愛知県知多市八幡コミュニティ公式ホームページ
   八 幡 の ま ち  そ ぞ ろ 歩 き   
トップ 概 要 活動状況 広報紙 ふるさと検定 まちの歴史 まちの風景 まちの紹介 愛知用水 尾張万歳 リンク

 愛知県知多市八幡地区は市の北西部にある13の字・町内会で組織するコミュニティで、昭和60年に設立されました。地元の歴史や伝統・文化、コミュニティの組織や活動内容などを紹介します。

コミュニティの概要 会長あいさつ、組織、事業計画のなどを紹介します。
活動状況 盆踊り大会、市民運動会などの活動を紹介します。
広報紙
 「やわたコミュニティ」
コミュニティの活動状況をお知らせする八幡地区の広報紙です。
ふるさと検定「八幡塾」 「八幡塾」はコミュニティ主催の学習講座です。
まちの歴史 八幡のまちの歴史をひもときます。
まちの風景 昔や今の風景を写真で紹介します。
まちの紹介 八幡の旧跡、遺産、伝統行事、特産品、銘菓などを紹介します。
久野庄太郎と愛知用水 八幡の生んだ久野さんの功績を紹介します。
尾張万歳 八幡発祥の歴史的な伝統芸能を紹介します。

寺本駅周辺の様子 
西知多産業道路の「寺本出口」から進入できる
八幡の大動脈である知多東浦線の寺本駅付近  
  八幡の玄関口‐名鉄常滑線寺本駅

連絡先:〒478-0001 愛知県知多市八幡字平井20  薬師会館内 八幡コミュニティ事務局 

このページのトップへ ▲