オカルト |
オカルト [occult] 神秘的なこと。超自然的なこと。「―現象」 いろいろありますね。 そのうち この定義からすれば パチンコの羽物でタバコの吸殻が多い台は開放台 のように証明可能なもの (羽物では大当たり中にタバコを吸う人が極めて多い→煙草の吸殻の多い台は大当たり回数が多い→役物の癖が良い) はオカルトではないです ここにオカルトとは、証明不可能な迷信的なものをいいます 私はTS式期待値講座等にあるようにオカルトは好みません しかし 人それぞれ オカルティックな人が嫌いというわけではないです。 オカルトを信じて楽しみたい人はそれでいいと思います。 好きにどうぞ 負けるけど といった感じで で 最近、オカルト満載のパチンコ漫画を執筆しているA氏を知りました 人気なんですか? まあ、読みたい人は読めばいいわけで 人気があるなら需要があるわけで 別になんとも思わなかったわけです。 ホームページを見るまでは。 おっと ここから先はオカルティックな人は読まないほうがいいです。 少々刺激が強すぎるかもしれません。 改めまして、非オカルティックな皆さんこんにちは。 ひょんなことから オカルトの親玉 たる A氏 のホームページを見てびっくりです。 いきなり、そのA氏のグッズとか販売しているのです。 これ買うとと当たりやすいんでしょうか? 新興宗教じゃないんだから。 しかも驚くのはまだ早い お勧めホールとかあるんです。 明らかに黒い香りがします。 このホールで打てば勝てるんですか?オカルト提携ホール? お座り一発とか書いてあるけど遠隔? グッズ持っていたら遠隔で当たり!? ・ ・ ・ 笑えません ちょっとこの人ギャンブルなめてます? 片隅に「十か条」があったので 斬ってみます @やめたいときがあたるとき やめたくないときはあたらないってこと? そもそも台は人の感情が読めると思っている? 「こいつやめたそうだから出してやるか・・・。」 そんなんならいつもやめたいと思って打ちます。 (論証) ハマるとやめたくなる。 ↓ ハマる機会は以外に多い ↓ 実は打っている時間のうちやめたいと思いながら打っていることは多い ↓ 抽選確率はいつも一緒。 ↓ やめたいと思っているときにあたることもままある Cついていない人の後は必ず大当たり ついてる人の後でも必ず大当たりします。 240分の1とかの確率でね。 だいたい 百歩、いや一万歩以上ゆずって これが真実だとして ついていない人かどうかをどうやって判断するんでしょう? Eカードの最初の500円はよくあたる (論証) 最初の500円と20回目の500円(10000円目)では 前者が試行回数が多くなるのは当然。 ∵そこまでお金を使わずしてあたることもあるため ↓ 試行回数が多いから大当たり回数も多くなるのは当然 F相性のいいホールで打つ (論証) 相性がいい ↓ 勝てる ↓ 設定(釘)がいい ↓ 優良店 ↓ 勝てて当然 唯一これだけは理に適っています。 ただ、「攻略法」って胸を張るものですかねぇ・・・ なんか悲しくなってきたので一刀両断で G勝った日の翌日はパチンコをやらない!! いつもやらなきゃいい H負けた日に次の日は必ず勝つ ストック機ではない このほかは A朝一最後の空台は爆発するぞ とか 素人目に見ても たとえ 和田アキコさんであっても おかしい と思うものなので斬る意味も無い たぶんね、これ ネタ として書いているんですよ、きっと。 いや、そうにちがいない で 読者も ネタとして読んでいる ね、そうでしょ? |
関連事項 |
ハマリ1 ハマリ2 こんな男 マナー1 マナー2 マナー3 明日のスロット台 オカルト パチスロ2001年を振り返る |
スポンサーサイトもご覧ください。 |
HOMEへ