Vol,7 自動散水制御Ver.2

ただいま、HP制作中です。
もうしばらくおまちください。 |
Vol,8 //HP制作中//

製作に集中しており、まだHPにUPできていないも
のが多々あります。
暇を見つけては、UPしていきたいと思います。 |
Vol,5 汽水自動干満水槽Ver.2

約一年を経てついに2号機が完成しました。
潮(水)の上下動作、干満を周期的に行ないます。
今号では、水の位置検出に水位センサー、制御装置
にシーケンサーを使うことにより正確な動作が可能。 |
Vol,6 電動自転車 E . ケッタ!!

電動自転車を製作しました。
まだまだパワー不足のため,改良しなければなりま
せん。 制作状況をご覧ください。 |
Vol,3 フロントカメラ&バックカメラ

バックカメラに加え、フロントカメラも設置しました。
スイッチ一つでフロントに切替可能です。また、スイ
ッチをフロントに入れたまま、シフトをRにするとカメ
ラはバックに切り替わるようにしました。 |
Vol,4 空気圧式自動ドア(いちごハウス)

両手の塞がっているときでも、容易に扉の開閉を行
なうために製作しました。エアーシリンダーを用いて
圧縮空気の圧力を直線運動に変えて、それを直接扉
につける方法をとりました。完成度★★★★★です。 |
Vol,1 海水自動干満水槽

潮の干潮・満潮を周期的に行なうことにより、生物
の習性・行動を観察するために作りました。
試作品1号機というとこで不備な点もいくつかありま
すが今後改善機をだしていくつもりです。 |
Vol,2 自動散水制御システム

今回自宅の庭に芝生を植えることになりました。
遊び心のアル私は水やりをすべて自動化してしま
おうということで作成しました。季節によった散水時間
の指定も可能です。一度見てください。 |