2020年06月18日(2/2)
テレワーク(リモートワーク)とは?
「テレワーク」とはインターネット等を利用して、オフィス以外の場所で働くこと。「リモートワーク」もほぼ同じ意味と考えて構いません」。とある、、
Web会議系 アプリ
Zoom・Skype・Google meet・Cisco Webex Meetingsがよく使われているらしいです。
その中で、Skypeは、老舗で、7~8年使いこなしているので、愛着があります。LINE・Facebooks等のSNSが隆盛により、すっかり影が薄くなったが、、、
最近、「テレワーク」で、また耳にするようになり復活した兆しがある。
愛着のある、Skype Web会議を調べることにした。
・チェック マーク サインアップ不要・チェック マーク ダウンロード不要・チェック マーク 時間制限なしで、無料で使えるので、とても便利である。
欠点は、Edge・chromeのブラウザーしか、動作しない、ただ、Skypeのアカウントを取得すれば、出来る。
次の2つの動画をみれば、だいたい理解できる。パソコンの注意点は、Web Skypeと既設Skypeと2種類がある。Web版は、Edge・chromeのブラウザーから起動、、既設Skypeは、アプリから起動する。
(既設Skypeは、最新バージョンに更新する。)
・
【決定版】 Skypeが提供するWEB会議サービス「Meet Now」の使い方【テレワーク/新しい生活様式】
・
【Skypeの使い方】パソコンでスカイプを始める方法・やり方!アプリのダウンロード、基本操作を解説