2015年05月10日(2/2)
住民説明会、、、、、住んでいる緑ヶ丘住宅に、新駅を作る都市計画案が、あり、その説明会に行ってまいりました。(カミサンと!)
内容は、こんな内容と思った。、、、老人ボケが始まっていいる可能性もありますので、、、間違っていたら、、ごめん!
概要
病院前(養父森岡線 今はT字であるが、地図のように十字路になる)の道路拡張に、ともない高架工事計画がある。、、、、そのついでに!西知多病院前駅(仮称)を作たらどうか?
高齢者が、車に頼らないで、通院できるようにする街づくりを、市としては、提案したい。場所は、左地図の赤い箇所である。6両編成の列車が、停止可能な、小規模駅を計画したい。
新駅概算予算は、概ね30億円となり採算性は、ないので、、道路拡張、、、高齢者福祉、、を抱き合わせで、、計画立案を、取り纏めしたい。
地図の緑の部分が緑地で、、、、駅と並行する、、緑地が、用地買収の土地である。概ね40戸を考えています。いつごろ、出来るか?は、、、緑ヶ丘住宅地の、、立ち退き、、用地買収に3年?、、、建設に3年を、、、見込んだとして、、、、、、
この立案が計画が、、認可されたとして、、、、、、、見込んだとして、、仮定して説明するしかない段階です。