2021年11月9日(2/2)

【主要国の譲渡益課税】を調べると、確かに・フランス・ドイツ・アメリカ・日本・イギリスの順になっていて日本とイギリスは、税金が優遇されているように見えるが、フランス・ドイツ・アメリカは、総合課税に選択できる。
日本は、申告分離課税として、所得制限なく、一律に20.315%税金が天引きされる、プラス売買手数料を考えると、中低所得者とっては、株式投資は、メリットが少ない。
新聞報道は、嘘を記載している訳ではないが、明らかに、増税に傾いるような気がする、
増税するならば、総合課税にも選択でるような仕組みが必要と考えられます。
アメリカが、本当に、この図のように、日本よりも税負担が大きくなっていたら、個人投資家があれほど活発になっていないと、また
、あれだけの格差が生まれるはずがないと常識的に考えても思えます。
税金は、複雑です。単純に、数値を切り取って比較できないと思います。
今は、インターネットで、詳細な数値を、簡単に取り出すことが、出来ます、情報を鵜呑みにせずに、自分から情報を引き出すことが、必要です。