愛知県の東海市と大府市で、鳥獣保護員をしています。 |
各都道府県に鳥獣保護員が居ますが、愛知県では52名の鳥獣保護員が活動しています。 |
鳥獣保護員の主な職務 |
狩猟者に対する取締りの実施。 |
鳥獣保護思想の普及、啓蒙。 |
一般住民及び狩猟者への指導。 |
鳥獣に関する、いろいろな調査。 |
鳥獣保護区:休猟区:猟区及び 銃猟禁止区域等の管理など。 |
鳥獣保護 | 狩猟取締 | 制札管理 |
これらの業務遂行にあたり東海警察署は勿論の事、東海市役所や大府市役所、 |
大池公園管理事務所のみなさん方に多大な協力を頂き御世話に成っています。 |
ホーム・ページ上では有りますが、関係者のみなさんに深くお礼を申し上げます。 |
鳥獣保護員の持ち物
いろんな事を記録します | 身分証明書 | 鳥獣保護員証 |
![]() |
![]() |
![]() |
捕獲許可証 | 放鳥獣及び飼養許可証 | 名 刺 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンターに撃たれないように・・・ | 腕章と | バッジも付けています。 |
![]() |
![]() |
![]() |