日本の作曲家たち/ 13 
 清水 脩

                          (清水脩男声合唱曲集/キング LKF 1107より)   (2019.4.8)
 
 「日本合唱音楽の父」と称される作曲家・清水脩は1911年(明治44年)11月4日、大阪・天王寺で生まれた。
実家が真宗大谷派の寺院で、父は舞楽の楽人であったことから、笙・篳篥 (ひちりき)などの楽器に幼いころから親しんでいたという。
小学校6年の時、担任教師に連れられて聴いた「日露交歓演奏会」の壮大なオーケストラの響きにショックを受け、脩少年は音楽への志しを強く抱くようになった。中学進学後はハーモニカクラブに所属しながら作曲にも取り組み、大阪外国語学校 (現・大阪外国語大学) フランス語科に進んでからはグリークラブに所属し、指揮者も勤めた。在学中からドビュッシー・ラヴェル等のフランス音楽に傾倒し、本格的に音楽の道を進む決心をする。
 同校卒業後の1937年 (昭和12年) 、東京音楽学校 (現・東京藝術大学) 選科に進み、橋本國彦、細川碧に作曲を学んだ。
1940年 (昭和15年)、第4回音楽コンクール作曲部門で管弦楽曲「花に寄せたる舞踊組曲」が第一位に入選、一躍脚光を浴びる。
 戦後は音楽之友社の編集部長を務める傍ら、1946年 (昭和21年) に全日本合唱連盟を堀内敬三らと創設、以後は300曲近い合唱曲を作曲し、「山に祈る」「月光とピエロ」などの男声合唱組曲は絶大な人気を博した。また日本語の自然な美しさを活かした創作オペラにも積極的に取り組み、「修善寺物語」「セロ弾きのゴーシュ」「吉四六昇天」などの作品を残した。
一方日本宗教音楽研究会を主宰し、仏教を主題とする作品も数多く作曲している。
 1986年 (昭和61年) 10月29日、74歳で没。
清水の墓は生地大阪・佛足寺にあり、「作曲家清水脩 墓所」の碑には歌劇「修善寺物語」自筆スコアのタイトルが刻み込まれている。


 清水脩の管弦楽曲


 ご存じのように、清水脩は日本の合唱音楽に偉大な足跡を残した作曲家である。
実業家としても活躍し、カワイ出版の社長時代には、高田三郎に「水のいのち」の作曲を薦めたこともある。
清水の合唱曲については、生前に指導を受けたメンネルコール、グリークラブのメンバーを中心に、秀逸な研究をされている方が数多くおられるため、拙ページでは清水氏の管弦楽作品、器楽作品に絞って、ご紹介をさせていただく。

 以下に清水の管弦楽曲及び管弦楽の入る作品、器楽作品を記す。

 (管弦楽曲)

 花に寄せたる舞踊組曲 (第1曲「菊」、第2曲「椿」、第3曲「櫻」) (1940)
 
 (第4回音楽コンクール作曲部門第1位)
 ルンビニの春への前奏曲 (1946)
 インド旋律による四楽章 (1950) (芸術祭管弦楽曲部門文部大臣賞、第1回芸術選奨)
 交響曲第1番 (1951) (尾高賞受賞)
 管弦楽組曲 (1952)
 交響曲第2番 (1955)
 交響曲第3番 (1960)

 (協奏的作品)

 筝と管弦楽のための「六段」(1957)
 筝と管弦楽のための「千鳥」(1957)
 筝のための小協奏曲「心象」(三楽章)(1969)
 
 (オベラ)

「修善寺物語」(1954)
「炭焼姫」(1956)
「青空を射つ男」(1956)
「セロ弾きのゴーシュ」(三景)(1957)
「歌い骸骨」(1962)
「俊寛」(一幕)(1964)
オペレッタ「有福詩人」(七景)(1965)
「聟選び」(一幕二場)(1968)
「大仏開眼」(三幕六場)(1970)
室内合唱オペラ「生田川」(一幕)(1971)
「横笛」(一幕二場)(1973)
「吉四六昇天」(二幕六場)(1973)
「鹿踊りのはじまり」(一幕)(1978)
「山に祈る」(三景)(1979)
「かぐや姫」(1980)

(吹奏楽曲)

 三つの前奏曲 (1969)

(室内楽曲)

 弦楽四重奏曲 (1949)
 フルートとピアノのための詩曲 (1949)
 木管のための四重奏曲 (1958)

 なお清水脩の母校・大阪外国語大学グリークラブOB合唱団の方が、清水氏に関する詳細なデータを公表している。


 (このページは今後、大幅に加筆される予定です。)

 近日掲載予定/私の清水脩遍歴 (岡崎 隆)
〜「山に祈る」「月光とピエロ」から「修善寺物語」「セロ弾きのゴーシュ」まで


清水脩の知られざる管弦楽曲 「花に寄せたる舞踊組曲」(1940)



管弦楽曲 「花に寄せたる舞踊組曲」自筆譜表紙 (明治学院大学図書館付属日本近代音楽館/所蔵)


 現在私どもでは、1940年に作曲コンクール第1位を受賞した管弦楽曲 「花に寄せたる舞踊組曲」の浄書フルスコア・パート譜作成を、清水氏の現著作権者、明治学院大学図書館附属日本近代音楽館のご承諾をいただきながら、進めています。
 この作業は、清水氏の管弦楽作品を是非現代の聴衆の皆さんに聴いていただきたいという一個人の願いによるもので、すべてボランティアで行われています。
    (2012.5/岡崎 隆)



(参考資料)
 日本の作曲家 近現代音楽人名辞典 (日外アソシエーツ・発行 2008)
 わがオペラの軌跡 (清水脩・著/音楽の友社 1975)
 LP 「清水脩 男声合唱組曲/月光とピエロ」(キングレコード/LKF 1107) 解説
 LP  ダークダックス/合唱組曲「山に祈る」 (ポリドール/MR 3045) 作曲者解説
 ホームページ 清水脩データベース



( おことわり) このホームページに記載されている文章等を、無断でプリントアウトしたり、転載・引用しないでください。
お問合せはメールでお願いします。


「日本の作曲家」のページ
楽譜作成工房「ひなあられ」のページ


  パストラーレのホームページへもどる