2021年のオンジジューム

このページはBGM付きにしてます音に注意



華やかな黄色い花として知られる育てやすく、咲かせやすい洋ラン


黄色い花を咲かせ、花は比較的長く楽しめ、条件がよければ2ヶ月程度咲き続けます。栽培しやすいので、初心者でも取り組みやすい。





栽培カレンダー
我が家の趣味栽培を簡単にまとめています
区分_                月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
花期間
花期間





花芽
植え付け・植え替え


実施4月5日







管理置き場
サンルーム
育成棚(3月25日)








このサンルームは名ばかり日当たりは今一なので冬の管理に無理をしてます

  用土(鉢植え)

 保水力がありながらも、比較的早く乾く植え込み材料を使います。水ゴケを使って鉢に植え込みます。

  害虫:アブラムシ、カイガラムシ

 蕾が出るころ、アブラムシがつきやすいので注意します。

 鉢の間を詰めて置いていると、カイガラムシが発生しやすくなります。株の間隔をあけて置くことで、予防になります。


 


 栽培方法 
 
動き
取り組み
3月
25日にサンルームから全オンシジュームを野外の育成棚に出す
昨年根腐れが見られたので植木鉢の見直しをする
4月
植え替えの準備(水ゴケ・肥料の買い出し)
5日植え替えを実施
消毒を14日に実施(雨上がりで風が無かった)

   2020年に1鉢を根腐れをおこしてしまつたので2種類の鉢に決めました

区分
鑑賞用
鑑賞用
雪割草等用
焼き方
釉薬描け焼き
足つき本焼き
粗土焼
特異性 このまま開花時飾れる 通気性は良く栽培も良いかも
開花時意外と飾りやすい
栽培に最高に良いと思います
このまま開花時に飾るのは?人によるがどうかな
外観
底穴
2021年に決めた鉢   少し大株の場合 通常の株の場合
 今年も開花を楽しみに育てていくので素人栽培を見て下さい?
5月
成長具合
 5月6日の一部ですが株状態です
株小でも1新芽の状態が見えます
株が少し大きめの新芽が伸びている状態
大株には3新芽が伸びています
      新芽を見ますとは開花前の栽培が楽しく成ります
6月
生長具合
6月23日までの株の状態
     諦めるべきか新芽出ず            諦めていた株に新芽              小株で2新芽           良い株には4新芽株
     
7月
 水やりと消毒
6 8月   長雨で何時も水苔が湿っていて成長が悪くバルブも小さいように思えます、そんな中花芽が見えてきたが茎が細いように見えます。
  2箇所の棚の状態は下写真の様に成っってきました。(8月27日撮影)
花芽が伸びている3例
 右側の写真が花芽が伸びている鉢植えです
   
7 9月 今年は大変な事態に成った
  1、バルブの葉が黄色く色ずいてしまった原因はどうも日光が強かったようです?
    2、花芽がダメに成った3鉢発生
  3、全体的に花の茎が細く花数も少ないょうに感じる
10月 10月16日の開花状況(上段の4鉢ともう一鉢を玄関に飾りました)
 
 
 棚の写真は飾ってない残りの状態です (今年は寄せ植えせずに育てままの状態で玄関に飾ってます)
 今使用している鉢は開花バルブは3以内がよさそうです4にすると1バルブ開花が小さいようです
    

  

2021年の鉢植えで根ぐされ防止から植木鉢検討しました。
4月5日植え替え完了後に栽培棚上げ
栽 培 棚


  

  


: