NAGOYA PASTORALE KAMMERORCHESTER (2024年11月24日/更新) 

 

 私たちは愛知県立芸術大学OBを中心とした弦楽アンサンブルです。本年で創団44周年を迎えました。

 名古屋パストラーレ合奏団 プロフィール   

  (パストラーレへのお問合せはこちら)

宗次ホール ランチタイム名曲コンサートのお知らせ



 皆様のお越しを心よりお待ちしています!!

 

★ パストラーレ/これまでの演奏会


---------------------------------------------------------------------

パストラーレの演奏をお聴きください。 

高田三郎「山形民謡によるバラード」(弦楽合奏版) 「ファンタジー」、 「インテルメッツォ」、 「フーガ」

 (「ファンタジー」は作曲者による編曲、他は 岡崎 隆・編)  
   2011.2.26 武豊ビエンナーレコンサートより 

 バッハ/アリア
 川島 博/絃楽合奏曲「セレナーデ」 part1,  part2

 2011.5.7 武豊ゆめプラメイトコンサートより

 パッヘルベル/カノン   ふるさと (アンコール)
 グリーク/「2つの悲しき旋律」〜 胸の痛み  過ぎし春
 レスピーギ/「リュートのための古代舞曲とアリア」第3組曲より 1.イタリアーナ  4.パッサカリア

名古屋パストラーレ合奏団では各種コンサートのご依頼をお待ちしています。

お問合せはこちら


    (2013.3.31/ 名古屋パストラーレ合奏団 特別演奏会 at 知多)

 あなたの街で生演奏 !!  

  〜 名古屋パストラーレ合奏団/コンサートへのお誘い
 
クラッシック音楽をもっともっと身近に聴いていただけたら・・・・名古屋パストラーレ合奏団では皆様からの出張演奏のご依頼をお待ちしております。
私共の様々なコンサートプランを、ぜひご覧ください。

  「親子で楽しめるコンサート」のご案内

名古屋パストラーレ合奏団/2008〜23 演奏会レポート

★名古屋パストラーレ合奏団/定期演奏会の歩み 
   (第1〜18 回までの全演奏曲目と解説)


DUO Rose (デュオ・ローズ)、アンサンブル・ローズ

(2023.11.24更新)

 名古屋パストラーレ合奏団の代表・岡崎美奈子 (ヴァイオリン)と浜島恵美 (ピアノ) による「デュオ・ローズ」として活動しています。
2022年からはヴァイオリンとコントラバスも加わった「アンサンブル・ローズ」として知多半島を中心に複数のコンサートを行っています。
クラシック、POPSのほか「旅の夜風」などのなつメロ、「シクラメンのかほり」などおなじみ曲目も演奏レパートリーに加え、大好評をいただいています。

(アンサンブル・ローズ/コンサートのご案内)
2024.1.5 (金) 15:30 〜 新舞子北公会堂 (愛知県知多市)

  大野谷虫供養の催しに出演させていただきます。

(曲目)
情熱大陸 (葉加瀬太郎) 、旅の夜風(霧島昇、ミス・コロムビア)、シクラメンのかほり(布施明)、翼をください (赤い鳥) ほか

出演/アンサンブル・ローズ
 (ヴァイオリン) 岡崎美奈子、小笠原里紗 
 (キーボード) 浜島恵美 (コントラバス) 岡崎隆



 クラシック専門/楽譜作成工房「ひなあられ」のご案内   

楽譜作成工房「ひなあられ」の活動が2023.8.5、日本経済新聞・文化欄に取り上げられました。(電子版でご覧頂けます)

楽譜作成工房「ひなあられ」からのお知らせとお願い (業務縮小について)

「ひなあられ」の「日本の管弦楽曲/演奏譜制作プロジェクト」

 楽譜作成工房「ひなあられ」では現在、主に戦前 (1930〜40年代)を中心とした日本の管弦楽曲のうちオーケストラ・パート譜が現存しないものを調査し、最新の楽譜作成ソフトを使用し、これまでに50曲を超える浄書演奏譜を完成しました。その多くは何十年ぶりかに再演され、感動の輪を生み出しています。

 作曲家ご遺族からのお問い合わせを、心より歓迎致します。
 お問合せはこちらまでお願いします。

(楽譜作成工房「ひなあられ」からのお知らせ)

鬼頭恭一関連の催し/ご案内 (2023.6.27)
本年(2023年)は学徒出陣80年にあたります。8月に開催される鬼頭恭一関連の催しを紹介致します。
金井喜久子の譜面の取り扱いを始めました。(2019.12)
 「琉球の民謡」、「わらべ歌集」(「てんさぐの花」を含む)、合唱曲集(全2巻)
★ 高田三郎「水のいのち」を、オーケストラの伴奏で歌いませんか。 詳しくはこちら
高田三郎「水のいのち」オーケストラ伴奏版上演記録に演奏会のポスター画像を掲載しました。 (2018.1.16)
   付記/都府県別上演回数
終戦を目前に才能を絶たれた名古屋出身の作曲家・鬼頭恭一が残した
   歌曲「雨」、合唱曲「惜別の譜」の浄書譜が完成しました。(2015.4)
鬼頭恭一直筆の葉書、写真を追加しました。(2017.5.2)
東京藝大創立130年記念企画/戦没学生の作品演奏とシンポジウム報告
藝大キャンパスコンサート (2015.7.27) を聴いて  (岡崎隆)
★ 三重県鈴鹿市で、橋本國彦/交響曲第1番〜第2楽章が演奏されました。(詳細はこちら)
貴志康一「日本組曲」、「日本スケッチ」の浄書スコアが出版されました。(2016.4.4)
貴志康一「ヴァイオリン・ソナタ」の浄書スコアが出版されました。(2017.4.25)

  お問合せは甲南学園貴志康一記念室まで

須賀田礒太郎「日本弦楽四重奏曲」Op.9-1 (1941)、久々に再演! (2014.7)
★ 須賀田礒太郎の歌曲 (世界初録音) をYOU TUBEで視聴できます。詳しくはこちら
   本田美香 (ソプラノ)、 渡部真理 (ピアノ)
橋本國彦 没後六十年/ 幻の交響曲第2番 (1947) (2011.2)
大澤壽人「ピアノ五重奏曲」「ピアノ三重奏曲」のCDリリース
エッセイ「日本の作曲家」あれこれ
★ 特集/「木曽節」をテーマにした3つの管弦楽曲


シリーズ/「日本の作曲家たち」  

(2023.6.27 改訂)


貴志康一 近衛秀麿  清水脩  
芥川也寸志 小山清茂 平尾貴四男  
  
安部幸明 須賀田礒太郎 金井喜久子  
高田三郎 大澤壽人    山田和男 (一雄)   
橋本国彦   信時潔   鬼頭恭一
尾崎宗吉   川島 博

このコーナーでは現在不当に忘れ去られている日本の、主に戦前を中心としたオーケストラ作品を順次ご紹介しております。
各作曲家のページは常時更新をしておりますので、ぜひご覧ください。


忘れじの大衆音楽スターたち (1)

(2021.10.8 更新)


  真木不二夫 (まき ふじお) /歌手

  (1919. 2.1 〜 1968. 12.5)

東京音楽学校出身の作曲家・江口夜詩、戦前を代表するテナー・奥田良三に師事し、昭和18年「南海の首途」で、リリック・テナーとして注目を集める。戦後は流行歌手としてテイチクに「泪の夜汽車」など120曲以上の録音を残し、紅白歌合戦にも4回出場。しかし49歳の若さでこの世を去った。
その歌声は美しく抒情に溢れ、他に比類のない魅力をたたえています。

 江口夜詩 (えぐち よし) /作曲家

(1903.7.1. 〜 1978.12.8 )

今話題のNHK朝ドラ「エール」のモデル・古關裕而が昭和初期、スランプでコロムビアを追い出されそうになるキッカケを作った作曲家。
岐阜県養老郡時村(現・大垣市上石津町) に生まれ、海軍軍楽隊、東京音楽学校を経て流行歌作曲家として活躍。
「十九の春」「急げ幌馬車」「憧れのハワイ航路」などを作曲する一方、新進歌手の育成にも力を注ぎました。
現在、上石津町の「日本昭和音楽村」のなかに「江口夜詩記念館」が設けられ、遺品の数々が展示されています。



 小林研一郎の 世界   

                        (CD画像提供/Octavia records)       


その2/ブルックナー=交響曲第7番
    (小林研一郎/チェコ・フィルハーモニー交響楽団 )
(付記)  小林研一郎・若き日の作品集より〜 藤棚の下に - 母に捧げる歌
その1/ブルックナー=交響曲第8番
   (小林研一郎/チェコ・フィルハーモニー交響楽団 )
(付記)  朝比奈 隆/名フィル/ブルックナー「第8」のこと

(コバケンに関するエッセイ / by きづかい)  
 びっくりした !! コバケンの「サン・サーンス3番」  
   (小林研一郎/名古屋フィルハーモニー交響楽団 )
 小林研一郎/「フィンランディア」の思い出  


最近聴いたCDから  

ここでは当HP制作者が折に触れて聴いたCDのなかから、新譜・旧譜を問わず印象に残ったものを取り上げてまいります。
やはり凄かった、ベーム/VSO 1952年の「第九」


 ・おかざきたかし/童話作品集 (2013.3 更新)

 久々に書きためたものを、すべてUPしました。
つたない童話ですが、もし読んでいただければこんな嬉しい事はありません。


 ♯ 名古屋レコード・CDショップ/徹底ガイド (2022.12更新)

 このコーナーでは、名古屋市内でクラシックのCD、レコードを扱っておられるお店を御紹介します。
ネット通販やダウンロードが主流となり、輸入・中古CDショップはどこも厳しい環境に置かれていますが、そんな中まだまだ頑張っておられるお店に心よりから敬意を表し、レポートしたいと思います。


Music First  (栄) ホームページはこちら (2022.12)
 栄ロフト近くに再移転したミュージック・ファースト。
 新店舗はより広く、魅力的になりました。


バナナレコード  バナナレコードのホームページはこちら  バナナ/近況 (2013.5) 
 今や全国に展開している「バナナレコード・チェーン」。
 特定のジャンルにこだわらないオープンなカラーが、バナナの魅力と言えるでしょう。
 クラシック専門店「エロイカ」をオープンするなど、いま名古屋で最も元気の良いお店です。

タワーレコード  ( 矢場町パルコ、近鉄バッセ )  タワーレコードのホームページはこちら  タワー/近況 (2013.1) 
 名古屋駅前の近鉄バッセ9階の名駅店と矢場町のパルコ店は、工夫を凝らした品揃えが魅力です。


HMV  (栄) HMVのホームページはこちら 
 かつては名古屋市内最大級の売場面積を誇っていた同店ですが、移転した新店舗は見る影もなし・・・


(閉店した懐かしのショップ)


ピーカンファッヂ (今池)  
 名古屋における中古CDショップの草分けといえる老舗ピーカンが、2019年5月9日 (月)、ついに閉店してしまった。
 長い間ありがとう、ピーカン!!

SOUND BAY REPUBLIC  
 金山地区で長く頑張って来たサウンド・ベイが2022年12月、ついに完全閉店しました。
 本当に長いことありがとう、サウンド・ベイ!!


( おことわり) このホームページに記載されている文章等を、無断でプリントアウトしたり、転載・引用しないでください。
ご希望の方は、お手数でも下記アドレスまでメールをお寄せくださいますよう、お願いします。
また 私共のページへのリンクは基本的に大歓迎ですが、必ずこちらに事前にご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。  
 
    

名古屋パストラーレ合奏団