に行くとこに。すぐに支度して空港へ。初めてなんだよなぁ〜。空港行くの。ドキドキ。ちょっと楽しみ。カメラ持参して。おのぼりさん状態だな。
なんか道路入り組んでてわかんないや。でも「でかい!」と思いました。さすが国際空港だ。中も広々。土日祝に行くと人であふれかえっているそうだ。まだまだ観に来る人いるんだね。自分もそうか。クスッ ほんと見所たくさん。ほとんど見ていなかったけど広いことはわかった。駐車場も立体でずら〜〜〜〜〜〜ぁっとありました。電車の駅もありました。電車ついたらすぐに各会社のカウンター便利だ。
空港でご飯食べました。おごってもらいました。鈴波ってお店でたべました。魚がすごく美味しかったです。本日はギンダラの粕漬けでした。寄せ豆腐の付いたのを食べました。ごちそうさまでした。
他の食べ物のお店も結構ありました。よく聞く名とか入ってましたよ。丸忠――空港まで来て食べたくないなぁ。空港以外でも食べないけど――でしょ。まるは――どうでもいいや。えびも小さいという話しですし――だね。あとはぁ〜〜???なんかあったかな。
スカイラウンジのほうに行ったんですけど、寒くて途中で帰ってきました。飛行機たくさん止まってました。
空港からのお帰りはおばさん車、自分電車でした。ここでおばさんとお別れ。また会いましょう。
電車も初めて。タイミングよくミュースカイが止まっていたので350円出して特急券買って乗りました。快適快適。座席は・・・ん〜こんなものか。個人的には、もう少しクッションの効いた椅子のほうがいいですね。名古屋まであっという間でした。30分だもんなぁ。早いなぁ〜。でも1つ気になった点が神宮からこっちは止まらないのに、名古屋よりあっちは結構止まるのね。その辺が気になる。
名古屋ではイルミネーションの撮影。きれいでしたよぉ。その場で見ていただくのがいいと思います。星野書店に行ったんですが。すぐに閉店のアナウンス・・・・・・何しに来たんだ?
で帰ってくる。
帰ってきた。
|