最新の雑記に戻る|2000/07-12|2001/01-122002/01-062002/07-092002/10-122003/01-12
フレイアの雑記:2000/07-12分
意見などありましたら掲示板へどうぞ。

35. 2000/12/31 今月のG'sは金色だ!
 つーわけでネタバレします。
 今年最後の更新だったりしますけど(笑)
〜以下ネタバレ〜 (1/6まで反転)
舞「あたしも一緒にネタバレ〜(笑)」
 なわけで今年もあと少しだってのにシスプリ公式掲示板と同じようにれっつごぉ(苦笑)

▼まずは表紙。▼
 今回は衣装替え無しと…
舞「元々ドレスアップしてるようなものだから、ねぇ。」
 でもそれよりも“G's”のロゴが金色になってることに驚いたのはいけないのでしょうか?(汗)
 しかもそれで軽い感動を覚えた僕は貧乏性なのでしょうか?(自爆)

▼次はP12・リニュ予告
 Point1は予想の範疇だったとはいえ、やっぱうれしい。
舞「次号からはついに妹どうしのからみが見られる、かな?」
 僕もそれを希望してるのですが……。
 個人的には2人ずつが誌面のサイズから見ても妥当なのでは?
舞「そしてPoint2。3・4月号と休みになるのは淋しいなぁ……」
 とはいえ、ここから年明けたらPSのゲーム制作は最終段階に入るだろうから。
 それに天広さんもかなり忙しそうですし。

▼飛んで、P56〜58・PSゲーム記事(前半)▼ (ここは、DPS vol.165 P50〜51も見つつ。)
 まず全部見て思ったこと。
 さすが開発中、表情少な過ぎぃ〜(苦笑)
舞「それはどうしようもないと思うんだけど……」
 そして注目すべきポイントがいくつか。
舞「四葉ちゃんで言う『チェキィィィ!』ね(笑)」
 まずDPSの方のCHECK3(P51下)、G'sのP57の登校フェイズ説明文、P58のメールシステム左下の囲みから、
 妹ごとの会い易さが決まります。
 こんな感じ↓
 可憐・花穂・咲耶・雛子 > 衛・白雪・鈴凜・春歌・四葉 > 鞠絵・千影・亞里亞
舞「ちーちゃんはあまり会えないんだね……」
 でも終盤……3月に入ってからは兄の学校も春休みだろうから、結構会えるんじゃない?
 僕の通ってる学校も3/3まで学年末テストがあって終わりだもん(実話)
 そして、P57の下校フェイズの画面写真から、基本的な行動可能範囲は“白並木町・若草町”と。
舞「鈴凜ちゃんの家も確か……SIRONAMIKI 5-11-3
 そ。これから、鈴凜メインの時には鈴凜の研究所がマップに現れるかもしれない……と。
舞「深読みしすぎぢゃない?(苦笑)」

▼そして、P59〜61・PSゲーム記事(後半)
 重箱の隅をつつくようなことで悪いですけど……
舞「いきなり何?」
 SCENE1のメール、差出日が2/11ということは、当然兄が見るのは2/11の夜。翌日公園で待ち合わせということは、
 本当の意味でのスタートは2/12からでは?と感じたのですが。
舞「でもゲームのスタートはどう考えても2/11に兄がメールを見るところからだから……
  とすると、正確には2/11の夜フェイズからって事?」
 てことは、2/11は兄(プレイヤー)には選択権無いじゃん。
舞「でも、メールに対するレスポンスの選択はあるかもよ。」
 ……ま、それもそうか。
 じゃ、ゲームスタートは2/11からって事で。(←意見変更/苦笑)
 でもって、亞里亞の家って大きいねぇ〜(驚愕)
舞「いきなし前振りも無くそれかい^^;;」
 つか、SCENE4のラスト、メイドさんのセリフで一発だと思うんだけど。
舞「そりゃそーだけど…(汗)」
 しかも『お嬢様』……どれだけの財力持ってるんだろ?(滝汗)
舞「鈴凜ちゃんが大暴れするほどじゃない?」(←適当で曖昧な発言^^;)
 んでもって、SCENE5から春歌・四葉・亞里亞とは2/13にも会う。
舞「もう次の日はSt. Valentine Day !?」
 序盤の展開早いよねぇ……
 !!…………もしかして、白雪の誕生日祝いは無し……(苦笑)
舞「とすると、ゲーム期間中に誕生日があるのはちーちゃんだけ……何だか申し訳無い。」
 その分、これも大イベントとなるだろうなぁ……どーなる?

▼さらに、P62〜65・アニメなどの記事
 アニメの詳細は1/10発売の電撃アニマガの方が詳しいと思うので……年明けまで。
 てゆか、シリーズ構成はあみーご(あみやまさはる氏。林原めぐみのHeartful Stationの1代前のアシスタント。)
 …………。(←何、この沈黙?)
舞「アニメ話はこれくらいにして、CD……多いね(苦笑)」
 まだ12枚にならなくて良かったと思わないと☆
 あとこれも確定情報ですが、一応。
 『12人の天使たち』の中には12人のイメージソングとお手紙の計24トラックしかないそうです。
 つまり『MELODY』『shinihg★star』『Dreamin'』『LOVEBLOOM』の4曲はシングルを買うしかないと。
舞「出費がかさみますぅ……」

P147〜152・亞里亞のイラストストーリー
 扉絵は制服……かな?
舞「そもそも学校に行ってるのかが疑問だけどね(苦笑)」
 そして内容……
 亞里亞の家って何?(滝汗)
舞「ひたすら広いことだけは確か……だよね。」
 自室に屋根付きベッドもあるし。

P153〜158・2nd Stage Round 5の結果発表〜最終決戦告知
 つーか何、この結果?(滝汗)
舞「連載効果でより票が増えたちーちゃんに対して咲耶ちゃんが39票差だもんね」
 前回も24票しかなかったしね。
舞「でもって2人で全投票数の3分の1以上だからねぇ」
 そして何故か衛が1000票突破。
 とはいえ、これがほぼ平均値……^^;
舞「全部で12089票だからね。考えられない数だよぉ(滝汗)」
 『こっそりチュv』も500人以上いるし。
 僕はその中には入ってませんけどね(苦笑)
舞「P158の最終決戦はどう思う?」
 やること自体はいいんだけど、応募券を切り取ると裏の絵が……でも切ったけど(苦笑)

▼最後にP187
 『MELODY/shining★star』のジャケット(?)があるんだけど……
 Vocal:SISTER PRINCESS12人組での名前ですか?
舞「まるで○○○ー○○゛みたいだね(笑)」
 全部伏せても↑何となく分かるような……(苦笑)
〜以上ネタバレ〜 (1/6まで反転)
 ふぃ〜、スッキリ☆
 つーか、書き過ぎですね(自爆)

2000/12/30:シスプリトレカのストックリスト。

2000/12/26:シスプリラジオネタの過去ログ更新(70KB)。
重いので、DLできる方はDLしましょう。DLできない方は表示後、回線を切ることを忘れずに☆(笑)

34. 2000/12/25 和訳でGO!
 てゆーか、意訳でGO!(笑)
 DDRに収録されている曲の歌詞を一人称を変えたものから、元曲を当てようというネタです。
 今回は、上の段が一人称を咲耶にシフトしたもの、
 下の段(文字色が背景色と一緒)がその元となった歌詞です。
 上の段は僕がそれなりに脚色してるので、実際の歌詞の意味とは違う点があるかもしれません(苦笑)


お兄様が乗った電車はもう出発してしまっていて、私はただ一人、立ち尽くす。
私はお兄様のことを思う、お兄様も私のことを思っているのかしら、と。
私は生まれた街に戻ってきた。
これからの生き方と、お兄様との“今まで”を終わらせてそれを始めるために……。

なぜなら、お兄様は気づいているでしょうけど、私とお兄様は“愛”という名の迷宮に迷い込んでしまっている。
そしてそこから抜け出す能力(ちから)を失ってしまっているから……
私はこの街にある丘を散歩している。
まだ幼いころのように……幼いころといってもつい昨日のことのようだけど。

もしお兄様がここに、私と一緒にいたのなら、
お兄様が、今私がやるべきことを感じることが出来たのに。
もしお兄様がここに、私と一緒にいたのなら、
お兄様が、私が今何を探しているのかを分かることが出来たのに。

 The train's gone, and I am standing alone.
 I think of you and wonder if you think of me, too.
 I'm back to the town that I was born in
 To think of my life and to start it over with you.

 Cause, you know, we've been in a maze of love
 And we are losing control to get away.
 Here I am walking on the hill in this town
 Like in my childhood that seems like yesterday.

 If you were here with me
 You could feel the way I do now.
 If you were here with me
 You could see what I am looking for now.

というわけで正解は“IF YOU WERE HERE”でした。
この曲、実は失恋した女性がそれを乗り越えようとするんだけど……という内容なので、
本当はシフトしてはいけないのかな、とも思ったのですが……

これについての感想、お待ちしております

2000/12/20:シスプリラジオネタの過去ログ更新(66KB)。
重いので出来るだけDLすることをお勧めします(苦笑)

33. 2000/12/16 今回は本当に雑記。
 本日の雑記は少々趣向を変えてお送り致します。
舞「改まってどーすんだか^^」

◎やっぱり最終回だった……妹からの手紙
舞「先週最終回って言ってたじゃない」
 でも信じたくないってのが兄の心理。でもやっぱり最終回だったのね(当然)
 全体的な感想としては、「声優が有名、無名ってのはやっぱり関係無かった」ってとこかな。
 各妹ごとでいろいろと感じたことはあるけど。
舞「“間違った声”は無かったってことね。」

◎2/7と3/1、忘れちゃいけないこの2日
 2/7は『シスタープリンセスイメージアルバム(仮)』、3/1はいよいよPSゲームの発売日です。
舞「ゲームのCGの出来はちょっと……だけどね(苦笑)」
 ちなみにイメージアルバムのCD番号はKICA-532です。
舞「これで予約はばっちりだね☆」
 ………まるで回し者みたいだ(自爆)

◎もうすぐ、全国の兄の元へ。
 もしかしたら既に届いてるかもしれません(笑)
舞「トレカね。」
 やっぱ2箱じゃ少なかったかな、と思ったり。
舞「普通なら3箱は買わなきゃいけないのに」
 お金が用意できなかったんだよなぁ(涙)
 ま、次号のスクール可憐だー(←誤変換)と一緒に1箱(あるいはそれ以上)追加すればいいだけのこと♪
舞「随分とPositiveねぇ(苦笑)」

 本日はこの辺で。
舞「またやる?」
 さぁ?(爆)

32. 2000/12/10 目覚まし、トレカ、ストラップ。
 以上、限定版封入特典。
 某SGみたく12種類あったらと思うと……
 …嫌。
舞「またでかでかと(笑)」
 というわけで目覚まし時計は12人の声が選択できるタイプ、ストラップは12人のマスコットフィギュアつき(付け替え可能)を希望。
舞「トレカはどうするの?」
 トレカって言うくらいなんだから、多分1枚だけ……?
舞「てことは……(汗)」
 読んで字の如く“Trading”せにゃならんのかねぇ……

31. 2000/12/06 手紙は次回で終わりなのか?
(この記事は#15に関連しています)

 シスプリラジオ放送決定!という報せが聞けることを望み続けてきたシスプリラジオネタ。
 そのはじまりは#24521:しりかげるさんの書きこみからだった。
 それが書き込まれた日時は……2000/03/08 10:33:00
 そう、もうこのネタは9ヶ月もの間、飛び飛びになりながらも続いている。

舞「えらく大袈裟ねぇ」
 はい、大袈裟に言ってみました(爆)
 でもって、そのログを更新しました。ここですね。
 #44494まで、60KB弱ありますので、できるだけDLしてから読んだ方が良いと思います。

舞「……結局タイトルあまり関係なかったぢゃん(爆)」

30. 2000/12/03 復帰と言っておきながら……
 まだ完全には復帰してません(爆
 公式掲示板にもまだカキコしてないですから……
 ま、そのうち公式復帰する予定なので……もぉほとんどの人が僕のこと知らないと思いますけど(自爆)
 ……鷹那魅鷲羽さんみたく名前1文字変えて『初めまして』宣言する?(ぉ

 ↑はしませんって、さすがに(笑) しりかげるさんのこと(ラジオ)もありますしね。

29. 2000/11/25 11/23はゲームの日。
 …だったらしい。そーいやライブの後に行ったゲーセンでそんな事言ってたような気がしますが(爆)
 僕はと言えばひたすらDDR4thしてました(withポケステ)。5曲設定でNS2回+15曲、計1000円なり(笑)
 おかげでポケステでは今136曲オーダー可能になりました☆
 でもまだ全部出ていないみたいです。てかあと何曲で全部になるんでしょう?(汗)
 どこかで全部で142曲だって聞いたような気はするんですが……


 あぁっ、シスプリと全く関係無いっ(自爆)

28. 2000/11/22 復帰。
 私事により、約2週間HPの更新と公式掲示板の閲覧を休んでいました。
 現在公式のログが750ほど溜まっています(汗)
 あとDDRの方にようやく12人分全てuploadしました。
 これでRead meをつければ完璧ですね(苦笑)

 明日の名古屋のライブは一般参加する予定なので、よろしく〜

27. 2000/11/10 とりあえず報告?
(この記事は#22に関連しています)

 ついにDear Dance Revolutionistsなるページを作っちまいました、てへ☆(爆)
 内容は、見ての通りDDRなのです。
 でもって、そこにオリジナルの足譜を載せてみました。
 今のところ可憐〜千影の9人分しかuploadしてないですけど、
 数日中には12人全員uploadする予定ですので、今しばらくお待ちくださいませ。

26. 2000/11/06 妹からの手紙、届きましたか?
 雑音で泣いた人もさぞかし多かったことでしょう。特にQRを聴こうとした人は。
 僕もハングル語嫌いが進行しました(爆)
 そのあとのAM KOBEの放送は良かったんですが、コーナーの最後(おやすみなさいv)のところで雑音が入ってしまってT-T
 WINDOWSの終了音にしようと思ったのにぃ(爆)
 でもって、聴けなかった人もいると思うので、とりあえず文字に起こしてみました。
 でも公開していいのかわからないのでとりあえず反転しておきます。
〜以下ネタバレ〜
 まず、可憐からのお手紙です。

可憐の大好きなお兄ちゃん、お元気ですか?
可憐はちゃんと元気にしているけれど、だんだんと寒くなって、夜が長くなってくると……
お兄ちゃんのことを想って、少し、淋しい気持ちになってしまいます。
今ごろ、お兄ちゃんは何をしているのかな、って考えたりすると、お兄ちゃんのそばに一緒にいられないことが急に悲しくなって……。
本当は可憐は、いつでもずっとお兄ちゃんと一緒にいたいし、いつでもお兄ちゃんのこと見ていたい。
せめて、気持ちだけでもお兄ちゃんのそばに……。 お兄ちゃん、大好きv

 そして、花穂からのお手紙です。

いつも優しいお兄ちゃま、お元気ですか? 花穂はとってもとっても元気です。
この前も学校の遠足で栗ひろいに行って、大きな栗をいっぱいいっぱいひろったんだぁv
おうちでふかしてもらって食べたら、ほくほくして、あまくって、すぅっごくおいしかった! お兄ちゃまにも食べてほしかったなぁ。
この次は、絶対一緒に行こうね! あっ、それに、お兄ちゃまが一緒にいたら、山道で花穂が転んでも、助けてくれる……かな?
ではまた、お便りします。大好きなお兄ちゃまへ。花穂より。
〜以上ネタバレ〜
 ところで、♥ってDCの人はきちんとハートマークに見えてるんでしょうか?

25. 2000/11/04 カラオケde妹(少し違^^;)
 亞里亞ちゃんおたんじょうびおめでと〜★
 やっぱし当日には行けなかったんで、ここで祝わせてもらいます…
舞「昨日は結局公式掲示板も覗けなかったしね」
 それはそうと、Smiling Cafeにある神崎ちろさんの日記に、
 シスタープリンセスのゲーム用テーマソングなる単語が出てきたですよ。
 うた、あるんだね♪
 ちうか早よ聴かせい←何者?
舞「それはそうと、やっぱり初公開は……」
 DPS-Dでしょうね。D39あたりで公開されると嬉しいですが♪ クリスマスプレゼントという事で(笑)

24. 2000/10/31 ゆれるぅ〜(@o@)
 update@01:50
 (パソコンの時計で)1:43、地震がありまして。
舞「しっかり揺れたねぇ」
 震源は滋賀県とか?
 ここらへんは震度3〜4くらいでしょ、多分。
舞「見て、震度5弱だったって」
 え゛!? 要するに『地震が2つ同時に起きた』のか?
 とりあえず、一旦雑記アップします。
 ソースには25.の書きかけもあります(苦笑)
 update@02:30
 速報形式でいきたいので横罫線で分けていきます。
 どうやら正確には僕の居る地域は震度4だったらしいです。
 地震が起こったのは01:43、震源は三重県南部深さ40km。規模はM5.7だそうです。
 詳しい情報は防災気象サービスにありますのでそちらを。
舞「最初の揺れは軽い横揺れだったからそれほど大きくは無いかな?と思ったけどね」
 いきなり強い揺れに変わったからね(苦笑)
可憐「で、さっきの滋賀県の方はどうだったの?」
 どうやら大阪の方の発表だったらしい。
 ちょうど三重は東京の方の西の端にあたるから情報は別だったらしい。
可憐「じゃあ、地震は同じものだったの?」
 そう。発表時刻は1分ずれてたけど。
 明日今日は中間テストだと言うのに大変だねぇ(爆)
 それでは再びアップします。

23. 2000/10/28 本日のまとめ(アニスク:10/27放送分)
 AM KOBEで放送があってよかった〜(QRで聴いてからAM KOBEで録音した)
 けど、MWにある時刻表、間違ってますよ(AM KOBE… 26:00〜 → 25:30〜)
 つけっぱなしにしてたらいきなり始まったんで驚いた(汗) すぐ録音開始したからいいものを…
 あとMW発表にもう2つ間違い。
 かかずゆみさん・桑谷夏子さん・水樹奈々さんがゲストだったのは10/27―今回で、手紙の朗読開始が11/3からのようです。

 内容としては、
(1) かかずさんは春歌、水樹奈々さんは亞里亞役。
(2) 春歌が大和撫子を目指すようになったのは日本に帰ることが分かってかららしい……って、ストーリーに抵触してない、これ?(汗
(3) 春歌は花穂に負けず劣らずのドジっ娘らしい。さすが(どこが?
(4) 亞里亞はやっぱり(笑)手に持っているお菓子を落とすと「くすん……(泣)」だそうで。
(5) 来春にアニメ化決定(だからアニスクに出てきたのかも)。多分テレビ東京深夜枠復活でしょう(笑)
(6) ついでにPS版の方も来春に……(T-T) 2月って春ですか?(自爆)
(7) 小説は11/30から3人ずつ順番に出るそうで。
(8) 桑谷さんはアニスクリスナーでした(笑) 声優を知るきっかけになったのは日のり子さんだそうです。
 一部誇張&勘違いしてる所があると思われます(爆)
 あと雑音でキャストが1名聞き取れませんでした(涙)

22. 2000/10/27 GET ON THE DANCE FLOOR !
 最近DDR4thに完全に目覚めまして(笑)
 修学旅行の4日目に札幌アニメイトがあるビルの2Fで3回(4曲設定だった)、札幌テレビ塔1Fで1回やりました。
 制服が汗でぐしょぐしょになりましたけど(苦笑)
 しかもテレビ塔の時はクラスメイトに見られてたし。

 さて、この話はこれくらいにしといて。
 公式掲示板に書いた“DDR4thに入ってる曲で、各妹にあった曲を集めてNONSTOP ORDERを組む”ですが、
 既に全員の曲目は以下の通り決めてます。

 ちなみに全てフレイアオリジナルの足譜でいきます。
 なので、全てPS版3rdまでに入っている曲に限定しています。(つまりXANADUやFOLLOW THE SUNなどは含まれない)

・可憐 : HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW / THE OLIVIA PROJECT
 DDRと言ったらこれを忘れてはいけないでしょう。まさしく「1番目の曲」ですから。
 足譜のレベルも(BASICは)“1”ですしね。かと言って可憐は“SIMPLE”なのではありませんが(苦笑)
 あとこの曲のみ、1stでEDIT→2ndでCONVERTという処理をしています。
 ちうかそうしないとPS版3rdでテストプレイできないので(汗) ゲーセンでも使えないですし(涙)


・花穂 : Keep On Movin' / N.M.R.
 曲調が花穂の明るさ、元気さにぴったりな感じがしたので。DISCのヒマワリもポイントの一つ。
 はっきし言って、迷いませんでした。


・衛 : DYNAMITE RAVE / NAOKI
 “I don't wanna give up”という歌詞から。ま、RAVEが似合いそうな妹は衛だけな気もしますが。
 また次候補として BRILLIANT 2U / NAOKI 。Orchestra Groove より元曲の方が衛に近いかな?


・咲耶 : DAM DARIRAM / JOGA
 Aメロの“I need your love in everywhere”の部分でピンときてしまった。だってそのまんまだし(笑)
 ちなみにこの曲、僕がよくパフォ用に(BASICを)使ってたりします。歌詞も完全に覚えちゃった(爆)
 また次候補として DO IT ALL NIGHT / E-ROTIC 。これもなかなか(笑)
 “Do it all night Do it with me”ですから。どきどき(爆)


・雛子 : HOLIDAY / WHO'S THAT GIRL!
 次候補として FOLLOW THE SUN / TRIPLE J もあったのですが、BPMが速いので却下。こちらになりました。
 タイトル自体が雛子っぽいような気がしますし、テンポもわりとゆっくりで“いい感じ”なのです。


・鞠絵 : Silent Hill / THOMAS HOWARD
 やはり鞠絵はしっとりとした曲でしょう。というわけでこれ。僕はこの曲苦手(遅いため)だったりしますが(苦笑)
 ちなみに AFTER THE GAME OF LOVE / NPD3 はちょっと鞠絵とは違うような気がしたので…


・白雪 : I believe in miracles / HI-RISE
 姫 → ミラクルですから(9月号参照)。そのまんま(爆)


・鈴凜 : OPERATOR / PAPAYA
 オペレータって、何となく鈴凜っぽいっつー、めちゃくちゃな理由による(自爆)
 選曲した自分自身、理由がよく分かりません(ぉぃ)


・千影 : La Senorita Virtual / 2MB
 ダークでドラッギーな曲調がまさにぴったりと思ったのです。千影ですから(ぉ
 また次候補として PARANOiA KCET -clean mix- / 2MB TRIP MACHINE luv mix / 2MB
 ……高速・高難度曲ばかりになってしまいますね(苦笑)


・春歌 : butterfly -upswing mix- / SMILE.dk
 何と言っても“Where's my samurai?”ですね。
 元曲でも良かったのですが、暴走気味ってことでこちらに(笑)


・四葉 : CUTIE CHASER / CLUB SPICE
 安直です。
 もう見ての通りですね。コメントなし(爆)


・亞里亞 : think ya better D / sAmi
 オリジナルの足譜が[↑→↓←]とか、やたらとぐるぐる回るパターンが出てくるため。
 それ以外の理由なし(爆)


 ちなみにオーダーの組み順は、
  1. 雛子→亞里亞→白雪→花穂(→亞里亞)
  2. 可憐→鞠絵→四葉→衛(→可憐)
  3. 鈴凜→春歌→千影→咲耶(→千影)
  
()内は5曲設定の場合の5曲目になります
 要するに身長順で1〜4曲目をはめて、5曲目はそのオーダーの中で適当な曲を選んでます。
 オーダー全体の難易度も身長順かもしれませんね(苦笑)

 けどPS壊れたからって音無しで試しに踊るってのはきびしひ……(苦笑)

21. 2000/10/20 帰宅。
修学旅行から帰ってきました。sisbbsの未読部分が約400……逝って来ま〜す(汗)

20. 2000/10/16 本日の戦果(ガチャキャラPin)
花穂 → SP咲耶 → 花穂 → SP咲耶 → 可憐
てことで、6回目でようやく可憐に出会えたのです。使える金額ギリギリでしたが(滝汗)
これで晴れて修学旅行に持っていくバッグに可憐ピンズつけていけるのですね♪
じゃ、DDR4thを6セット(18曲)踊ってかなり疲れてるのでこの辺で……

メールないしその他レスポンスなどは21日以降になるのでよろしくです。

19. 2000/10/15 今更ですけど(汗)
今日ようやくガチャキャラPinをやったのです。持ち金の都合上1回しか回せなかったのです。
出てきたのは……鞠絵だったのです。

どーしよ(汗)

可憐のピンズつけて北海道歩きたいのになぁ…→10/17〜20、修学旅行 →時間無し^^;

なわけで明日、100円玉ごっそり持ってゲマ屋に出現するかもしれません。
ひょっとしたら体験台でミスタードリラーやってるかもしれません(ぉ
ネームエントリーで「フレイア」と入力してたら間違いなく僕なので、てきと〜に声かけていただいても構いませんが、
必ずそちらから名乗っていただきたいかもなのです(ぉぃぉぃ

けど出現率30%くらいかもね(核爆)

2000/10/10:自己紹介、更新。

18. 2000/09/30 Thanks for you.
★★★★★★★
★祝・1000hit ★
★★★★★★★

 まずはご入場頂いた皆様に感謝御礼m(_ _)m×∞
 本当は昨日越えてたと思うのですが、見てませんでした(汗

 それはそうと、今日ようやく修羅場突破しました。
 期日の前日ってのが何ともですが(苦笑)
 あと公式掲示板へのカキコは、もう少し待ってくださいませ。
 ログチェックは終わったのですが、下書きまだしてないので(ぉ

17. 2000/09/26 只今修羅場モード(爆)
 数日前から文化祭に出すプログラム組んでて、更新する暇があまりないです(汗)
 さらにシスプリ公式掲示板も見られません……たっぷりログが溜まります。
 それだけでなく、メールボックスも開いてません。その前にちょっとしたことがあってメルボ開きたくないのもありますが(苦笑)

 ちなみに文化祭は10/1→名古屋オフ会の日……はうぅT-T

16. 2000/09/23 狂喜乱舞♪
 可憐BDジャストカキコ成功〜♪(→sisbbs#41722)

 ちうかディスプレイの前で『よっしゃ!!』と叫んでしまった(深夜なのに^^;)
 送信ボタン押すとき手が震えてたよ(苦笑) 今も震えてるけど(ぉ

 それにしても4時間前に通常レスに紛れて時間差の最終チェックまでやったしね(#41698)
 かなり不安はあったし、緊張もしたし。フライングは勘弁です(苦笑)

 さて、今日一日でどれ位の書きこみがあるのでしょうか。
 とはいえ、TGS2000秋班の人多数なんだろうなぁT-T
 どうやら過去最低になりそうなヨ・カ・ン(泪爆)

 まだ書きたい事あるけどこれ以上書くと嫌味になりそうなので止めときます…

15. 2000/09/22 シスプリラジオのカキコ。
 今までのをまとめたのを置きました。ここです。
 テキストファイルにしたのに50KBもあるので要注意です(苦笑)

14. 2000/09/15 SS?書く。
 公式掲示板でこっそり言った通り、SS書いてます。てか、RSっていうものなんですが。
 Realized Story …実際に遭ったことを元にしたSS(或いはその類)。
 僕の勝手な定義です^^;

 最後に、可憐の誕生日をお楽しみに☆(謎)

 …あ〜、G15さんの二の舞だけは嫌だな〜〜(再謎)

13. 2000/08/31 10月号。
 買ったので。感想などを。
〜以下ネタバレ〜 (9/6まで反転)
 まず最初に表紙。
 メカ鈴凜つきという点、公式板のアニキたちはどうとるんでしょう?
 アニキの中にも複数の派閥があるようなので^^;
 そして肩口のバーコード。
 実はこれには定義があるんですけど。

 xxx ccccc ppppp r(12〜14桁の場合)
 xは国番号。これは既定値(日本は"49"。ちなみにアメリカは"0"。その他は知らん(ぉ))
 そしてcは会社番号、pは商品番号。
 会社番号は1社において複数取得もできたはず(記憶が曖昧)
 rはリーディングチェッカー(だったと思う。名前違ってたらごめんなさい)。
 前の11〜13桁が正確に読まれたかを判断するための数字。
 これは前の11〜13桁の数字によって決まる。

 という風にです。
 これから見ると、『鈴凜はメカ鈴凜以外にもたくさんのメカ(などの商品)をつくっている』となるんですが……
 やっぱりそんなこと考えずに適当に振ったと。売り物じゃないですし。

 次にゲーム情報。
 …………無い。(涙)
 もしかして……発売延びる!?(←言っちゃいかん言葉^^;
 ついでにDPS-D36(9/14)もミュージアムないみたいだし。
 何か複数の意味で“こわい”んですけど(苦笑)

 んで、イラストストーリー。
 浴衣はここで出ましたね。表紙説もあったですが。
 結局ゴーグルは肌身離さずのようで。理由が気になるんですが。
 どんどんゲームに関しそうな伏線が。
 『SHIRONAMIKI 5-11-3』ってーの。
 それにあれ(1コマ目BG)、立派な家だねぇ。ま、ラボ兼用なんだろうけども。
 でもこうしてみると、鈴凜って(アニキから)お金が貰えることが嬉しいんじゃなくて、
 その行為から「アニキが私のことを見ていてくれる」と感じられることが嬉しいのでは?と思ったのですが……どうでしょう?

 最後に結果発表。
 順位云々は結果をアップした後に書くとして、その他のことについて。
 まずはレスポンスから(ぉ

伊藤夕良お兄ちゃん>“カレンダー”という言葉にさえ反応するようになった私。天晴。
 僕は幻水IIのクスクスでK.O.寸前になったことがあります(笑)
 (クスクスには“カレン”というキャラが^^)

ミカエルあにぃ>その生足で私を宇宙の彼方までけっとばしてください(マジ)!!
 (誤射かもですけど/汗)
 あれ?千影ではないのですか?
 ま、うあき女神さまなので深くは追求する気ないですが(笑)
 千影のちゅもゲットしたことですし……次は四葉ですね★(笑)

鷹那魅鷲羽兄上様>8月号の鞠絵ちゃんを見てもなお、兄上様になろうとしない人なんてはたしてこの世にいるのか?
 ここにいま〜す(核爆)
 ちうかしっかり可憐一筋なので責めないでくださいませ。
 今回もポスカ外しましたが(号泣)

 引き合いに出てるのが全員公式板がらみであることは公然の秘密☆(核爆)
 あと久遠鷹久さん
 今回で6人ですか。素晴らしいです。敵(?)ながら天晴。
 残り半分。次のちゅは誰から?

 とどめは2nd Stage - Round 4 。
 あのぉ、申し上げにくいことなのですが……過去に出てます。これにうりふたつな問題が。
 それにもう解答も決めちゃったし。反映すれば(可憐の場合)1つしか浮かび上がらないんですけど^^;
 なわけで今回は悩まず(5)一本で☆
 外すと9連敗だったりするんでほんとはもう1枚欲しいところですが(笑)
〜以上ネタバレ〜 (9/6まで反転)
 P.S. 昨日、DDR専コン&ビーマニベストヒッツ&専コン買っちった(核爆)
13.1. 2000/09/03 最後の一桁は…
チェックデジットというそうです。多謝>sisbbs#40515 ふじあきさんのカキコより
ちなみにチェックデジットの計算方法は…

 例:49 71234 56746 ?
1.右から見て、チェックデジットを除いた奇数桁目の数字(太字になっているもの)を合計して3倍する。
 [(9+1+3+5+7+6)*3=93]
2.残った数字(太字になっていないもの)を合計する。
 [4+7+2+4+6+4=27]
3.その二つを合計する。
 [93+27=120]
4.10からその合計の1の位の数を引いて出た数がチェックデジットとなる
 [10-0=10]

 例の場合、チェックデジットが10になってしまったので、0に置きかえます。

こんな感じです。
13.2. 2000/09/03 結果について
13.の続きです。
〜以下ネタバレ〜 (9/6まで反転)
 というわけで、順位云々です。
 まづは可憐の4位転落…(涙)
 ま、当然といえば当然ですけどね。やっぱり看護婦(ナース)は偉大だ(謎)
 可憐自身の票はのびてる(とはいえ30弱だけど)のでまぁ良しかと。
 そして千影の3位転落&鞠絵の2位浮上!(驚愕)
舞「まさか鞠絵ちゃんに抜かれるなんて思ってなかったよぉ」
 得票数前回の3倍だもんねぇ。
千影「私の得票数が……100票あまりも……なぜ……?」
舞「やっぱり少なからず鞠絵ちゃんに移っちゃったんだよ…たぶん。」
千影「……そうか………」
舞&千影『はぁぁぁ……
 姉妹で大きぃく溜息つかないで…
舞「やっぱりナース服だったから…かなぁ。」
 お隣り(ミルシー)のつぼみ寮でもメイドとナースが1・2位争いしてるしね(苦笑)
千影「では……隣から鞠絵くんに手を出した輩がいた、とでも……?」
 “手を出した”って言い方はどうかと思うけど、その可能性は否定できないな。
 でも、鞠絵は次回減るだろうし、千影は再び2位に戻れると思うよ。
 ただ、可憐が3位に戻れるかは判らないけど(涙) 鞠絵と500票も離れちゃってるから。
可憐「順位なんて関係無いよ。可憐はお兄ちゃんのことが一番だから。」
 そりゃぁね。僕だって可憐のこと一番好きだから。でも可憐の姿が小さく載ってるってのはやっぱ淋しいものだよ。
 で最後に、咲耶リバウンドで1000票減
舞「体重もこれくらい一気に減れば……とは本人の談だけど。」←どこで聞いた!?
 前々回から見れば上向きだからまだマシでしょ。
 ただ今回は総得票数が開始から初めて減った回だから、そのつけも少しは回ってるんじゃないかな。
 とはいえ前回の約半分まで減ったからね。
 やっぱりナース鞠絵に引きぬかれたのが多いんだと思う。
 まだ足場がしっかりしてなかったんでしょう(苦笑)
〜以上ネタバレ〜 (9/6まで反転)

12. 2000/08/29 昨日シスプリクイズの問題を一部(33問)削除したのは…
 Revengeシリーズ、難しい気がしたから(爆)
 …だけでなくて(笑)、Revengeシリーズだけでクイズつくろうかな?って思ったので。
 でもクイズのシステムファイルを改造してあげないといけないんですよね……
 いつになることやら(爆)

 そうそう、クイズのシステムファイルをちょちょっといじって、1問にかかった平均時間が表示されるようにしてみました。
 但し、単位はmsec(1/1000秒)なのですが、計算する時は『(解答にかかった合計時間:秒)×1000÷問題数』として計算するので、正確なものではないことをご了承くださいませ。
 さすがにmsec単位まで使うのは無理だと思うので。

 けど、ほんとにシスプリクイズやってる人いるのかな…?
 プロバイダの都合上CGIが全く使えないのでランキングとかできないんです(涙)
 その前にPerl分からないんですけどね(苦笑)
 ついでにCookieもですけど(爆)

11. 2000/08/23 製作開始。
 <シスプリのパズルゲーム@落ちゲーやろうぜ。
 sisbbs#21510→#21576→#21638とあったのですが、この度とりあえず自作しようかなということに。
 きっかけはD35のあずまんがのパズルから。
 久しぶりに落ちゲーやろうぜ起動して、故・塩沢兼人氏の声を聴き感傷的になってみて、そして作ってみようかと思い立って。

 とりあえず、基本事項を決めましょう。
 ・声優は無し。<イメージを崩さないため&欲しい声が無いため(爆)
 ・タイトルは『FLYING HEARTS』。当然アレからです(笑)
 ・アニメも無し。絵をまともに描けない人間が無理しちゃいけません(自爆)
 ・基本ルールは“ぱずるだま”ルール。
  (「同じもの」が[3]つ以上「タテ・ヨコ」に「くっついたら」消える)
 ・フィールドサイズは6列×12段。よーするにdefaultのままで。

 今のところはこれくらいですかね。ま、上記のも変わる可能性があったりするのですが(爆)

 ところで、妹たちがパズルで戦う『理由づけ』って、どうしましょ?(滝汗)
 やっぱり“兄とのデート権を賭けて”とかかな?ベタだけど^-^;

10. 2000/08/22 いつの間にか……
 入場者数500名越えてましたね。
 ご来場くださった皆様に感謝御礼 m(_ _)m
 といっても、500名越えた日(多分8/19)はネットに繋がなかったんでいつ超えたのか未確認^-^;
 もちろん、自爆ではありません。
 別口からカウンター見ることができるので(カウント進めずに)。

9. 2000/08/14 忘れないで(長文)
 ねぇ、今も〜 変わらないの〜♪
 夢だけ〜 見てる〜 少年のひ〜とみ♪
 ねぇ、いつも〜 忘れないでね〜♪
 輝いてた〜 日々が〜 いつも好きだ〜った〜から〜♪

 …………でなくて。(かなり長い前フリ^^;)

 一人に対しての多段レス。
 多段はやめましょうという動きがあったため、当時書いていたレスを封印したんです。
 内容はシスプリに関する事メイン。てゆ〜か、シスプリラジオネタ+シスプリの声優ネタで1500文字(削りきって)越えてるんですよ(笑)
 で、それを公式に書くとちと迷惑かにょ〜と思って、
 それなら別のところに書けばいいぢゃんて事で、ここ造ること考えついたんですが。
 ついさっき思い出した(爆) ……いかんねぇ。しかも昨日のしりかげるさんのカキコ見て気づいた(ぉ

 てことで、封印していたレスを公開。
 ちなみに1900文字強あります^^;

▼#34762-63 しりかげるにいさまさん▼

>34567おめでとうです。
 いやいや、お恥ずかしい(*^-^*)
 キリ番にこだわる必要無いですからねぇ(苦笑)
 祝砲は当たると痛いので略(ぉぃ爆)

 ◆◆◆横槍歓迎→横槍求む(ぉ?)・シスプリラジオ◆◆◆

 ◎◎コーナー案◎◎

 <全妹で「いっしょにおでかけ(はーと)」>
>>プレゼントの妹のお出かけイラストは誰が?
>出来れば『妹のお気に入り(一番よかった場所ですね)』の発表の週に
>天広先生か霧賀先生を呼んでその場で描いてもらいたいです。
 その場でって……
 “書き下ろし”ってのには食指が動くんですが、そこまでお二方に時間があるのでしょうか……
 …無いんでしょうね……(溜息)

 <四葉のらっきー占い>
>これは、そのまま『みゆきのラッキー占い』のパクりです(おいおい)
 そのままは……ダメでしょう(苦笑)
 何かアレンジが無いと…
可憐「動物占いは?」
 僕、どの動物か知らない(爆)
 それに12種類もあるから、全部は、ねぇ…
舞「星座の属性(エレメント)ってのはどぉ?」
 おぉ、その手があったか。4つだし、ちょうどいい。

 ◎◎ノベルティ◎◎

 <妹達のアクエリカード>
>>天広さんと霧賀さん、どちらが描かれるんでしょうかね
>私は、お二人に描いてもらいたいです〜
 僕もです〜(便乗)
舞「甲乙つけ難いわよね」
 でもその分増えるんだろうなぁ……
舞「コンプリートは出来なさそうね(笑)」

 ◇シスプリデッキ◇
>>とりあえず可憐×2→強そうなカードからかな?
>強そうなカードって誰でしょう?やっぱり春歌ちゃん?
 やっぱり千影では? 精神攻撃系だろうし。
 次点で鈴凛・春歌あたりだと。

<妹達のブレイクカード
>キャラカードは素直に『白雪』とかで、ブレイクして『Sister Princess白雪』とかになるんでしょうか?
 ブレイク無しに、最初から「シスタープリンセス“白雪”」にして、
 その代わりにでじこの時のように妹専用パーマネントカードを追加すればいいと思いますが。
舞「そしてまたノベルティの総数が増えるのね(苦笑)」
 …そうだ!
 いっそのこと、妹ごとにすればいいのでは? 「可憐セット」とか。

>ラジオ『でじこのへや』のホームページのイラストギャラリーの方に私のイラストが載ったんですにょっ
 見ましたにょ☆
 もう何度か載ってますよね。
 もう常連になりつつあるかも、ですね♪

<オープニングムービー
>>希望は某セ○チみたいに12人斉唱(爆)
>あると良いですねっあとOPの曲名は『Sister Princess』とか『FLYING HERTS』??
 『FLYING HEARTS』ですか〜。
 ひょっとしたらED曲がこれだったりして(笑爆)

<妹ごとのテーマ(歌にあらず)
>白雪「最初はシングルで発売して、全妹分出ましたら、アルバムで発売しますの☆」
 基本ですね(笑)
 どっちにしろ買いますが(爆)

 ◆◆シスプリの声優さん◆◆

<CASTの発表
>私のうあき予報(笑)
>1.氷上恭子さん=咲耶
>2.真田アサミさん=白雪以外の妹
>3.沢城みゆきさん=衛、雛子(笑)
>4.山本麻里安さん、中川亜紀子さんがCASTに入っている
>などの場合私はうあきしてしまうかもしれません(自爆)
舞「フレイアの場合は…
  1.千影=緒方恵美さん
  2.咲耶=氷上恭子さん
  3.桑島法子さんがCASTに入っている
  ……ってところかしら?」
 …その通りです、はい(核爆)
可憐「お兄ちゃん、可憐のこと嫌いになっちゃうの……?」
 ならない、ならない。お兄ちゃんは可憐が世界で一番大好きだよ!
可憐「ほんと……? お兄ちゃん、大好き!」

◎沢城みゆきさん
>CASTに入っていたら、妹声優として人気が出そうです(笑)
 僕よりも年下ですもんね。
 ま、この掲示板にいる人は大方彼女より年上でしょうし。

>妹の声優さんが発表されたら誌上ゲームの順位が激動しそうです〜
>妹の人気+声優さんの人気になりますからねぇ…
 "+"になればいいんですがね(ぉ
舞「よっぽどの事がない限りは"+"になるでしょ」

◎氷上恭子さん・増田ゆきさん・小島幸子さん(Chiffons)
>>>はっもしかして、小島さんは悪い虫役なのでは(笑)
>>ヘタすると増田さん、氷上さんも悪い虫役なのか?(核爆)
>>でもそうなると咲耶役は誰がやるの〜?
>大丈夫!みなさん声優さんなんですから、一人2〜3役くらいは出来ますっ(笑)
 確かに(笑)
 でも一人一役の方が……
 特に妹の中での一人二役は嫌ですね。
 だって、『12人斉唱』ができないじゃないですかぁ(爆)

 はう。見返してみるとほんと長いですねぇ(笑)
 それに『妹達のアクエリカード』なんかは既に自分でやっちゃってるし(苦笑)

 よぉ〜考えたらタイトル全く関係ないやん(爆)

8. 2000/08/07 自己紹介とsisbbsでの設定紹介(長文)
舞「てなわけであたしもいま〜す☆」
 はい。
舞「で、なぜここにこんなの作るわけ?」
 掲示板である程度流れるたびに何度も自己紹介文を載せるより、ここに書いといてアドレス掲示したほうがいいと思って。
 それに気が変わればいつでも修正できるし(笑)

 それではフレイアの自己紹介。(2000/10/10版・“ラジオ生活”更新)
▼お名前▼
 HNはフレイア、兄名は新海 孝(にいみ たかし)
▼誕生日▼
 9/25(可憐と2日違いなの☆)
▼愛妹▼
 可憐が一番♪ あえて二番を選ぶなら千影、かな?
▼好きゲーム▼
 幻想水滸伝(IもIIも)、DDR(1st〜3rd全て)。
 最近やってないけど封神領域エルツヴァーユも(わからない人多数と思われる)。
 それとぷよぷよもですね。
▼好き声優▼
 女性では林原めぐみさん、桑島法子さん、氷上恭子さん、男性では関智一さん、緑川光さん、玄田哲章さんが特に。
 他にもたくさん。ほとんどがアニメ関係ですね。
▼ラジオ生活▼
 土日・アニラジのみ。
 土曜>(AM KOBE/23:00)めぐみのハートフル→(JOQR/24:00)CLUB db→(24:30)のわぁんちゃってSAY YOU!→
     →(JOSF/25:00)でじこのへや→(AM KOBE/25:30)水谷優子のアニ探2→(TBSR/26:00)今夜も守護月天
 日曜>(JOSF/19:00)アニソンリクエスト→(20:00)エーベルナイツII→(20:30)國府田マリ子のGM→
     →(21:00)ヤマイはチカラ→(30分間空いて…^^)→(22:00)RADIコミ→
     →(22:30)ESアワー ラジヲのおじかん→(23:00)Lamuse-mieux a go go
     →(23:30)めぐみのTBN(24:00)SMILE GO HAPPY!
     →(TBSR/24:30)ゲムドラナイト(電波状況等によっては(JOSF/24:30)サンラヂターボ)→
     →(JOSF/25:00)CLUB db→(JOSF/25:30)TV GAME RADIONS R
 ちなみに太字になってる番組は録音してます。
 第1、第2クールは野球次第でずれるため、毎年一度は『ハートフル録りつつでじこ録る』なんてのもあります(苦笑)
 こんなとこかな。

舞「それでは、あたしの自己紹介。
▼お名前▼
 神無月 舞
▼種族▼
 幽霊で〜す☆(爆)
▼誕生日▼
 7/22、蟹座です☆
▼愛妹▼
 ち〜ちゃん☆(←千影のことです。)
 でもほんとは全員好きv
  これくらいでいいかな?」
 いいかなも何も。いいんでないの?
舞「投げやりな(苦笑)」
 あとは細かい設定。あくまでも個人的な設定なので、文句つけないでくださいね(笑)

●新海 可憐(孝の実妹)…
 15歳(中等部3年生)。少し前までフレイアのカキコにアシスタントとしていたけど、現在高等部入試のため休んでます。
 多分9/23には公式掲示板に復帰すると思います。誕生日だし。

●神無月 千影(舞の実妹)…
 14歳(中等部3年生)。実は神無月 舞を現実界(マテリアル・プレーン)に呼び寄せた張本人。
 新海家には時々顔を見せる。但しフレイアのカキコには一度も顔を見せたことが無い。
 フレイアのメールには顔を見せたんですけどね。

 ほんとはもっとシビア〜なのがあるんですが、ま、これくらいでという事で。

7. 2000/08/07 Sister Princessで検索した結果めっけたMONOリスト。
 正確には「"Sister Princess"+"シスタープリンセス"+"シスプリ"」で検索したです。

 ちうか覚え書き的リンク。勝手に張ってい〜んか^^;

  とりあえずgooでの検索結果:アドレスくちょ長い(苦笑)

----以下は上記の検索結果にあったものから選び取ったor手繰って見つけたものです----

 「庵之写真館」内にある「スペシャルプレゼントコミケin名古屋13周年(2000/04/16)」
 諸事情により(てか行く気無かっただけ^^;)参加パスした回の名古屋プレゼンコミケでシスプリコス全員集合がぁぁぁ(T-T)
 ちなみにその前回(3/20)、コスゾーンの板に「シスコス1:30に集合!」って書いてあったのを2:00に見つけて愕然とした自分(乾笑)
 ま、7/23に花穂&雛子のコス間近で見られたからいいや(ぉ)

 総合人間学による”Sister Princess”の年齢推定
 「総合人間学」の視点から妹たちが何歳になるかを推論しているページ。てか、論文的な書式。
 ただ、誕生日が公開される前に書かれたもののようなのです。
 ……だからどうなる?(爆)

 とりあえずこれだけかにゃ?
 検索先半分くらいしか見てないけど(苦笑)
 それでも5時間くらいかかったのかな?
 徹夜しちゃったし(苦笑)

6. 2000/07/31 検索エンジン
 「Yahoo! Japan」とか「infoseek」とか「excite」とか。
 どこで探してもこのページが引っかからないみたいなんですけど^^;
 ……どうにかなんないかねぇ(溜息)

 それはそうと、Yahoo!にこのページ登録するとしたらどのディレクトリがいいんでしょうかねぇ?
 いちおう、“趣味とスポーツ > ゲーム > コンピュータ > タイトル > アドベンチャー”の中が妥当と思うんですが。
 今冬にもゲームが発売されますしね。
 でも、シスプリのページは1件たりとも登録されていないんですよ。どこにも(他のディレクトリ含む)。
 だから、どのディレクトリに登録したらいいか分からないんです。
 (それなら適当に申請しちゃえばいいんぢゃ?ってのは却下です。)
6.1. 2000/08/07 Yahoo!の掲示板では…
 『 エンターテインメント > ゲーム > コンピュータゲーム > ジャンル > シミュレーション』項と
 『 エンターテインメント > ゲーム > コンピュータゲーム > ジャンル > アドベンチャー』項の2ヶ所に
 シスプリのトピックスがあるんですねぇ。
 確かにどっちに置くべきか迷っちゃいますよねぇ(苦笑)
 いちおゲームは「アドベンチャー」で出るんだから「アドベンチャー」の方でいいとは思うんですが……
6.2. 2000/08/20 追加情報として。
 メモ程度ですが。
 エンターテインメント > ゲーム > コンピュータゲーム > ジャンル はここ。
 「アドベンチャー」側のトピック名は『僕の妹は12人! シスタープリンセス』
  ボードマスターはtls2knさんです。
 「シミュレーション」側のトピック名は『シスター・プリンセスっす〜お兄ちゃん、壊れちゃったの?〜』
  ボードマスターはYOU_NA_RING(ユナリン)さんです。
6.3. 2000/09/23 引っかかった(驚)
 「infoseek」で僕のサイトが引っかかりました。
 他にもここが引っかかる所があったら教えてほしいです(ぉ

5. 2000/07/31 いよいよ今日雑記公開!
 なのに既に5個目だったり(笑)
 しかもこの文章自体は7/30 23:00頃書いてたりするし(再笑)
 ま、人生ってそんなもの(謎)
 そうそう、公式掲示板の新規約ですが、ここです。
 かなり重要なので、公式掲示板使用者は必ず一読しておくべきと。
 あとここ、表紙が未だに鞠絵号です。(発売日が土曜だったためと思われる)
 多分今日の朝〜昼には白雪号に変わってしまってるでしょう。

 それはそうと、おとといゲマにG'sやらDPSやらrealigiやら(笑)買いに行った時は、まだ鞠絵号が置いてありましたねぇ。
 僕が買った少し後には白雪号が棚に置かれてたでしょうが。
 ……もし、7/29に名古屋のゲマで学生服(カッターシャツ)着てうろうろしてたやつを見かけてたなら、それは僕ですね(笑)
 結局それを買った足でそのまま某大学の模擬講義受けに行きました(爆)

 以上、近況(ぉ?)

4. 2000/07/30 持ちこみ:sisbbs#38360 篠入 刀さん:スクラブル・ソリティア
 てなわけで、完成図です。DCでもズレ無く見られるようにTEXTAREAで。
 それでもズレてるのはご愛嬌(笑)

 使用したのは……
 A×9,B×2,C×2,D×4,E×9,F×2,G×3,H×2,I×9,J×1,K×1,L×8,M×2,N×6
 O×8,P×2,Q×1,R×5,S×4,T×6,U×4,V×2,W×2,X×1,Y×2,Z×1,Wild×2
 以上100枚です。
 本によっては枚数違ったりするようですが、僕の見た本では上の通りです。
 左図ではC2にある"o"とM6にある"c"がワイルドカードになります。

>完成者解説(ぉ<
 …実は“ソリティア”のルール分かってないんですよ。
 ただ、15×15の中に収まって、単語と単語の間にはスペースが必要で、8文字以上でも構わない(スクラブルでは手札が7枚までと決まっている)と考えてやってみました。
 しかも2文字以上繋がってる場所は全て、意味を成す単語になるようにしてみました。ま、多少強引なところがありますが(笑)
 で、収まりました。しかも右2列空いてるし(驚)
 ちなみに直前までB1の"A"がL1にあったんですけど、さすがに
○L1↓:AC Alternative Current=交流(電源)
 はイカンだろってことで移動したです。

●B1→:AD (名詞)広告
 本来は"advertisement"っちう長ったらしい単語なんですが。
 口語ではこれでOKだそうです。
●F4→:BUTTERFLY (名詞)蝶々
●O4→:WONDERLAND (名詞)おとぎの国、不思議の国
 両方ともDDRの曲ですね(爆)
●M1→:CAPRIcE (名詞)気まぐれ
 これもDDRネタだなぁ(連爆)
 NONSTOPにこういう名前のコースがあるんだな、これが。
●I4→:SLAVE (名詞)奴隷
 PSの奴隷は略して「DPSど」……関係ないって(笑)
●E1↓:QUIZ (名詞)クイズ;(動詞)質問する
 ちょっと前までやってた某ドラマ(そのまんま)とは関係ないですよ。
●H5↓:AL (名詞)アル(アルバートやアレンとかの愛称)
 つーか、アルティ……「フギン、ムニン、僕に力を!」(ぉぃ)
 (大多数の人に分からないようなことを書くのはなるべく避けませう)
●L12↓:GAIN (動詞)(望ましいものを)手に入れる;(名詞)利益

 何か途中からネタ大会みたいになってしまいましたね(猛爆)

3. 2000/07/28 シスプリクイズ。
 せっかくなのでここにも書きます。
 現在、DreamPassport3ではシスプリクイズができません。
 ちなみに動作確認したのは
 ・InternetExplorer5.01
 ・InternetExplorer5.00
 ・NetscapeNavigator4.7
 の3種類だけです。
 ま、JavaScript1.1が動けばいいんですよ。
 で、DreamPassport3はJavaScript1.1対応だそうなんですが、動かないんです(T-T)
 伊藤夕良さんに実際に試してもらったので間違いないです。
 その時の動作を教えてもらったところ、予想される不具合が…
 ・JavaScript1.1対応だが、new Array()が使えない(←これは回避可能)
 ・単純に、new演算子が使えない
 ・もっと単純に、配列変数が使えない
 他にもあるかもしれませんが……
 とにかく、何かわかる人はメールください。
 こちらにお願いします。

2. 2000/07/26 僕がココを創ったワケ
 って、そんな大層なものじゃないです。
 上にも書いてますが、シスプリ公式掲示板では書かない/書けない/書けなかったことを書きこむためです。
 分かりやすく言えばカキコの下書きの“Recycle Box”(←“ゴミ箱”って言い方はアレなので^^)ですかね。

 とりあえず、今日はこれで。

1. 2000/07/26 書きこみテスト(ぉ
 お約束ね(笑)

最新の雑記に戻る|2000/07-12|2001/01-122002/01-062002/07-092002/10-122003/01-12