2015年07月06日(1/2)
img-responsive    7月なのにとても涼しく快適だ!まだ長袖を着用している。引き続き雨が続いています。適度な、温度と、雨で、お隣さんの庭の雑草が元気が良い、 今年も折り返しですが、背景画像を何に?と迷っていましたが、一番身近な、画像に致しました。   
2015年07月06日(2/2)
決着が着いた気になる話題。
1)女子W杯カナダ大会・決勝(5日、日本2-5米国、バンクーバー)2連覇を目指す「なでしこジャパン」(FIFAランク4位)が、2大会連続で決勝で顔を合わせた米国(同2位)に2-5で敗れ、W杯連覇を逃した。 2)ギリシャ国民投票、緊縮反対61.3% (ギリシャ内務省によると、開票がすべて終わった段階で反対が61.31%、賛成が38.69%。投票率は62.5%だった。) 二つとも、昨日まで、、50%と思っていましたが、今日の結果を見ますと、何だか、必然に思えてくるから不思議である。
2015年07月10日(1/2)
img-responsive    100円ショップは、本当に便利である。木ネジ セットをダイソンで、購入した。常用している、木の椅子の、背もたれ箇所がグラグラなので、ボンドとネジで、約2ヶ月程、補修を繰り返しています。初めは、   
2015年07月10日(2/2)
近くのホームセンターで、 ネジ売り場を、色々物色して、ステントラスタッピングネジ6×30、さらタピング6×40、超低頭木ネジN1 2.7×13、超低頭木ネジN1 2.7×16等をバラ売で買って、補修を繰り返していました。今回余りネジが、多くなり100円ショップでネジケース を買うつもりで、ブラブラしていましたら、今後また、必要になるネジが丁度セットになって、ネジとケースが見つかりました。今まで、500円程ネジに、投資しましたが、「いったい、、、今までなんだったんだ!」とつい口元に出ました。 昔は、100円ショップの品は、安かろう悪かろうのマイナスイメージが、多かったが、値段の格差を勘案すると、最近では、プラスイメージを覚える様になって来た。但しこうした、掘り出し物を見つけるには、時間が必要で、年金生活者にピッタリである。

 閑話休題、カミサンから、その古い壊れた椅子を捨て、新し買ったら、、、その方が安いし、、、良いものが、、手に入る確率が高いと、、、何度となく、、聞きますが、、古女房を、捨てることと、同じになるからと、、 その場を濁していますが!本当は、気まぐれな気持ちですから、分かりません、、、
img-responsive

END