2016年11月06日(2/2)
かかりつけ医院と、相談してください、そんなコメントがありました。
かかりつけ医院=診療所=クリニック=町医者、 この関係が最近何となく分かってきた。
去年は、再診で直接 ホスピタル=総合病院に行って、ひどい目にあったので、ちょうどいい機会でもありますから、検査に合った、かかりつけ医院を見つけようと思いパソコンで検索しています。
会社勤めしている時は、産業医もいたので、お膳立ては、会社側で全部してくれました。
今は、自分から動かなくては、なりません、、まあ、それが、当たり前ですが、地域医療とこれから一から、接触していかなくては、なりません。

病院が急に町医者になると、本当に大丈夫ですか、、多少不安にもなりますが、大きな病院も、、ベルトコンベヤーの乗っているような、、、大量患者をさばく、システムを見ますと、、
これも、多少不安にもなります。
昔は、ホスピタル=総合病院に直接、、見て貰うことも、比較的簡単でしたが、、、、病院に、負担がかからないように、、クリニック=町医者に、一次診断してから、ホスピタル=総合病院に来なさい、、、
「何でもかんでも、病院に来るな!」多分そんなことだろうと思います。
この機会に、かかりつけ医院=診療所=クリニック=町医者を見つけなくてわ、