2023年12月15日[2/2]

はがきデザインキット 日本郵便版で、毎年年賀状を作成していた。
しかし、Web版に、なってから、表面(宛名・住所)の対応は、出来なくなった。
Excel・wordで、作成する方法が在りますが、パソコンWindowsがfreeのWeb版なので、対応できなかった。
仕方がないので、アプリ(はがき作家free)をインソールして、去年は、作成しました。
今年は、パソコンを新しくしたので、アプリインソール後、旧パソコンから住所録を、インポートしないと、使えないと思っていましたが、
どうゆう理由は、分からないが、
住所録移行は、自動でインポートされていた。
去年は、苦労して、タイプして、、住所録作成をしたので、今年は、ありがたいことに、去年の住所録をそのまま使えます。
裏面は、はがきデザインキットWeb版日本郵便で作成します。それぞれアプリの動作確認して、問題ないので、ホットした。
備忘録

Windowsの更新があると、場合によって、プリンターデバイスを、再設定しないと、ダメなケースがあります。
プリンター動作しない、オンラインにならないEP744931(PX-105)と、EP PX105とよく似た、デバイスが2つあるので、
通常使うプリンターをどちらに、選択したらよいか、迷います。
WIFI接続ーEP744931(PX-105)を、選択すれば、正常動作する。
間違えて、トラブルを広げる事が、今回もあり、カッチン頭に来たので、
忘れないように、ここに貼り付けておきます。